Top > Back > 学術論文・プロシーディングス・著作 の検索結果 13 件中 1‐13 件目
Carl Philipp Emanuel Bach und Heinrich Wilhelm von Gerstenberg |
[ 全著者名 ] Takeshi Imamura |
[ 掲載誌名 ] Goethe-Jahrbuch 『ゲーテ年鑑』 |
[ 掲載年月 ] 2013年 10月 |
[ 著作区分 ] レフェリー付学術論文(外国語) |
Das Baltikum im Schaffen Herders und Lenzens |
[ 全著者名 ] Takeshi Imamura |
[ 掲載誌名 ] Goethe-Jahrbuch |
[ 掲載年月 ] 2009年 10月 |
[ 著作区分 ] レフェリー付学術論文(外国語) |
Zur Entstehung des Begriffes 'Sturm und Drang' in der deutschen Literaturgeschichte. |
[ 全著者名 ] Takeshi Imamura |
[ 掲載誌名 ] Goethe-Jahrbuch |
[ 掲載年月 ] 2006年 |
[ 著作区分 ] レフェリー付学術論文(外国語) |
フュスリとスイスのシュトゥルム・ウント・ドラング |
[ 全著者名 ] 今村 武 |
[ 掲載誌名 ] ヘルダー研究 |
[ 掲載年月 ] 2005年 10月 |
[ 著作区分 ] レフェリー付学術論文(日本語) |
疾風怒濤のドン・ジョバンニ |
[ 全著者名 ] 今村 武 |
[ 掲載誌名 ] 上智大学ドイツ文学論集 |
[ 掲載年月 ] 2005年 3月 |
[ 著作区分 ] レフェリー付学術論文(日本語) |
様式概念としてのシュトゥルム・ウント・ドランゲ |
[ 全著者名 ] 今村 武 |
[ 掲載誌名 ] 国立音楽大学研究紀要 第39集 |
[ 掲載年月 ] 2004年 |
[ 著作区分 ] レフェリー付学術論文(外国語) |
Bibliographie : Sturm und Draug in Japan |
[ 全著者名 ] Takeshi IMAMURA |
[ 掲載誌名 ] Neue Beitrage zur Germanistik. Band 2(2003), Heft 4 |
[ 掲載年月 ] 2003年 |
[ 著作区分 ] レフェリー付学術論文(外国語) |
シュトラスブルク・ドイツ協会設立の周辺 |
[ 全著者名 ] 今村 武 |
[ 掲載誌名 ] 国立音楽大学研究紀要 第38集 |
[ 掲載年月 ] 2003年 |
[ 著作区分 ] レフェリー付学術論文(日本語) |
アルザスのドイツ協会とシュトゥルム・ウント・ドラング研究 |
[ 全著者名 ] 今村 武 |
[ 掲載誌名 ] 上智大学ドイツ文学論集 |
[ 掲載年月 ] 2002年 |
[ 著作区分 ] レフェリー付学術論文(日本語) |
Katja Henkels Roman `Lavons Lied' |
[ 全著者名 ] Takeshi IMAMURA |
[ 掲載誌名 ] Kafka-Forschung 10.Heft |
[ 掲載年月 ] 2002年 |
[ 著作区分 ] レフェリー付学術論文(外国語) |
Zur Sprachpolitik von J.M.R Lenz |
[ 全著者名 ] Takeshi IMAMURA |
[ 掲載誌名 ] Goethe-Jahrbuch Band |
[ 掲載年月 ] 2002年 |
[ 著作区分 ] レフェリー付学術論文(外国語) |
J・M・R・レンツ『新メノーツァ』における啓蒙主義 |
[ 全著者名 ] 今村 武 |
[ 掲載誌名 ] ドイツ文学 |
[ 掲載年月 ] 1999年 |
[ 著作区分 ] レフェリー付学術論文(日本語) |
J・M・R・レンツ『軍人たち』における「政治的」側面 |
[ 全著者名 ] 今村 武 |
[ 掲載誌名 ] ヘルダー研究 |
[ 掲載年月 ] 1998年 |
[ 著作区分 ] レフェリー付学術論文(日本語) |
Previous
|
1
|
Next