Top   >   Back   >   学会発表 の検索結果 268 件中 211240 件目

BCR-signaled HPK1 activation is mediated by BASH
[ 共同発表者名 ] S.Kawahara-Tsuji, K.Yamada, M.Okamoto, N.Okamoto, R.Goitsuka, F.Kiefer
[ 学会・会議名 ] 11th International Congress of Immunology
[ 発表日付 ] 2001年7月27日
Collaboration of MIST with LAT in immunoreceptor signaling
[ 共同発表者名 ] R.Goitsuka, M.Ishiai, T.Kurosaki
[ 学会・会議名 ] 11th International Congress of Immunology
[ 発表日付 ] 2001年7月22日 ~ 7月27日
マウス始原生殖細胞発生におけるSmad1の役割
[ 共同発表者名 ] 林克彦、入戸野亮、小林隆志、後飯塚僚
[ 学会・会議名 ] 第23回日本分子生物学会学年会
[ 発表日付 ] 2000年12月13日 ~ 12月16日
抗原受容体シグナル伝達におけるHPK1のチロシンリン酸化と活性化の機構
[ 共同発表者名 ] 辻佐智代、山田耕一、岡本まり子、岡本憲明、三上陽子、後飯塚僚
[ 学会・会議名 ] 第23回日本分子生物学会学年会
[ 発表日付 ] 2000年12月13日 ~ 12月16日
BASHのSH2ドメインに結合する分子の同定
[ 共同発表者名 ] 岡本まり子、岡本憲明、辻佐智代
[ 学会・会議名 ] 第30回日本免疫学会総会
[ 発表日付 ] 2000年11月14日 ~ 11月16日
CD72によるアポトーシス回避の機能解析
[ 共同発表者名 ] 房木ノエミ、岡本憲明、穂積信道
[ 学会・会議名 ] 第30回日本免疫学会総会
[ 発表日付 ] 2000年11月14日 ~ 11月16日
B細胞抗原レセプターシグナルにおけるHPK1の活性化機構の解析
[ 共同発表者名 ] 辻佐智代、山田耕一、岡本まり子、岡本憲明、三上陽子、野嶋卓也、後飯塚僚
[ 学会・会議名 ] 第30回日本免疫学会総会
[ 発表日付 ] 2000年11月14日 ~ 11月16日
HPK1はBCRからのIκBキナーゼの活性化を制御する
[ 共同発表者名 ] 山田耕一、辻佐智代、岡本まり子、岡本憲明
[ 学会・会議名 ] 第30回日本免疫学会総会
[ 発表日付 ] 2000年11月14日 ~ 11月16日
マスト細胞におけるMIST遺伝子のSTAT依存性および非依存性転写制御機構
[ 共同発表者名 ] 後飯塚僚、龍野明子、久保允人
[ 学会・会議名 ] 第30回日本免疫学会総会
[ 発表日付 ] 2000年11月14日 ~ 11月16日
体細胞突然変異の頻度と分布に対する抗原による選択の影響
[ 共同発表者名 ] 寺内亜希子、林克彦、東隆親
[ 学会・会議名 ] 第30回日本免疫学会総会
[ 発表日付 ] 2000年11月14日 ~ 11月16日
チロシンリン酸化に依存したMISTによるPLCγの活性化
[ 共同発表者名 ] 龍野明子、黒崎知博、後飯塚僚
[ 学会・会議名 ] 第30回日本免疫学会総会
[ 発表日付 ] 2000年11月14日 ~ 11月16日
新規DNA二重鎖切断修復分子の単離と機能解析
[ 共同発表者名 ] 水田龍信、Fred Alt
[ 学会・会議名 ] 第22回日本分子生物学会年会
[ 発表日付 ] 1999年12月7日 ~ 12月10日
抗原受容体シグナルによるB細胞の運命決定に関わるシグナル伝達分子BASH
[ 共同発表者名 ] 岡本憲明、柳原くるみ、林克彦、岡本まり子、後飯塚僚
[ 学会・会議名 ] 第29回日本免疫学会総会
[ 発表日付 ] 1999年12月1日 ~ 12月3日
BtkによるHS1の細胞内局在変化
[ 共同発表者名 ] 辻佐智代、金指英樹
[ 学会・会議名 ] 第29回日本免疫学会総会
[ 発表日付 ] 1999年12月1日 ~ 12月3日
リンパ球分化能、生殖系列伝播能を有するNon-obese diabetic (NOD) マウス由来embryonic stem (ES) 細胞株の樹立
