Top > Back > 学会発表 の検索結果 175 件中 31‐60 件目
Newly Developed Physics Experiments for Secondary Students |
[ 共同発表者名 ] 二宮拓紀・水谷紫苑・川村康文 |
[ 学会・会議名 ] East-Asian Association for Science Education (EASE) |
[ 発表日付 ] 2016年9月26日 ~ 9月26日 |
Demonstration Machine of Global Warming |
[ 共同発表者名 ] 小田祥之・杉本裕彦・川村康文 |
[ 学会・会議名 ] East-Asian Association for Science Education (EASE) |
[ 発表日付 ] 2016年9月26日 ~ 9月26日 |
Micro Hydroelectric Generator made of Plastic Bottles, Hub Dynamo and 3Dprinted Frame for Energy Education |
[ 共同発表者名 ] 金原克範(Katsunori KANAHARA)川村康文(Yasufumi KAWAMURA)田村義之(Yoshiyuki TAMURA)熊野義介(Yoshisuke KUMANO)伊藤稔(Minoru ITOH) |
[ 学会・会議名 ] OIDA International Conference on Sustainable Development |
[ 発表日付 ] 2015年12月1日 ~ 12月3日 |
Possibility of 3D Printing Educations by Development of Scientific Experimental Tools With Various 3D Devices, 3D Printer, 3D Plotter, 3D Scanner |
[ 共同発表者名 ] 金原克範(Katsunori KANAHARA) 川村康文(Yasufumi KAWAMURA) |
[ 学会・会議名 ] East-Asian Association for Science Education (EASE) |
[ 発表日付 ] 2015年10月17日 ~ 10月18日 |
物理チャレンジ2015 報告:IV 第2 チャレンジ実験問題 |
[ 共同発表者名 ] 右近修治, 一宮彪彦A, 井通暁B, 江尻有郷C, 大嶋孝吉D, 大塚洋一E, 川村康文F, 岸澤眞一G, 毛塚博史H, 小牧研一郎I, 近藤泰洋J, 真梶克彦K, 鈴木功L, 瀬川勇三郎M, 武士敬一N, 遠山濶志O, 長谷川修司P, 林壮一Q, 深津晋R, 松本益明S, 松本悠T, 味野道信D |
[ 学会・会議名 ] 日本物理学会2015年秋季大会 |
[ 発表日付 ] 2015年9月19日 ~ 9月19日 |
エネルギー環境教育の実験教材としての「かわむらのコマ」 |
[ 共同発表者名 ] 川村康文 |
[ 学会・会議名 ] 日本エネルギー環境教育学会第10回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2015年8月9日 ~ 8月9日 |
3Dプリンターによるエネルギー教育用クリップモーターカーの製作-エネルギー教材の3D化とオンライン化についての試行- |
[ 共同発表者名 ] 金原克範・川村康文 |
[ 学会・会議名 ] 日本エネルギー環境教育学会第10回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2015年8月9日 ~ 8月9日 |
3Dプリンターを用いた燃料電池教材の開発 |
[ 共同発表者名 ] 飯野誠也・川村康文・金原克範 |
[ 学会・会議名 ] 日本理科教育学会第65回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2015年8月2日 ~ 8月2日 |
身近なもので作るモーターを使った手回し発電機の教材開発 |
[ 共同発表者名 ] 安藤百合子・川村康文 |
[ 学会・会議名 ] 日本理科教育学会第65回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2015年8月2日 ~ 8月2日 |
ペットボトルを用いた水力発電の教育教材開発 |
[ 共同発表者名 ] 中川玄・川村康文・倉田亮輔 |
[ 学会・会議名 ] 日本理科教育学会第65回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2015年8月2日 ~ 8月2日 |
ペットボトル水ロケットの理科教育活用 |
[ 共同発表者名 ] 堀 文彦・川村康文 |
[ 学会・会議名 ] 日本理科教育学会第65回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2015年8月2日 ~ 8月2日 |
二酸化炭素の地層固定化の実験教材としての改良と3Dプリンターを用いた実験教材の開発 |
[ 共同発表者名 ] 渡辺賢治・川村康文・二宮拓紀 |
[ 学会・会議名 ] 日本理科教育学会第65回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2015年8月2日 ~ 8月2日 |
熱力学の教材としてのスターリングエンジンカーの開発 |
[ 共同発表者名 ] 渡邊光稀・川村康文 |
