Top > Back > 学会発表 の検索結果 64 件中 31‐60 件目
cAMPによる神経突起伸展におけるRhoファミリー分子TC10の役割と活性変化 |
[ 共同発表者名 ] 鯉沼真吾、藤田明音、安田さや香、和田直之、中村岳史 |
[ 学会・会議名 ] 第37回分子生物学会年会 |
[ 発表日付 ] 2014年11月25日 ~ 11月27日 |
Analysis of spatial change and temporal distribution of Rab35 activity during neurite outgrowth |
[ 共同発表者名 ] Hiroyuki Nagai, Nanako Ishido, Sayaka Yasuda, Hotaka Kobayashi, Mitsunori Fukuda, Takeshi Nakamura |
[ 学会・会議名 ] 第37回日本神経科学大会 |
[ 発表日付 ] 2014年9月11日 ~ 9月13日 |
FRETセンサーで見たRab7活性の空間分布と時間変化 |
[ 共同発表者名 ] 中村岳史 |
[ 学会・会議名 ] 第7回オートファジー研究会 |
[ 発表日付 ] 2013年12月19日 ~ 12月21日 |
エンドソーム成熟とオートファジーに関わるRab7の活性可視化 |
[ 共同発表者名 ] 安田さや香、大西悠希、藤田明音、川崎司人、和田直之、和栗聡、Giampietro Schiavo、福田光則、中村岳史 |
[ 学会・会議名 ] 第36回日本分子生物学会年会 |
[ 発表日付 ] 2013年12月3日 ~ 12月6日 |
RhoファミリーG蛋白質のひとつであるTC10のGTP加水分解は、Rab11とL1を含む小胞のエキソサイトーシスを介して神経突起伸展を促進する |
[ 共同発表者名 ] 藤田明音、鯉沼真吾、安田さや香、永井寛之、上口裕之、和田直之、中村岳史 |
[ 学会・会議名 ] 第36回日本分子生物学会年会 |
[ 発表日付 ] 2013年12月3日 ~ 12月6日 |
神経突起伸展過程におけるRab35の時空間的活性変化の解析 |
[ 共同発表者名 ] 永井寛之、石堂奈々子、安田さや香、小林穂高、福田光則、中村岳史 |
[ 学会・会議名 ] 第36回日本分子生物学会年会 |
[ 発表日付 ] 2013年12月3日 ~ 12月6日 |
RhoファミリーG蛋白質TC10は細胞膜近くでGDP型に変わってExo70と脱離することにより、小胞のエキソサイトーシスを促進し神経突起伸展に働く |
[ 共同発表者名 ] 中村岳史 |
[ 学会・会議名 ] 細胞内ロジステックシンポジウム |
[ 発表日付 ] 2013年9月17日 ~ 9月18日 |
RhoファミリーG蛋白質TC10は細胞膜近くでGDP型に変わってExo70と脱離することにより、小胞のエキソサイトーシスを促進し神経突起伸展に働く |
[ 共同発表者名 ] 中村岳史、藤田明音、鯉沼真吾、安田さや香、永井寛之、上口裕之、和田直之 |
[ 学会・会議名 ] 第22回バイオイメージング学会学術集会 |
[ 発表日付 ] 2013年9月15日 ~ 9月16日 |
TBC/RabGAPのEPI64サブファミリーの全てのメンバーはRasに対するGAP活性を有する |
[ 共同発表者名 ] 安田さや香、永井寛之、大場雄介、福田光則、中村岳史 |
[ 学会・会議名 ] 第22回バイオイメージング学会学術集会 |
[ 発表日付 ] 2013年9月15日 ~ 9月16日 |
膜輸送を制御するシグナルの動態を可視化する |
[ 共同発表者名 ] 中村岳史 |
[ 学会・会議名 ] 第8回スフィンゴテラピィ研究会 |
[ 発表日付 ] 2013年7月12日 ~ 7月13日 |
TC10 promotes exocytic vesicle fusion and neurite outgrowth by releasing exocyst component Exo70 by its GTP hydrolysis |
[ 共同発表者名 ] Shingo Koinuma, Akane Fujita, Sayaka Yasuda,Hiroyuki Nagai, Hiroyuki Kamiguchi, Naoyuki Wada, Takeshi Nakamura |
[ 学会・会議名 ] 第36回日本神経科学大会、第56回日本神経化学会大会、第23回日本神経回路学会大会 |
[ 発表日付 ] 2013年6月20日 |
RhoファミリーG蛋白質による細胞形態形成の定量数理モデル |
[ 共同発表者名 ] 作村諭一、田中大河、池田和司、中村岳史 |
