Top > Back > 学会発表 の検索結果 306 件中 91‐120 件目
Juglomycin 類の系統的合成法の開発 |
[ 共同発表者名 ] 吉岡快、加茂翔伍、倉持幸司、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 日本農芸化学会中部・関西支部合同大会 |
[ 発表日付 ] 2015年9月20日 ~ 9月20日 |
Darzens 反応を利用した天然ラクタム化合物群の全合成 |
[ 共同発表者名 ] 水谷将馬、谷口 透、小森健太、門出健次、倉持幸司、椿 一典 |
[ 学会・会議名 ] 日本農芸化学会中部・関西支部合同大会 |
[ 発表日付 ] 2015年9月20日 ~ 9月20日 |
1,4-ナフトキノン二量化反応の開発とナフトキノンに量体天然物の全合成研究 |
[ 共同発表者名 ] 加茂翔伍、吉岡快、倉持幸司、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 第57回 天然有機化合物討論会 |
[ 発表日付 ] 2015年9月10日 ~ 9月10日 |
キラルオリゴナフタレン類を用いた動的超分子の濃度依存的な高次構造体の形成 |
[ 共同発表者名 ] 太田芳裕、吉近匠生、深津大輔、小川清太朗、倉持幸司、宮藤久士、川端猛夫、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 第35回有機合成若手セミナー 明日の有機合成を担う人のために |
[ 発表日付 ] 2015年8月1日 ~ 8月1日 |
ナフトフラン類の合成と物性評価 |
[ 共同発表者名 ] 片上千晶、倉持幸司、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 第35回有機合成若手セミナー 明日の有機合成を担う人のために |
[ 発表日付 ] 2015年8月1日 ~ 8月1日 |
キラルオリゴナフタレン類を有する動的超分子の濃度依存的な高次構造体の形成 |
[ 共同発表者名 ] 太田芳裕、吉近匠生、深津大輔、小川清太朗、倉持幸司、宮藤久士、川端猛夫、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 第13回 ホスト・ゲスト化学シンポジウム |
[ 発表日付 ] 2015年6月7日 ~ 6月7日 |
フェノールフタレイン類縁体を骨格とする機能性分子の開発 |
[ 共同発表者名 ] 森島諒太、中村美和、倉持幸司、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 第13回 ホスト・ゲスト化学シンポジウム |
[ 発表日付 ] 2015年6月6日 ~ 6月6日 |
Juglorubin及び関連天然物の全合成研究 |
[ 共同発表者名 ] 加茂翔伍、倉持幸司、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 第489回 日本農芸化学会関西支部例会 |
[ 発表日付 ] 2015年5月23日 ~ 5月23日 |
1,4-ナフトキノン二量化反応による機能性分子の創成 |
[ 共同発表者名 ] 太田 元博、倉持 幸司、椿 一典 |
[ 学会・会議名 ] 日本農芸化学会2015年会 |
[ 発表日付 ] 2015年3月28日 ~ 3月28日 |
Juglorubin 及び関連天然物の合成研究 |
[ 共同発表者名 ] 加茂 翔伍、倉持 幸司、椿 一典 |
[ 学会・会議名 ] 日本農芸化学会2015年会 |
[ 発表日付 ] 2015年3月28日 ~ 3月28日 |
新規骨格転位反応の開発;kinamycin 類の生合成反応の検討 |
[ 共同発表者名 ] 河村 萌、久保 このみ、倉持 幸司、椿 一典 |
[ 学会・会議名 ] 日本農芸化学会2015年会 |
[ 発表日付 ] 2015年3月28日 ~ 3月28日 |
天然ベンゾフラノイド類の網羅的合成 |
[ 共同発表者名 ] 倉持 幸司、椿 一典 |
[ 学会・会議名 ] 日本農芸化学会2015年会 |
[ 発表日付 ] 2015年3月28日 ~ 3月28日 |
イネいもち病菌を用いた薬剤標的分子解析法によるロキシスロマイシンの真核生物における作用点の探索 |
[ 共同発表者名 ] 石井 晶、草間 瞬太、野坂 亮仁、熊坂 茉佑、イサグゥイレ ヘスス、倉持 幸司、紙透 伸治、成川 恵、菅原 二三男、鎌倉 高志 |
[ 学会・会議名 ] 日本農芸化学会2015年度大会 |
[ 発表日付 ] 2015年3月27日 ~ 3月30日 |
異常二量化反応による新規キサンテン色素の合成と性質 |
[ 共同発表者名 ] 鹿取 茜、東 恵理子、石村 ひな、倉持 幸司、椿 一典 |
[ 学会・会議名 ] 日本薬学会第135年会 |
[ 発表日付 ] 2015年3月26日 ~ 3月26日 |
キラルオリゴナフタレン類を用いた動的超分子群の合成 |
[ 共同発表者名 ] 太田 芳裕、吉近 匠生、小川 清太朗、深津 大輔、倉持 幸司、宮藤 久士、川端 猛夫、椿 一典 |
[ 学会・会議名 ] 日本薬学会第135年会 |
[ 発表日付 ] 2015年3月26日 ~ 3月26日 |
生物活性天然物の全合成と励起子キラリティー法による絶対立体配置の決定 |
