Top > Back > 学会発表 の検索結果 933 件中 121‐150 件目
Synthesis of (B/A)-TiO2 polymorphic structure and their heterostructures with carbon dots for enhanced photocatalytic activities |
[ 共同発表者名 ] S. Khan, N. Suzuki, K. Nakata, C. Terashima, A. Fujishima, K. Katsumata |
[ 学会・会議名 ] The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13) |
[ 発表日付 ] 2019年10月27日 ~ 11月1日 |
固体窒素源を用いて合成した TaON の光触媒および 光電気化学特性 |
[ 共同発表者名 ] 植田紘一郎、稲熊宜之、朝倉裕介、殷澍、勝又健一 |
[ 学会・会議名 ] 第124回触媒討論会 |
[ 発表日付 ] 2019年9月18日 ~ 9月20日 |
Synthesis and electrochemical properties of phosphorus-doped diamond by in-liquid microwave plasma CVD process |
[ 共同発表者名 ] Akihiro Uchida, Chiaki Terashima, Hiroshi Uetsuka, Norihiro Suzuki, Ken-ichi Katsumata, Masayuki Itagaki, Isao Shitanda, Yoshinao Hoshi, Takeshi Kondo, Akira Fujishima |
[ 学会・会議名 ] International Conference on Diamond and Carbon Materials 2019 |
[ 発表日付 ] 2019年9月8日 ~ 9月12日 |
Synthesis and electrochemical properties of phosphorus-doped diamond by in-liquid microwave plasma CVD process |
[ 共同発表者名 ] A. Uchida, C. Terashima, H. Uetsuka, N. Suzuki, K. Katsumata, M. Itagaki, I. Shitanda, Y. Hoshi,T. Kondo, A. Fujishima |
[ 学会・会議名 ] International Conference on Diamond and Carbon Materials 2019 |
[ 発表日付 ] 2019年9月8日 ~ 9月12日 |
C3N4関連化合物を固体窒素源に用いたβ-TaONの合成と光電気化学特性 |
[ 共同発表者名 ] 植田紘一郎、稲熊宜之、朝倉裕介、殷澍、勝又健一 |
[ 学会・会議名 ] 第35回日本セラミックス協会関東支部研究発表会 |
[ 発表日付 ] 2019年9月3日 ~ 9月4日 |
Removal of Non-boidegradable Pharmaceuticals in the Wastewater by Solution Plasma |
[ 共同発表者名 ] Y. Hirami, R.G. Vincente, N. Suzuki, K. Katsumata, Y. Nishimura, T. Kondo, M. Yuasa, A. Fujishima,C. Terashima |
[ 学会・会議名 ] 12th Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering (AEPSE2019) |
[ 発表日付 ] 2019年9月1日 ~ 9月5日 |
Development of Liquid Fertilizer Using Flow-type In-liquid Plasma Device for Application to Plant Factory |
[ 共同発表者名 ] M. Sasaki, S. Suzuki, N. Suzuki, K. Katsumata, Y. Nishimura, T. Kondo, M. Yuasa, A. Fujishima,C. Terashima |
[ 学会・会議名 ] 12th Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering (AEPSE2019) |
[ 発表日付 ] 2019年9月1日 ~ 9月5日 |
Development of Solution Plasma Technology for Sustainable Nitrogen Circulation |
