Top   >   Back   >   学会発表 の検索結果 162 件中 3160 件目

Summary of Moon-Magnetosphere-Jupiter interaction
[ 共同発表者名 ] 木村智樹
[ 学会・会議名 ] International Space Science Institute: Exploring the Jovian Satellite System
[ 発表日付 ] 2024年6月5日
LAPYUTA計画の科学目標と検討状況
[ 共同発表者名 ] 土屋 史紀1、村上 豪2、山崎 敦2、亀田 真吾3、中山 陽史3、生駒 大洋4、木村 智樹5、垰 千尋6、古賀 亮一7、木村 淳8、益永 圭2、堺 正太朗1、大内 正巳4,9、田中 雅臣1、鳥海 森2、吉岡 和夫9、桑原 正輝3、鍵谷 将人1
[ 学会・会議名 ] 日本惑星科学連合学会
[ 発表日付 ] 2024年5月31日
3次元磁気流体力学シミュレーションを用いた土星風及び太陽風によるタイタン大気散逸過程の比較
[ 共同発表者名 ] 高田 亮馬、木村 智樹、堺 正太朗、前田 優樹、中田 英太朗、草野 百合、徳重 みなみ、寺田直樹
[ 学会・会議名 ] 日本地球惑星科学連合2024大会
[ 発表日付 ] 2024年5月31日 ~ 5月31日
Development of Analytical Model Generalized for Exoplanetary Auroral Radio Emission
[ 共同発表者名 ] Asa Satyagraha, Tomoki Kimura , Yuka Fujii , Ryusei Morino
[ 学会・会議名 ] 日本地球惑星科学連合2024年大会
[ 発表日付 ] 2024年5月31日 ~ 5月31日
3次元多成分イオン電磁流体力学シミュレーションによる過去地球における膨張水素大気の非熱的散逸モデリング
[ 共同発表者名 ] 草野 百合、木村 智樹、堺 正太朗、吉田 辰哉、前田 優樹、中田 英太朗、高田 亮馬、徳重 みなみ、寺田 直樹
[ 学会・会議名 ] 日本地球惑星科学連合2024年大会
[ 発表日付 ] 2024年5月31日 ~ 5月31日
塩化マグネシウムへのプラズマ照射実験によるエウロパ表層塩化物塩の寿命評価
[ 共同発表者名 ] 奥本 海友, 木村 智樹, 大槻 美沙子, 星野 亮, 小林 愛結,仲内 悠祐, 土屋 史紀, 丹 秀也, 木村 淳
[ 学会・会議名 ] 日本惑星科学連合学会
[ 発表日付 ] 2024年5月31日 ~ 5月31日
DRAMATIC MGCMを用いたダストストームと過飽和が与える水循環への影響
[ 共同発表者名 ] 佐藤 礼一1、木村 智樹1、黒田 剛史2、青木 翔平3、寺田 直樹2
[ 学会・会議名 ] Japan Geoscience Union Meeting 2024
[ 発表日付 ] 2024年5月30日
惑星分光観測衛星ひさきを用いた金星熱圏の水素大気光変動への太陽風の影響
[ 共同発表者名 ] 能勢 千鶴1、益永 圭2、土屋 史紀1、笠羽 康正1、吉川 一朗3、山崎 敦2、村上 豪2、木村 智樹4、北 元5
[ 学会・会議名 ] Japan Geoscience Union Meeting 2024
[ 発表日付 ] 2024年5月29日
ハレアカラ T60 望遠鏡と HISAKI 衛星の観測によるイオプラズマトーラスにおける太陽風応答の朝夕非対称性
[ 共同発表者名 ] 近藤 大泰1、*土屋 史紀1、鍵谷 将人1、佐藤 晋之祐1、三澤 浩昭1、村上 豪2、中村 勇貴3、木村 智樹4、山崎 敦2、吉川 一朗3、北 元5
[ 学会・会議名 ] Japan Geoscience Union Meeting 2024
[ 発表日付 ] 2024年5月28日
ひさき衛星の極端紫外分光データを用いたエウロパ軌道における磁気圏プラズマ診断
[ 共同発表者名 ] 松下 奈津子1、土屋 史紀1、笠羽 康正1、吉岡 和夫2、眞田 聖光2、山崎 敦3、村上 豪3、吉川 一朗2、木村 智樹4、北 元5