[ 学会・会議名 ] 第36回日本神経科学大会 |
[ 発表日付 ] 2013年6月20日 ~ 6月23日 |
TC10 promotes exocytic vesicle fusion and neurite outgrowth by releaseing exocyst component Exo70 by its GTP hydrolysis |
[ 共同発表者名 ] Akane Fujita, Sayaka Yasuda, Shingo Koinuma, Hiroyuki Nagai, Hiroyuki Kamiguchi, Naoyuki Wada, Takeshi Nakamura |
[ 学会・会議名 ] 2012 ASCB annual meeting |
[ 発表日付 ] 2012年12月15日 ~ 12月19日 |
神経突起伸展におけるRab35の活性変化と小胞動態の解析 |
[ 共同発表者名 ] 石堂奈々子、永井寛之、小林穂高、安田さや香、新井孝夫、中村岳史 |
[ 学会・会議名 ] 第35回日本分子生物学会年会 |
[ 発表日付 ] 2012年12月11日 ~ 12月14日 |
マクロピノサイトーシスにおけるRab5の活性制御の解析 |
[ 共同発表者名 ] 安田さや香、大西悠希、川崎司人、新井孝夫、中村岳史 |
[ 学会・会議名 ] 第35回日本分子生物学会年会 |
[ 発表日付 ] 2012年12月11日 ~ 12月14日 |
Analysis of Rab35 function in neurite outgrowth using FRET biosensors |
[ 共同発表者名 ] Ishido, N., Nagai, H., Kobayashi, H., Arai, T., Fukuda, M., and Nakamura, T |
[ 学会・会議名 ] SfN2012 (Society for Neuroscience) |
[ 発表日付 ] 2012年10月13日 ~ 10月17日 |
A role of the Rac1-TC10 axis in neurite outgrowth |
[ 共同発表者名 ] Takeshi Nakamura |
[ 学会・会議名 ] 日米脳科学セミナー Growth cones and axon regeneration: Entering the age of informatics |
[ 発表日付 ] 2012年10月10日 ~ 10月12日 |
The Rho family GTPase TC10 is implicated in neurite outgrowth through membrane addition |
[ 共同発表者名 ] Akane Fujita, Shingo Koinuma, Hiroyuki Nagai, Sayaka Yasuda, Naoyuki Wada, takeshi Nakamura |
[ 学会・会議名 ] 第55回神経化学会大会 |
[ 発表日付 ] 2012年9月30日 ~ 10月2日 |
A role of the Rac1-TC10 axis in neurite outgrowth |
[ 共同発表者名 ] Takeshi Nakamura, Akane Fujita, Michiyuki Matsuda, and Naoyuki Wada |
[ 学会・会議名 ] 第35回日本神経科学大会 |
[ 発表日付 ] 2012年9月18日 ~ 9月21日 |
Analysis of Rab35 function in neurite outgrowth using FRET biosensors |
[ 共同発表者名 ] Hiroyuki Nagai, Nanako Ishido , Hotaka Kobayashi, , Takao Arai, Seisuke Hattori, Michiyuki Matsuda, Mitsunori Fukuda, and Takeshi Nakamura |
[ 学会・会議名 ] 第35回日本神経科学大会 |
[ 発表日付 ] 2012年9月18日 ~ 9月21日 |
Rho GTPasesによる細胞形態制御の数理モデル‐定量データと力の導入 |
[ 共同発表者名 ] 作村諭一、田中大河、池田和司、中村岳史 |
[ 学会・会議名 ] 日本植物学会第76回大会 |
[ 発表日付 ] 2012年9月15日 ~ 9月17日 |
マクロピノサイトーシスにおけるRab5の活性制御の解析 |
[ 共同発表者名 ] 大西悠希、安田さや香、川崎司人、新井孝夫、中村岳史 |
[ 学会・会議名 ] 日本バイオイメージング学会第21回大会 |
