2025.01.10
第29回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」において本学学生が優秀賞、奨励賞を受賞
第29回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」において本学学生が優秀賞、奨励賞を受賞しました。 <優秀賞> 受賞者 : 創域理工学研究科 電気電子情報工学専攻 修士課程2年 岡田 一真 指導教員 : 創域理工学部 電気電子情報工学科 教授 …
2024.12.19
応用物理学会 多元系化合物・太陽電池研究会 令和6年年末講演会において本学学生が講演奨励賞を受賞
応用物理学会 多元系化合物・太陽電池研究会 令和6年年末講演会において本学学生が講演奨励賞を受賞しました。 受賞者 創域理工学部 電気電子情報工学科 学部4年 田中 哉多 指導教員 創域理工学部 電気電子情報工学科 教授 杉山 睦 受賞題目…
2024.09.18
22nd International Conference on Ternary and Multinary Compounds (ICTMC-22)において本学大学院生がBest Poster Prizeを受賞
22nd International Conference on Ternary and Multinary Compounds (ICTMC-22)において本学大学院生がBest Poster Prizeを受賞しました。 受賞者 創域理工…
2024.09.10
日本農芸化学会関東支部2024年度大会において本学大学院生らが優秀発表賞を受賞
掲載:2024年9月6日 更新:2024年9月10日 日本農芸化学会関東支部2024年度大会において本学大学院生らが優秀発表賞を受賞しました。 <ポスター発表部門> 受賞者 : 創域理工学研究科 生命生物科学専攻 修士課程2年 明石 美鈴 …
2023.12.04
「SEMICON Japan 2023」アカデミアに本学教員らの研究成果を出展
2023年12月13日(水)から12月15日(金)まで東京ビッグサイトで行われる「SEMICON Japan 2023」のアカデミア(全国の半導体関連研究室が独自の研究成果を発表する展示エリア)に本学教員らが出展します。 SEMICON J…
2023.11.21
第84回応用物理学会秋季学術講演会において本学大学院生、学生及び教員が第22回応用物理学会Poster Awardを受賞
第84回応用物理学会秋季学術講演会において本学大学院生、学生及び教員が第22回応用物理学会Poster Awardを受賞しました。 受賞者 創域理工学部 電気電子情報工学科 学部4年 服部 汰星 創域理工学研究科 電気電子情報工学専攻 修士…