Top > Back > 学会発表 の検索結果 27 件中 1‐27 件目
シンポジウム「Lyric “I”の冒険――20世紀後半の抒情詩をめぐって」 「Elizabeth Bishopの風景描写における invisible lyric“I”」 |
[ 共同発表者名 ] 飯野友幸、江田孝臣、金澤淳子、田中裕希 |
[ 学会・会議名 ] 日本アメリカ文学会東京支部例会 |
[ 発表日付 ] 2024年12月14日 |
シンポジウム「共感する」作家たち――19世紀女性作家をソローと再考する 「種蒔き、針仕事、詩作――エミリ・ディキンスンの「家事」の詩における共感」 |
[ 共同発表者名 ] 司会・発表:金澤淳子、発表:大串尚代、本岡亜沙子、大野瀬津子 |
[ 学会・会議名 ] 日本ソロー学会2023年度全国大会 |
[ 発表日付 ] 2023年10月20日 |
Emily Dickinson and the Poetics of Household Items |
[ 共同発表者名 ] 金澤淳子 |
[ 学会・会議名 ] Emily Dickinson International Society Critical Institute and Annual Meeting |
[ 発表日付 ] 2023年7月22日 |
冷戦と自然――エリザベス・ビショップのA Cold Springを読む |
[ 共同発表者名 ] 金澤淳子 |
[ 学会・会議名 ] 日本アメリカ文学会東京支部例会詩部門分科会 |
[ 発表日付 ] 2023年1月21日 |
シンポジアム「Louise Gluckを代表三詩集から眺める――The Wild Iris (1992), Vita Nova (1999) and Averno (2006)」 「"eloquent, deliberate silence"-- The Wild Irisにおける植物の「視座」」 |
[ 共同発表者名 ] 江田孝臣、金澤淳子、梶原照子 |
[ 学会・会議名 ] 第36回日本エミリィ・ディキンスン学会大会 |
[ 発表日付 ] 2022年7月2日 |
「Careの向こうへ」 |
[ 共同発表者名 ] 井上和樹、金澤淳子、五十嵐奈央、田中裕希、鈴木鉄平 |
[ 学会・会議名 ] 第19回英詩研究会 |
[ 発表日付 ] 2021年9月12日 |
シンポジアム:ホイットマン と ディキンスン |
[ 共同発表者名 ] 金澤淳子、 川崎浩太郎、梶原照子、阿部公彦 |
[ 学会・会議名 ] 日本エミリィ・ディキンスン学会第 34回大会 |
[ 発表日付 ] 2019年6月15日 |
「アマストから離れて――ボストン下宿期のエミリ・ディキンスンの「仕事」」 |
[ 共同発表者名 ] 金澤淳子 |
[ 学会・会議名 ] 日本アメリカ文学会東京支部会例会詩部門 |
[ 発表日付 ] 2018年11月16日 |
シンポジウム「ディキンスンと戦争と政治――他作家との比較をまじえて」 |
[ 共同発表者名 ] 東雄一郎・金澤淳子・梶原照子・藤村希 |
[ 学会・会議名 ] 日本英文学会第88回大会 |
[ 発表日付 ] 2016年5月29日 |
(シンポジウム)「地誌 / 地質から読み解くアメリカ詩――ディキンスンからオルスンへ」 |
[ 共同発表者名 ] 金澤淳子・江田孝臣・平野順雄 |
[ 学会・会議名 ] 日本英文学会中部支部会第68回大会 |
[ 発表日付 ] 2015年10月17日 |
「『詩人』の仕事――ソローからディキンスンへ」 |
[ 共同発表者名 ] 金澤淳子 |
[ 学会・会議名 ] 日本ソロー学会2014年度全国大会 |
[ 発表日付 ] 2014年10月3日 |
(ワークショップ)「ディキンスンのF446 “This was a Poet” を読む」 |
[ 共同発表者名 ] 金澤淳子・大貫徹・田村真奈美・遠藤徹 |
[ 学会・会議名 ] 第29回日本エミリィ・ディキンスン学会大会 |
[ 発表日付 ] 2014年6月21日 |
(ワークショップ)「ディキンスンのF181 “A wounded Deer-leaps highest -” を読む」 |
[ 共同発表者名 ] 江田孝臣・倉田 麻里・金澤淳子 |