[ 学会・会議名 ] Japan Geoscience Union Meeting 2024
[ 発表日付 ] 2024年5月28日
3D occultation modeling of Jovian auroral radio waves to uncover the ionospheric formation process of icy moons
[ 共同発表者名 ] 安田 陸人1,2、木村 智樹3、Cecconi Baptiste2、三澤 浩昭1、土屋 史紀1、笠羽 康正1、Louis Corentin2、堺 正太朗1、佐藤 晋之祐1
[ 学会・会議名 ] Japan Geoscience Union Meeting 2024
[ 発表日付 ] 2024年5月28日
プラズマ照射実験に基づくエウロパ内部海起源NaClの表層での結晶構造の解明
[ 共同発表者名 ] 小林 愛結1、木村 智樹1、星野 亮1、大槻 美沙子1、奥本 海友1、Sadgrove Mark1、仲内 悠祐2、土屋 史紀3、丹 秀也4、木村 淳5
[ 学会・会議名 ] Japan Geoscience Union Meeting 2024
[ 発表日付 ] 2024年5月28日
Plasma Sheet Conditions at Europa’s Orbit Retrieved from Lead Angle of the Satellite Auroral Footprints
[ 共同発表者名 ] 佐藤 晋之祐1、土屋 史紀1、堺 正太朗1、笠羽 康正1、Nichols D. Jonathan2、木村 智樹3、安田 陸人1、Hue Vincent4
[ 学会・会議名 ] Japan Geoscience Union Meeting 2024
[ 発表日付 ] 2024年5月28日
Life-environmentology, Astronomy, and PlanetarY Ultraviolet Telescope Assembly (LAPYUTA) mission: instrument overview and technical developments
[ 共同発表者名 ] 村上 豪1、土屋 史紀2、鍵谷 将人2、山崎 敦1、吉岡 和夫3、木村 智樹4、桑原 正輝5、亀田 真吾5
[ 学会・会議名 ] Japan Geoscience Union Meeting 2024
[ 発表日付 ] 2024年5月27日
無水鉱物への重水素イオン照射実験による月表層における太陽風起源H2O生成過程の解明
[ 共同発表者名 ] 森田 里咲1、木村 智樹1、仲内 悠祐2、西野 真木3、寺田 健太郎4、福田 航平5
[ 学会・会議名 ] 日本惑星科学連合学会
[ 発表日付 ] 2024年5月27日
後期重爆撃期の天体衝突による地球大気の流体力学的大気散逸数値モデルの開発
[ 共同発表者名 ] 名和樹生、木村智樹、吉田辰哉、寺田直樹
[ 学会・会議名 ] 日本地球惑星科学連合2024大会
[ 発表日付 ] 2024年5月26日 ~ 5月26日
初期の火星・地球大気における太陽高エネルギー荷電粒子照射によるペプチドの非生物合成
[ 共同発表者名 ] 櫻井 悠貴, 木村 智樹, 小林 憲正, 鳥越 秀峰, 寺田 直樹
[ 学会・会議名 ] 日本惑星科学連合学会
[ 発表日付 ] 2024年5月26日
"外惑星探査検討状況"
[ 共同発表者名 ] 木村智樹
[ 学会・会議名 ] 太陽地球惑星圏の研究領域における将来衛星計画検討会
[ 発表日付 ] 2024年3月21日
宇宙―表層環境相互作用
[ 共同発表者名 ] 木村智樹
[ 学会・会議名 ] 東北大学惑星圏研究会
[ 発表日付 ] 2024年2月20日
塩化ナトリウムへのプラズマ照射実験と希薄大気の物理化学モデリングによるエウロパの表層組成の解明
[ 共同発表者名 ] 星野 亮、木村 智樹、大槻 美沙子、北野 智大、仲内 悠祐、土屋 史紀、木村 淳、丹 秀也
[ 学会・会議名 ] 地球電磁気・地球惑星圏学会 第 154回総会・講演会
[ 発表日付 ] 2023年9月26日
