
学生や教員からの投稿をコレクション。リアルな今を感じてみよう。
理工学部とは / 学科紹介
「事物の本質を探究する理学」と「その知見を応用する工学」の連携のもとに、教育・研究を展開し、新たな科学技術を創造する。
それが、理工学部の基本理念です。2017年の創立50周年を機に、この理念をさらに進め、学科・専攻を超え多様性に富んだ先端的応用・基礎研究を推進。
さまざまな分野に展開する10学科の特色を生かし、お互いに重なり合い、横断的で学際的な展開ができる理工学部へと飛躍を遂げます。
数学科
物理学科
情報科学科
応用生物科学科
建築学科
先端化学科
電気電子情報工学科
経営工学科
機械工学科
土木工学科
入試情報
「大学入試センター試験」を利用した制度です。全学部で実施します。
本学独自の入学試験です。全学部で実施します。
「大学入試センター試験」と本学独自の入学試験を併用した制度です。理学部第二部を除く全学部で実施します。
アクセス