[ 学会・会議名 ] 第28回日本エミリィ・ディキンスン学会大会 |
[ 発表日付 ] 2013年6月22日 |
「エリザベス・ビショップと冷戦――百年前のアンソニー・トロロプの声で語る」 |
[ 共同発表者名 ] 金澤淳子 |
[ 学会・会議名 ] 日本アメリカ文学会東京支部会例会詩部門 |
[ 発表日付 ] 2012年3月24日 |
Reading a nineteenth-century American short story in a classroom of the 21st century” |
[ 共同発表者名 ] 金澤淳子 |
[ 学会・会議名 ] Liberlit Annual Conference on Literature in Japan’s English Curriculum |
[ 発表日付 ] 2011年2月26日 |
公開ワークショップ「Kate Chopinの “Désirée’s Baby”を読む」 「読書のススメ―その教育的意義を考える」 |
[ 共同発表者名 ] 深谷素子、金澤淳子、中垣恒太郎、塚田幸光 |
[ 学会・会議名 ] 日本英文学会関東支部第4回全国大会英語教育部門 |
[ 発表日付 ] 2010年10月6日 |
シンポジウム「エミリィ・ディキンスンの詩的戦略」 |
[ 共同発表者名 ] 東雄一郎・朝比奈緑・小泉由美子・金澤淳子 |
[ 学会・会議名 ] 第25回日本エミリィ・ディキンスン学会大会 |
[ 発表日付 ] 2009年9月20日 |
「エミリ・ディキンソンの“Martial Poems”を読む」 |
[ 共同発表者名 ] 金澤淳子 |
[ 学会・会議名 ] 日本アメリカ文学会東京支部会例会 |
[ 発表日付 ] 2009年3月21日 |
“Narrative of Emily Dickinson”: “Narrative of ‘War’” |
[ 共同発表者名 ] Junko Kanazawa |
[ 学会・会議名 ] Emily Dickinson International Society Annual Meeting |
[ 発表日付 ] 2008年8月5日 |
シンポジウム 「エミリィ・ディキンスンの詩法」 |
[ 共同発表者名 ] (濱田佐保子・荒木奈々海・金澤淳子) |
[ 学会・会議名 ] 第22回日本エミリィ・ディキンスン学会大会 |
[ 発表日付 ] 2006年6月17日 |
(シンポジウム)「エミリィ・ディキンスンと20世紀の詩人たち」 |
[ 共同発表者名 ] 新倉俊一・東雄一郎・渡部桃子・金澤淳子 |
[ 学会・会議名 ] 第19回日本エミリィ・ディキンスン学会大会 |
[ 発表日付 ] 2003年6月21日 |
「「東部」から「西部」へ――ヘレン・ハント・ジャクソン」 |
[ 共同発表者名 ] 金澤淳子 |
[ 学会・会議名 ] 日本アメリカ文学会東京支部会例会 |
[ 発表日付 ] 2002年9月21日 |
シンポジウム 「ディキンスンと同時代のアメリカ女性詩人たち」 |
[ 共同発表者名 ] 朝比奈緑・下村伸子・鈴木淑美・金澤淳子 |
[ 学会・会議名 ] 第16回日本エミリィ・ディキンスン学会大 会 |
[ 発表日付 ] 2000年6月17日 |
「メルヴィルのBattle-Piecesについて」 |
[ 共同発表者名 ] 金澤淳子 |
[ 学会・会議名 ] 日本アメリカ文学会東京支部会例会 |
[ 発表日付 ] 1999年11月13日 |
「詩人と南北戦争――エミリ・ディキンスンが書いた「戦い」」 |
[ 共同発表者名 ] 金澤淳子 |
[ 学会・会議名 ] アメリカ学会第33回年次大会 |
[ 発表日付 ] 1999年6月5日 |
「詩的主題の<流通>――エマソンからディキンソンへ」 |
[ 共同発表者名 ] 金澤淳子 |
[ 学会・会議名 ] 第36回日本アメリカ文学会全国大会 |
[ 発表日付 ] 1997年10月11日 |
「Helen Hunt JacksonとEmily Dickinson ――<慣例>からの逸脱」 |
[ 共同発表者名 ] 金澤淳子 |
[ 学会・会議名 ] 第34回日本アメリカ文学会全国大会 |
[ 発表日付 ] 1995年10月14日 |
Previous
|
1
|
Next