2022.03.22
続きを読む

脂肪組織の質を高めるメカニズムを解明したい

「腹八分目は医者要らず」ということわざがありますが、腹八分目のカロリー制限は、ヒトにもマウスにも当てはまる、動物の普遍的な寿命延伸法だといわれます。

そこで、「脂肪組織のミトコンドリア」に注目し、「カロリー制限をするとなぜ健康で長生きできるのか」について研究を進める薬学部 生命創薬科学科の樋上研究室。

脂肪組織というと、一般的に太る原因、身体に悪いもの、といった悪者のイメージを持たれる方が多いと思います。
しかし、脂肪組織はさまざまな生理活性物質を分泌し、その質には善し悪しがある、ということが近年分かってきました。

樋上研究室では、カロリー制限をしたマウスと肥満症マウスを使って研究を行いました。

カロリー制限をしたマウスと肥満症マウスの脂肪組織を解析することで、質の良い、悪い脂肪組織の特徴を掴むことができました。

樋上研究室では今、肥大化した脂肪細胞を正常化させるメカニズムを研究しています。

脂肪細胞であるミトコンドリアに関連するタンパク質の量を変化させることにより、肥満症マウスの肥大化した脂肪細胞が小さくなるメカニズムを確認し、現在検証を続けているといいます。

来るべき超高齢社会のために

日本をはじめ世界の多くの国が近い将来直面する超高齢化社会の問題。

樋上研究室は、肥満を解消し、代謝を改善し、健康長寿を目指す薬剤の開発、実現に向けて取り組み続けています。

薬学部 生命創薬科学科 
樋上賀一教授

■ 主な研究内容

研究分野は、分子病理学・代謝学、寿命・老化の制御、肥満症治療薬・代謝改善薬の開発。
老化に伴って発症するさまざまな疾患の発症の予防、健康寿命を延伸するための肥満症治療薬や代謝改善薬の開発に取り組んでいる。

おすすめの取り組み