2025.05.19
柔軟性と秩序性を両立した新有機常磁性体を開発
――フレキシブルデバイスへの応用に期待――
東京大学 東京理科大学 分子科学研究所 大阪公立大学 科学技術振興機構(JST) 発表のポイント ◆ 次世代IoTデバイスを拓く、柔軟性と秩序性を併せ持つ分子性常磁性体を開発。 ◆ 高度に秩序化された分子膜で、特異な…
2023.12.14
集まれ!分子
含水溶液中における疎水性物質の集合状態を観察
神奈川大学 大阪大学 東京理科大学 高エネルギー加速器研究機構 日本原子力研究開発機構 J-PARCセンター 研究成果のポイント(ストーリー) 課題 水とテトラヒドロフラン(THF)の混合溶媒中で疎水性有機分子が集合体を形成することが広く知…
2023.05.22
サブテラヘルツ波が水とタンパク質のミクロな混合を加速
水素結合の組み替えに直接的に作用し、不均一なタンパク質表面への水和を早める
産業技術総合研究所 東京大学 筑波大学 東京理科大学 ポイント サブテラヘルツ波を照射しながらタンパク質の水和状態の変化を解析する技術を開発 サブテラヘルツ波の照射でタンパク質の水和が促進されることを発見 サブテラヘルツ照射は水和を変える新…