[ 共同発表者名 ] G. Okada, N. Suzuki, K. Katsumata, Y. Nishimura, T. Kondo, M. Yuasa, A. Fujishima, C. Terashima |
[ 学会・会議名 ] 12th Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering (AEPSE2019) |
[ 発表日付 ] 2019年9月1日 ~ 9月5日 |
Synthesis of Nano-Photocatalysts and Their Applications |
[ 共同発表者名 ] Ken-ichi Katsumata |
[ 学会・会議名 ] Taiwan-Japan-Korea Joint Workshop on Energy Materials and Sustainable Development |
[ 発表日付 ] 2019年6月28日 ~ 6月28日 |
鉄錆(FeOOH)による環境浄化と光誘起水素生成の可能性 |
[ 共同発表者名 ] 勝又健一, 山田哲也, 鈴木孝宗, 中田一弥, 寺島千晶, 松下伸広,藤嶋昭, 岡田清 |
[ 学会・会議名 ] 第8 回JACI/GSC シンポジウム |
[ 発表日付 ] 2019年6月24日 ~ 6月25日 |
蚊の誘引を目的としたチタニア担持ガラスファイバクロスによるCO2の生成 |
[ 共同発表者名 ] 木村雄太, 岩崎謙一郎, 中西貴之, 勝又健一, 安盛敦雄 |
[ 学会・会議名 ] 第8 回JACI/GSC シンポジウム |
[ 発表日付 ] 2019年6月24日 ~ 6月25日 |
大量処理を目的としたフロー式水中プラズマ装置によるTiO2ナノ粒子の表面処理 |
[ 共同発表者名 ] 佐々木舞緒、寺島千晶、鈴木孝宗、勝又健一、水越克彰、堀部博志、西村芳実、近藤剛史、湯浅真、藤嶋昭 |
[ 学会・会議名 ] 日本材料科学会主催 2019年度学術講演大会 |
[ 発表日付 ] 2019年5月23日 ~ 5月24日 |
重要文化財へのセルフクリーニング性能を付与する光触媒コーティング技術の開発 |
[ 共同発表者名 ] 加藤華月、寺島千晶、鈴木孝宗、勝又健一、鈴木智順、近藤剛史、湯浅真、藤嶋昭 |
[ 学会・会議名 ] 日本材料科学会主催 2019年度学術講演大会 |
[ 発表日付 ] 2019年5月23日 ~ 5月24日 |
マイクロ波液中プラズマ法によるリンドープダイヤモンドの合成と電気化学特性の評価 |
[ 共同発表者名 ] 内田晃弘、寺島千晶、鈴木孝宗、上塚洋、鈴木孝宗、勝又健一、星芳直、四反田功、板垣昌幸、藤嶋昭 |
[ 学会・会議名 ] 日本材料科学会主催 2019年度学術講演大会 |
[ 発表日付 ] 2019年5月23日 ~ 5月24日 |
マイクロ波液中プラズマ法によるリンドープダイヤモンドの合成と電気化学特性 |
[ 共同発表者名 ] 内田晃弘、原田洋平、宮坂和弥、寺島千晶、上塚洋、鈴木孝宗、中田一弥、勝又健一、星芳直、四反田功、板垣昌幸、藤嶋昭 |
[ 学会・会議名 ] 電気化学会第86回大会 |
[ 発表日付 ] 2019年3月27日 ~ 3月29日 |
メソ多孔体TiO2/BDD複合電極を用いた水処理における相乗効果 |
[ 共同発表者名 ] 鈴木孝宗、原愛我、平野裕衣里、中林志達、Roy Nitish、寺島千晶、中田一弥、勝又健一、近藤剛史、湯浅真、藤嶋昭、岡崎晟大、栗山晴男、芹澤和泉 |
[ 学会・会議名 ] 日本セラミックス協会2019年年会 |
[ 発表日付 ] 2019年3月24日 ~ 3月26日 |
Solution Plasma Treatment for the Degradation of a Pharmaceutical non-Biodegradable, Ibuprofen |
[ 共同発表者名 ] Y. Hirami, V. Gonzalez, N. Suzuki, K. Katsumata, K. Nakata, Y. Mizukoshi, H. Horibe, Y. Nishimura,T. Kondo, M. Yuasa |
[ 学会・会議名 ] ISPlasma 2019/IC-Plants 2019 |
[ 発表日付 ] 2019年3月17日 ~ 3月21日 |
結晶方位面が制御されたメソ多孔性酸化チタン薄膜の作製 |
[ 共同発表者名 ] 鈴木孝宗、寺島千晶、中田一弥、勝又健一、藤嶋昭 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第99春期年会 |
[ 発表日付 ] 2019年3月16日 ~ 3月19日 |
フロー式水中プラズマ反応場を利用したTiO2の高活性化と大量処理 |
