2024.11.26
川村 康文教授の著作紹介『今と未来がわかる カーボンニュートラル』
理学部第一部 物理学科 川村 康文教授の著書『今と未来がわかる カーボンニュートラル』(ナツメ社)が出版されました。 二酸化炭素などの温室効果ガスによる地球温暖化は気候変動を引き起こし、日本でも猛暑、台風の強大化、大雨などが問題となっていま…
2024.04.25
【開催報告】第1回 坊っちゃん講座 「みんなが知りたいエネルギーと環境のお話」
2023.11.28
川村 康文教授の出張講義が朝日新聞に掲載
理学部第一部 物理学科 川村 康文教授が11月9日に横須賀学院高等学校にて行った出張講義が朝日新聞に掲載されました。 講義では実際に分光筒を作製し、白熱電球、電球型蛍光灯、LED電球が発する光の特徴を観察。省エネ電球からSDGsを考えました…
2022.03.11
本学教員監訳『ATOM 世界で一番美しい原子事典』書籍紹介
本学 理学部第一部 物理学科 川村 康文 教授が監訳した書籍『ATOM 世界で一番美しい原子事典』(SBクリエイティブ)が出版されます。 本書では、原子の構造から元素の起源、さまざまな反応や結合、さらには「神の粒子」までをやさしく解説。10…
2021.08.06
本学教員監訳『1日1ページ物理の教養365』書籍紹介
本学 理学部第一部 物理学科 川村 康文 教授が監訳した書籍『1日1ページ物理の教養365 日』がニュートンプレスより出版されました。 本書は、偉人の言葉を通して物理の教養が学べる一冊です。著名な物理学者、天文学者、数学者などの言葉を紹介、…
2021.01.26
本学教員監訳『図解 教養事典 科学 INSTANT SCIENCE』書籍紹介
本学 理学部第一部 物理学科 川村 康文 教授が監訳した書籍『図解 教養事典 科学 INSTANT SCIENCE』が出版されます。 本書は、科学の分野を「数学」「物理学」「化学」「生物学・医学」「地質学・生態学」「テクノロジー」の6つにわ…