Top > Back > 学会発表 の検索結果 20 件中 1‐20 件目
| 超音速気流中に置かれた後ろ向き段差後流の熱伝達特性計測(その1) | 
| [ 共同発表者名 ] 鈴木仁人、小笠原宏、西田雄飛、安藤航洋、芳川大輝 | 
| [ 学会・会議名 ] 宇宙航行の力学シンポジウム | 
| [ 発表日付 ] 2024年12月16日 ~ 12月 | 
| 超音速風洞を用いたフィルム冷却の研究 | 
| [ 共同発表者名 ] 西田雄飛, 小笠原宏 | 
| [ 学会・会議名 ] 日本航空宇宙学会西部支部講演会 | 
| [ 発表日付 ] 2024年11月15日 | 
| ペットボトルアルコールロケットの空力特性及び推力特性計測 | 
| [ 共同発表者名 ] 田代健人、小笠原宏、村上聖樹 | 
| [ 学会・会議名 ] 第68回宇宙科学連合講演会 | 
| [ 発表日付 ] 2024年11月5日 ~ 11月8日 | 
| 超音速風洞での昇温模型上における熱伝達特性計測手法 | 
| [ 共同発表者名 ] 鈴木仁人, 西田雄飛, 安藤航洋, 小笠原宏 | 
| [ 学会・会議名 ] 第68回宇宙科学連合講演会 | 
| [ 発表日付 ] 2024年11月5日 ~ 11月8日 | 
| リフティングボディ型再突入機の遷音速領域における風下面流れ剥離と渦揚力の分析 | 
| [ 共同発表者名 ] 小山航平,安藤航洋,小笠原宏 | 
| [ 学会・会議名 ] 第68回宇宙科学連合講演会 | 
| [ 発表日付 ] 2024年11月5日 ~ 11月8日 | 
| Study on the First Stage Return Using Modified IIP Guidance | 
| [ 共同発表者名 ] Aiona Mizuno, Ko Ogasawara | 
| [ 学会・会議名 ] ASIA-PACIFIC INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON AEROSPACE TECHNOLOGY (APISAT-2024) | 
| [ 発表日付 ] 2024年10月29日 ~ 10月30日 | 
| Study on Hypersonic Turbulent Heating Reduction at Downstream of Backward Facing Step | 
| [ 共同発表者名 ] Koyo Ando, Ko Ogasawara | 
| [ 学会・会議名 ] ASIA-PACIFIC INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON AEROSPACE TECHNOLOGY (APISAT-2024) | 
| [ 発表日付 ] 2024年10月29日 ~ 10月30日 | 
| 3段式再使用輸送機の 2 段ロケット帰還飛行誘導 | 
| [ 共同発表者名 ] 山口夢輝、小笠原宏 | 
| [ 学会・会議名 ] 第63回航空原動機・宇宙推進講演会/北部支部2024年講演会/第5回再使用型宇宙輸送系シンポジウム | 
| [ 発表日付 ] 2024年3月13日 | 
| 企業と大学双方の視点から見た産学連携 | 
| [ 共同発表者名 ] 小笠原宏 | 
| [ 学会・会議名 ] 日本航空宇宙学会 第67回 宇宙科学連合講演会 | 
| [ 発表日付 ] 2023年10月17日 | 
| 3段式再使用輸送機の1段ロケット帰還性能評価 | 
| [ 共同発表者名 ] 水野藍央奈、小笠原宏 | 
| [ 学会・会議名 ] 日本航空宇宙学会 第67回 宇宙科学連合講演会 | 
| [ 発表日付 ] 2023年10月17日 | 
| 超音速風洞での対流冷却による熱伝達率計測 | 
| [ 共同発表者名 ] 西田雄飛、安藤航洋、芳川大輝、小笠原宏 | 
| [ 学会・会議名 ] 日本航空宇宙学会 第67回 宇宙科学連合講演会 | 
| [ 発表日付 ] 2023年10月17日 | 
| 有翼ロケットの重量推定手法の検討 | 
| [ 共同発表者名 ] 西野七海、小笠原宏 | 
| [ 学会・会議名 ] 日本航空宇宙学会 第67回 宇宙科学連合講演会 | 
| [ 発表日付 ] 2023年10月17日 | 
| Study on Reduction of Aerodynamic Heating by using Backward Facing Step | 
| [ 共同発表者名 ] Daiki Yoshikawa, Ko Ogasawara | 
| [ 学会・会議名 ] 2023 Asia-Pacific International Symposium on Aerospace Technology (APISAT 2023) | 
| [ 発表日付 ] 2023年10月16日 | 
| Conceptual Study on Rocket-Based Three-Stage To Orbit Fully Reusable Space Transportation System | 
| [ 共同発表者名 ] Shinichiro Uno, Ko Ogasawara | 
| [ 学会・会議名 ] International Symposium on Space Technology and Science | 
| [ 発表日付 ] 2023年6月3日 ~ 6月9日 | 
| 三菱重工 宇宙事業の歴史 | 
| [ 共同発表者名 ] 小笠原 宏 | 
| [ 学会・会議名 ] 日本航空宇宙学会 第65回宇宙科学連合講演会 | 
| [ 発表日付 ] 2022年11月12日 | 
| 使い切りロケット上段再使用システム構想 | 
| [ 共同発表者名 ] 川口康太,宇野慎一朗, 小笠原宏(東京理科大学)、森井翔太, 藤掛功(三菱重工業株式会社) | 
| [ 学会・会議名 ] 日本航空宇宙学会 宇宙科学連合講演会 | 
| [ 発表日付 ] 2022年11月1日 ~ 11月4日 | 
| 再使用型上段 ロケット 耐熱構造の再突入時空力加熱環境推定 | 
| [ 共同発表者名 ] 芳川大輝 朝光大輝 小笠原宏 | 
| [ 学会・会議名 ] 日本航空宇宙学会 宇宙科学連合講演会 | 
| [ 発表日付 ] 2022年11月1日 ~ 11月4日 | 
| 誰もが宇宙へ行ける日の実現を目指して | 
| [ 共同発表者名 ] 小笠原 宏 | 
| [ 学会・会議名 ] 日本航空宇宙学会 宇宙科学連合講演会 | 
| [ 発表日付 ] 2022年11月1日 ~ 11月4日 | 
| 上段ロケット再使用化の構想検討 | 
| [ 共同発表者名 ] 小笠原宏,宇野慎一朗, 和田将太 | 
| [ 学会・会議名 ] 日本航空宇宙学会北部支部2022年講演会ならびに第3回再使用型宇宙輸送系シンポジウム | 
| [ 発表日付 ] 2022年3月17日 | 
| 人類の知恵の継承 -エンジニアは自分の思いをつなぎたい- | 
| [ 共同発表者名 ] 小笠原宏 | 
| [ 学会・会議名 ] 日本ロケット協会 「第7回宇宙旅行シンポジウム」 | 
| [ 発表日付 ] 2021年12月18日 | 
Previous
|
1
|
Next
 