[ 発表日付 ] 2012年8月27日 ~ 8月28日 |
Analysis of Rab35 function in neurite outgrowth using FRET biosensors |
[ 共同発表者名 ] Nanako Ishido, Hiroyuki Nagai, Hotaka Kobayashi, Yasushi Sako, Takao Arai, Seisuke Hattori, Michiyuki Matsuda, Mitsunori Fukuda, Takeshi Nakamura |
[ 学会・会議名 ] 第34回日本分子生物学会年会 |
[ 発表日付 ] 2011年12月13日 ~ 12月16日 |
FRETイメージングによる神経突起伸展制御機構の解析 |
[ 共同発表者名 ] 中村岳史 |
[ 学会・会議名 ] 大阪大学蛋白質研究所セミナー・包括脳ネットワーク研究会「第2回神経科学と構造生物学の融合」 |
[ 発表日付 ] 2011年11月21日 ~ 11月22日 |
cAMPによるRac1活性化と神経突起伸展はPKAによるSTEFリン酸化を介する |
[ 共同発表者名 ] 中村岳史、後藤明弘、星野幹雄、松田道行 |
[ 学会・会議名 ] 第84回日本生化学会大会 |
[ 発表日付 ] 2011年9月21日 ~ 9月24日 |
A novel mode of neuritogenesis regulation: a spatiotemporal change of Rab35 activity during nerve growth factor-induced neurite outgrowth |
[ 共同発表者名 ] Takeshi Nakamura, Nanako Ishido, Yuuki Obata, Hodaka Kobayashi, Sayaka Yasuda, Hiroko Koizumi, Takao Arai, Mitsunori Fukuda, and Michiyuki Matsuda |
[ 学会・会議名 ] The 30th NAITO Conference on Membrane Dynamics and Lipid Biology (II) |
[ 発表日付 ] 2011年6月28日 ~ 7月1日 |
Develpoment of genetically-encoded FRET biosensors for Rab35 |
[ 共同発表者名 ] Nanako Ishido, Hotaka Kobayashi, Yasushi Sako, Takao Arai, Seisuke Hattori, Michiyuki Matsuda, Mitsunori Fukuda, and Takeshi Nakamura |
[ 学会・会議名 ] 第63回日本細胞生物学会大会 |
[ 発表日付 ] 2011年6月27日 ~ 6月29日 |
The molecular mechanism of cAMP-induced neurite outgrowth |
[ 共同発表者名 ] Takeshi Nakamura, Akihiro Goto, Mikio Hoshino, and Michiyuki Matsuda |
[ 学会・会議名 ] EMBO workshop: Cell Biology of the Neuron. Polarity, Plasticity and Regeneration |
[ 発表日付 ] 2011年5月7日 ~ 5月10日 |
The end of 35-year quest has come by FRET imaging: the molecular mechanism of cAMP-induced neurite outgrowth |
[ 共同発表者名 ] Takeshi Nakamura |
[ 学会・会議名 ] BIT’s 2nd World DNA and Genome Day |
[ 発表日付 ] 2011年4月25日 ~ 4月30日 |
The end of 35-year quest has come by FRET imaging – the molecular mechanism of cAMP-induced neurite outgrowth |
[ 共同発表者名 ] Nakamura, T., Goto, A., Hoshino, M, and Matsuda, M |
[ 学会・会議名 ] 2nd international symposium on photonic bioimaging |
[ 発表日付 ] 2011年2月7日 ~ 2月10日 |