Top   >   Back   >   学術論文・プロシーディングス・著作 の検索結果 10 件中 110 件目

学生自身による学修のPDCAサイクルの確立〜東京理科大学〜(<特集>教学マネジメントの試み(3))
[ 全著者名 ] 満田 節生
[ 掲載誌名 ] 大学教育と情報
[ 掲載年月 ] 2016年 6月
[ 著作区分 ] その他著作
理学部初年次の物理学における反転授業の試み : Moodleを活用して(<特集>アクティブラーニング)
[ 全著者名 ] 満田 節生 、廣沢 佑幸
[ 掲載誌名 ] 大学の物理教育
[ 掲載年月 ] 2014年 7月
[ 著作区分 ] その他著作
フラストレート磁性体 CuFeO2 における一軸応力による磁気相転移と自発電気分極 の制御(Uniaxial-stress control of magnetic phase transitions and spontaneous electric polarization in a frustrated magnet CuFeO2)
[ 全著者名 ] 中島 多朗, 満田 節生
[ 掲載誌名 ] 日本中性子科学会誌 波紋
[ 掲載年月 ] 2013年 2月
[ 著作区分 ] その他著作
協調学習を導入した講義・実験一 体型物理授業シナリオ
[ 全著者名 ] 徐丙鉄、太田雅久、満田節生
[ 掲載誌名 ] 応用物理教育
[ 掲載年月 ] 2012年 7月
[ 著作区分 ] その他著作
中性子散乱実験によるスピン誘導型強誘電体の探査 (特集 大型施設を用いて物質構造の謎を探る)
[ 全著者名 ] 満田 節生
[ 掲載誌名 ] 東京理科大学科学教養雑誌 科学フォーラム
[ 掲載年月 ] 2011年 9月
[ 著作区分 ] その他著作
中性子回折の基礎と応用(応用22):  マルチフェロイックCuFeO2のプロパーヘリカル磁気構造と自発電気分極
[ 全著者名 ] 満田節生
[ 掲載誌名 ] RADIOISOTOPES
[ 掲載年月 ] 2010年 8月
[ 著作区分 ] その他著作
東京理科大学におけるICTを活用したFDの展開 (特集/FD(Faculty Development))
[ 全著者名 ] 満田 節生
[ 掲載誌名 ] 東京理科大学科学教養雑誌 科学フォーラム
[ 掲載年月 ] 2009年 9月
[ 著作区分 ] その他著作
対面授業形態におけるIT 活用(物理学科コア科目「電磁気学」の授業改善と演習授業との連携強化を通して)
[ 全著者名 ] 満田 節生,成瀬太郎
[ 掲載誌名 ] NIME研究報告 7-2005 フレキシブル・ラーニング環境における授業づくり ~実践的な「授業 の設計・実施・評価・改善」の試み~
[ 掲載年月 ] 2005年 6月
[ 著作区分 ] その他著作
演習授業形態におけるIT活用~学生による電子教材作りを通した学習効果デザインと「場」の共有~
[ 全著者名 ] 満田 節生
[ 掲載誌名 ] 大学教育と情報
[ 掲載年月 ] 2004年 6月
[ 著作区分 ] その他著作
実験室 力学振動子の共鳴実験--学生物理実験におけるコンピュータ支援
[ 全著者名 ] 満田 節生,渡邉 伸,鈴木 清光
[ 掲載誌名 ] 大学の物理教育
[ 掲載年月 ] 2000年 7月
[ 著作区分 ] その他著作
Previous | 1 | Next