[ 共同発表者名 ] 永渕正法、勝田仁、小河一彦、赤司朋之、近藤しおり、酒井由美子、仁保喜之、渡邊武
[ 学会・会議名 ] 第29回日本免疫学会総会
[ 発表日付 ] 1999年12月1日 ~ 12月3日
CD72に結合するシグナル伝達分子の検索
[ 共同発表者名 ] 房木ノエミ、富田修平、藤原成芳、岡本憲明、後飯塚僚、穂積信道
[ 学会・会議名 ] 第29回日本免疫学会総会
[ 発表日付 ] 1999年12月1日 ~ 12月3日
肥満細胞特異的に発現するBASH/SLP-76類似シグナル伝達分子
[ 共同発表者名 ] 後飯塚僚、金指英樹、笹沼寛樹、藤村雄一、龍野明子、日高優里、羅智靖、林克彦
[ 学会・会議名 ] 第29回日本免疫学会総会
[ 発表日付 ] 1999年12月1日 ~ 12月3日
Ubiquitine-ProteasomeによるV(D)J組み換え制御
[ 共同発表者名 ] 水田龍信、Fred Alt
[ 学会・会議名 ] 第29回日本免疫学会総会
[ 発表日付 ] 1999年12月1日 ~ 12月3日
抗体H鎖遺伝子の体細胞突然変異発現を制御するエレメントに関する研究
[ 共同発表者名 ] 寺内亜希子、林克彦、東隆親
[ 学会・会議名 ] 第29回日本免疫学会総会
[ 発表日付 ] 1999年12月1日 ~ 12月3日
活性型NotchによるニワトリB細胞の増殖制御
[ 共同発表者名 ] 守村敏史、Michael Reth、後飯塚僚
[ 学会・会議名 ] 第29回日本免疫学会総会
[ 発表日付 ] 1999年12月1日 ~ 12月3日
抗原受容体情報伝達におけるチロシンキナーゼの基質蛋白の動態
[ 共同発表者名 ]
[ 学会・会議名 ] 第37回日本生物物理学会年会
[ 発表日付 ] 1999年10月3日 ~ 10月5日
マウス始原生殖細胞(PGCs)の発生におけるSmad1の役割
[ 共同発表者名 ] 林克彦、小林隆志、入戸野亮、後飯塚僚
[ 学会・会議名 ] 第92回日本繁殖学会
[ 発表日付 ] 1999年9月27日 ~ 9月29日
BASH as a molecular switch for the fate decision of B lymphocyte
[ 共同発表者名 ]
[ 学会・会議名 ] The 2nd RIBS Symposium "The immune system as a complex adaptive system"
[ 発表日付 ] 1999年9月18日
抗原受容体シグナルによるB細胞の運命決定に関わるシグナル伝達分子
[ 共同発表者名 ]
[ 学会・会議名 ] 第6回東京免疫フォーラム
[ 発表日付 ] 1999年6月25日
リンパ球の運命を決定する抗原受容体シグナル伝達分子
[ 共同発表者名 ]
[ 学会・会議名 ] 「環境適応の遺伝子発現制御機構」講演会
[ 発表日付 ] 1999年1月28日
細胞内シグナル伝達因子Smad1欠損マウスの作製と解析
[ 共同発表者名 ] 林克彦、鈴木亮介、細井真理子、牧島房夫、松石哲郎
[ 学会・会議名 ] 第21回日本分子生物学会年会
[ 発表日付 ] 1998年12月19日
リンパ球抗原受容体シグナル伝達に関わる新規HS1関連蛋白Dres
[ 共同発表者名 ] 村山裕治、辻佐智代
[ 学会・会議名 ] 第21回日本分子生物学会年会
[ 発表日付 ] 1998年12月18日
リンパ球抗原受容体シグナル伝達分子であるHS1の細胞内局在を決定する制御機構
[ 共同発表者名 ] 辻佐智代、岡本憲明
[ 学会・会議名 ] 第21回日本分子生物学会年会
[ 発表日付 ] 1998年12月18日
DNA二重鎖切断修復関連蛋白XRCC4と結合する蛋白の同定
[ 共同発表者名 ] 植村 健、水田龍信
[ 学会・会議名 ] 第21回日本分子生物学会年会
[ 発表日付 ] 1998年12月17日
アポトーシス関連遺伝子730を介したりンパ球アポトーシス誘導とNFATの活性化
[ 共同発表者名 ] 駒野肇、森山くるみ、惣谷和広
[ 学会・会議名 ] 第21回日本分子生物学会年会
[ 発表日付 ] 1998年12月17日
Previous | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | Next