[ 学会・会議名 ] 日本理科教育学会第65回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2015年8月2日 ~ 8月2日 |
ペットボトル温水器の開発と実践 |
[ 共同発表者名 ] 相原沙弥・川村康文・水谷紫苑 |
[ 学会・会議名 ] 日本理科教育学会第65回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2015年8月2日 ~ 8月2日 |
液状化実験の理科教育活用 |
[ 共同発表者名 ] 守矢武尊・川村康文・二宮拓紀 |
[ 学会・会議名 ] 日本理科教育学会第65回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2015年8月2日 ~ 8月2日 |
卓上型サボニウス型風車風力発電機の実践およびその教育効果 |
[ 共同発表者名 ] 杉森遥介・川村康文 |
[ 学会・会議名 ] 日本理科教育学会第65回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2015年8月2日 ~ 8月2日 |
3Dプリンターを用いたアイスクリーム実験の教材の開発 |
[ 共同発表者名 ] 油井夏城・川村康文・二宮拓紀 |
[ 学会・会議名 ] 日本理科教育学会第65回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2015年8月2日 ~ 8月2日 |
3Dプリンターを利用する空間充填型分子模型製作システムの開発 |
[ 共同発表者名 ] 金原克範・川村康文 |
[ 学会・会議名 ] 日本理科教育学会第65回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2015年8月2日 ~ 8月2日 |
手作り可能な演示用圧縮発火器 |
[ 共同発表者名 ] 黒沢裕介・川村康文 |
[ 学会・会議名 ] 日本理科教育学会第65回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2015年8月2日 ~ 8月2日 |
楽しく卒研を行うための方法論-チームワークを大切に- |
[ 共同発表者名 ] 川村康文 |
[ 学会・会議名 ] 日本理科教育学会第65回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2015年8月2日 ~ 8月2日 |
受講生が積極的に活動する理科模擬授業 |
[ 共同発表者名 ] 海老崎功・川村康文 |
[ 学会・会議名 ] 日本理科教育学会第65回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2015年8月1日 ~ 8月1日 |
子どもが持つMIF素朴概念にはたらきかける中学校理科の授業 |
[ 共同発表者名 ] 村上聡・川村康文・林壮一 |
[ 学会・会議名 ] 日本理科教育学会第65回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2015年8月1日 ~ 8月1日 |
学校教育現場での実践も可能な実用機としてのサボニウス型風車風力発電機の開発と学習効果 その1 大型サボニウス型風車風力発電機の開発 |
[ 共同発表者名 ] 井筒理,川村康文,杉森遥介 |
[ 学会・会議名 ] 日本物理学会第70回年次大会 |
[ 発表日付 ] 2015年3月24日 ~ 3月24日 |
学校教育現場での実践も可能な実用機としてのサボニウス型風車風力発電機の開発と学習効果 その2 卓上型サボニウス型風車風力発電機 |
[ 共同発表者名 ] 川村康文,井筒理,杉森遥介 |
[ 学会・会議名 ] 日本物理学会第70回年次大会 |
[ 発表日付 ] 2015年3月24日 ~ 3月24日 |
学校教育現場での実践も可能な実用機としてのサボニウス型風車風力発電機の開発と学習効果 その3 卓上型サボニウス型風車風力発電機の実践と学習効果 |
[ 共同発表者名 ] 杉森遥介,川村康文,井筒理 |
[ 学会・会議名 ] 日本物理学会第70回年次大会 |
[ 発表日付 ] 2015年3月24日 ~ 3月24日 |
サイエンス・コミュニケーション特別演習ゼミ―理科大好き実験教室2014- |
[ 共同発表者名 ] 川村康文 |
[ 学会・会議名 ] 日本科学教育学会第38回年会 埼玉大会 |
[ 発表日付 ] 2014年9月13日 ~ 9月15日 |
理科大好き実験教室におけるフライングバンデ |
[ 共同発表者名 ] 倉田亮輔・川村康文 |
[ 学会・会議名 ] 日本科学教育学会第38回年会 埼玉大会 |
[ 発表日付 ] 2014年9月13日 ~ 9月15日 |
理科大好き実験教室と東北復興支援 |
[ 共同発表者名 ] 小山将平・川村康文 |
[ 学会・会議名 ] 日本科学教育学会第38回年会 埼玉大会 |
[ 発表日付 ] 2014年9月13日 ~ 9月15日 |
理科大好き実験教室における表計算ソフトを用いた斜方投射シミュレーション |
[ 共同発表者名 ] 藤本博之・川村康文・倉田亮輔 |
[ 学会・会議名 ] 日本科学教育学会第38回年会 埼玉大会 |
[ 発表日付 ] 2014年9月13日 ~ 9月15日 |
理科大好き実験教室におけるゼラチンレンズ実験 |
[ 共同発表者名 ] 水谷紫苑・川村康文・井筒理 |
[ 学会・会議名 ] 日本科学教育学会第38回年会 埼玉大会 |
[ 発表日付 ] 2014年9月13日 ~ 9月15日 |