[ 共同発表者名 ] 佐々木舞緒、寺島千晶、鈴木孝宗、中田一弥、勝又健一、水越克彰、堀部博志、西村芳実、近藤剛史、湯浅真、藤嶋昭 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第99春期年会 |
[ 発表日付 ] 2019年3月16日 ~ 3月19日 |
重要文化財の美観保持を目指した光触媒コーティング技術の開発 |
[ 共同発表者名 ] 加藤華月、安達隆尋、寺島千晶、鈴木孝宗、中田一弥、勝又健一、近藤剛史、湯浅真、藤嶋昭 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第99春期年会 |
[ 発表日付 ] 2019年3月16日 ~ 3月19日 |
光触媒を用いたシアン化カリウムの分解による有用物質の探索 |
[ 共同発表者名 ] 水野裕彬、岩崎耕大、大和屋健二、鈴木孝宗、勝又健一、寺島千晶、赤松允顕、酒井健一、酒井秀樹、中田一弥、藤嶋昭 |
[ 学会・会議名 ] 第24回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」 |
[ 発表日付 ] 2018年11月30日 |
光触媒反応を用いたL体希少糖の生成 |
[ 共同発表者名 ] 廣嶋駿、鈴木孝宗、勝又健一、寺島千晶、藤嶋昭、大和屋健二、中田一弥 |
[ 学会・会議名 ] 第24回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」 |
[ 発表日付 ] 2018年11月30日 |
酸化チタン光触媒を用いた二糖類の分解と希少糖の生成 |
[ 共同発表者名 ] 遠藤瑞輝、鈴木孝宗、勝又健一、寺島千晶、藤嶋昭、大和屋健二、中田一弥 |
[ 学会・会議名 ] 第24回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」 |
[ 発表日付 ] 2018年11月30日 |
金属イオンドープ光触媒を用いた希少糖の生成 |
[ 共同発表者名 ] 岩崎耕大、大和屋健二、鈴木孝宗、勝又健一、寺島千晶、藤嶋昭、酒井秀樹、中田一弥 |
[ 学会・会議名 ] 第24回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」 |
[ 発表日付 ] 2018年11月30日 |
植物の抽出液を用いた酸化セリウムナノ粒子合成方法の開発 |
[ 共同発表者名 ] 石井淳生、Sudhagar Pitchaimutu、寺島千晶、鈴木孝宗、中田一弥、勝又健一、近藤剛史、湯浅真、藤嶋昭 |
[ 学会・会議名 ] 第24回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」 |
[ 発表日付 ] 2018年11月30日 |
フロー式水中プラズマ反応場を利用した高活性光触媒の大量処理 |
[ 共同発表者名 ] 佐々木舞緒、寺島千晶、鈴木孝宗、中田一弥、勝又健一、水越克彰、堀部博志、西村芳実、近藤剛史、湯浅真、藤嶋昭 |
[ 学会・会議名 ] 第24回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」 |
[ 発表日付 ] 2018年11月30日 |
光触媒反応を利用した有機過酸化物の生成と微生物の不活化 |
[ 共同発表者名 ] 仲谷滉祐、岩崎耕大、臼杵翔、鈴木孝宗、勝又健一、寺島千晶、藤嶋昭、大和屋健二、中田一弥 |
[ 学会・会議名 ] 第24回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」 |
[ 発表日付 ] 2018年11月30日 |
酸化チタン光触媒によるAnabaenaの殺菌と機構解析 |
[ 共同発表者名 ] 田野雅貴、鈴木孝宗、勝又健一、寺島千晶、藤嶋昭、大和屋健二、中田一弥 |
[ 学会・会議名 ] 第24回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」 |
[ 発表日付 ] 2018年11月30日 |
可視光応答型Rh-doped SrTiO3がアミノ酸およびジペプチドに与える影響 |
[ 共同発表者名 ] 小沢友弥、臼杵翔、鈴木孝宗、勝又健一、寺島千晶、藤嶋昭、大和屋健二、中田一弥 |
[ 学会・会議名 ] 第24回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」 |
[ 発表日付 ] 2018年11月30日 |
メソポーラスチタニアによるメタン分解 |
[ 共同発表者名 ] 上田侑紀、大和屋健二、鈴木孝宗、勝又健一、寺島千晶、藤嶋昭、酒井秀樹、中田一弥 |
[ 学会・会議名 ] 第24回シンポジウム「光触媒反応の最近の展開」 |
[ 発表日付 ] 2018年11月30日 |