[ 共同発表者名 ] 倉持幸司 |
[ 学会・会議名 ] 大阪府立大学有機化学研究会(白鷺セミナー) |
[ 発表日付 ] 2014年12月5日 ~ 12月6日 |
溶解性ヘテロ tetraoxa[8]circulene の新規合成法の開発と物性評価 |
[ 共同発表者名 ] 片上千晶、倉持幸司、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 第4回 4大学連携研究フォーラム |
[ 発表日付 ] 2014年12月2日 ~ 12月2日 |
オリゴナフタレンを柱としたらせん階段状化合物の合成 |
[ 共同発表者名 ] 吉近匠生、倉持幸司、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 第4回 4大学連携研究フォーラム |
[ 発表日付 ] 2014年12月2日 ~ 12月2日 |
キノン二量化反応による機能性分子の創成 |
[ 共同発表者名 ] 太田元博、倉持幸司、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 第4回 4大学連携研究フォーラム |
[ 発表日付 ] 2014年12月2日 ~ 12月2日 |
アシルプルンバギン類の合成と抗がん・抗炎症・抗アレルギー活性 |
[ 共同発表者名 ] 河村萌、栗山磯子、水品善之、倉持幸司、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 第32回メディシナルケミストリーシンポジウム |
[ 発表日付 ] 2014年11月25日 ~ 11月25日 |
溶解性ヘテロ tetraoxa[8]circulene の新規合成法の開発と物性評価 |
[ 共同発表者名 ] 片上 千晶、倉持 幸司、椿 一典 |
[ 学会・会議名 ] 第8回有機π電子系シンポジウム |
[ 発表日付 ] 2014年11月21日 ~ 11月21日 |
ラダー型オリゴナフトフラン類の合成と機能 |
[ 共同発表者名 ] 吉近匠生、辻泰樹、倉持幸司、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 第40回 反応と合成の進歩シンポジウム |
[ 発表日付 ] 2014年11月10日 ~ 11月10日 |
新規 γ-ラクタム形成反応を利用した天然物合成 |
[ 共同発表者名 ] 水谷将馬、小森健太、倉持幸司、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 第56回 天然有機化合物討論会 |
[ 発表日付 ] 2014年10月15日 ~ 10月15日 |
1,4-ナフトキノンの二量化反応を用いた Juglorubin 類の合成研究 |
[ 共同発表者名 ] 加茂翔伍、倉持幸司、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 第64回 日本薬学会近畿支部総会・大会 |
[ 発表日付 ] 2014年10月11日 ~ 10月11日 |
Kinamycin 類の生合成仮説を足がかりにした新規骨格転位反応の開発 |
[ 共同発表者名 ] 河村萌、久保このみ、倉持幸司、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 第64回 日本薬学会近畿支部総会・大会 |
[ 発表日付 ] 2014年10月11日 ~ 10月11日 |
キノン二量化反応による機能性分子の創成 |
[ 共同発表者名 ] 太田元博、笹森貴裕、時任宣博、倉持幸司、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 日本農芸化学会関西支部大会 (関西支部80周年記念大会) |
[ 発表日付 ] 2014年9月20日 ~ 9月20日 |
多様な γ-ラクタム天然物の全合成 |
[ 共同発表者名 ] 水谷将馬、小森健太、倉持幸司、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 日本農芸化学会関西支部大会 (関西支部80周年記念大会) |
[ 発表日付 ] 2014年9月20日 ~ 9月20日 |
三環性天然ベンゾフラノイドの網羅的合成 |
[ 共同発表者名 ] 倉持幸司、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 日本農芸化学会関西支部大会 (関西支部80周年記念大会) |
[ 発表日付 ] 2014年9月20日 ~ 9月20日 |
オリゴナフタレンを用いたユニークな構造体の構築 |
[ 共同発表者名 ] 中西研太朗、吉近匠生、深津大輔、高石和人、太田芳裕、上中敬太、辻泰樹、倉持幸司、川端猛夫、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 第25回 基礎有機化学討論会 |
[ 発表日付 ] 2014年9月9日 ~ 9月9日 |
ジベンゾキサンテンを基本骨格とした新規近赤外発光色素の合成と性質 |
[ 共同発表者名 ] 鹿取茜、東恵理子、倉持幸司、椿一典 |
[ 学会・会議名 ] 第25回 基礎有機化学討論会 |
[ 発表日付 ] 2014年9月8日 ~ 9月8日 |