後期重爆撃期の天体衝突による地球大気の流体力学的大気散逸数値モデルの開発
[ 共同発表者名 ] 名和樹生、木村智樹、吉田辰哉、寺田直樹
[ 学会・会議名 ] 地球電磁気・地球惑星圏学会 第 154回総会・講演会
[ 発表日付 ] 2023年9月26日
初期の火星・地球大気における太陽高エネルギー粒子照射による複数種アミノ酸から構成されるペプチドの非生物合成
[ 共同発表者名 ] 櫻井 悠貴、木村 智樹、小林 憲正、鳥越 秀峰、寺田 直樹"
[ 学会・会議名 ] 地球電磁気・地球惑星圏学会 第 154回総会・講演会
[ 発表日付 ] 2023年9月24日
系外惑星の大気と磁場の実証に向けたオーロラ電波観測データ解析手法の確立
[ 共同発表者名 ] 森野 隆盛,木村智樹,Philippe Zarka,Laurent Lamy,北 元,藤井 友香,土屋史紀
[ 学会・会議名 ] 地球電磁気・地球惑星圏学会 第 154回総会・講演会
[ 発表日付 ] 2023年9月24日
無水鉱物への水素イオン照射実験による水星表層における太陽風起源H2O生成過程の解明
[ 共同発表者名 ] 北野 智大、木村 智樹、大槻 美沙子、星野 亮、仲内 悠祐
[ 学会・会議名 ] Japan Geoscience Union Meeting 2023
[ 発表日付 ] 2023年5月26日
塩化ナトリウムへのプラズマ照射実験と物理化学モデリングによるエウロパの希薄大気生成と表層組成の解明
[ 共同発表者名 ] 星野 亮、木村 智樹、大槻 美沙子、北野 智大、仲内 悠祐、土屋 史紀、木村 淳、丹 秀也
[ 学会・会議名 ] Japan Geoscience Union Meeting 2022
[ 発表日付 ] 2023年5月26日
LAPYUTAによる惑星オーロラ観測に向けた科学検討
[ 共同発表者名 ] 木村智樹、垰千尋、村上豪、吉岡和夫、土屋史紀、山崎敦、鍵谷将人、古賀亮一、堺正太朗、LAPYUTA提案WG
[ 学会・会議名 ] Japan Geoscience Union Meeting 2023
[ 発表日付 ] 2023年5月26日
教師なしクラスタリングによって発見された 2~4 日程度の周期をもつ木 星オーロラの変動
[ 共同発表者名 ] 矢野 誠也, 木村 智樹, 北 元, 土屋 史紀, 山崎 敦, 村上 豪, 吉岡 和夫
[ 学会・会議名 ] Japan Geoscience Union Meeting 2023
[ 発表日付 ] 2023年5月26日
無水鉱物への水素イオン照射実験による水星表層における太陽風起源H2O生成過程の解明
[ 共同発表者名 ] 北野 智大、木村 智樹、大槻 美沙子、星野 亮、仲内 悠祐
[ 学会・会議名 ] Japan Geoscience Union Meeting 2023
[ 発表日付 ] 2023年5月26日
塩化ナトリウムへのプラズマ照射実験と物理化学モデリングによるエウロパの希薄大気生成と表層組成の解明
[ 共同発表者名 ] 星野 亮、木村 智樹、大槻 美沙子、北野 智大、仲内 悠祐、土屋 史紀、木村 淳、丹 秀也
[ 学会・会議名 ] Japan Geoscience Union Meeting 2023
[ 発表日付 ] 2023年5月26日
Development of data analysis method for auroral radio emissions of exoplanets toward demonstration of their magnetic fields
[ 共同発表者名 ] Ryusei Morino, Tomoki Kimura, Philippe Zarka, Laurent Lamy, Hajime Kita, Yuka Fujii, Fuminori Tsuchiya
[ 学会・会議名 ] Japan Geoscience Union Meeting 2023
[ 発表日付 ] 2023年5月25日
Previous | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | Next