Top > Back > 学会発表 の検索結果 28 件中 1‐28 件目
α’-ヒドロキシエノンに対する有機アルミニウム試薬の不斉共役付加反応による不斉四級炭素の構築 |
[ 共同発表者名 ] 山本太陽、山野本健、遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第105春季年会 |
[ 発表日付 ] 2025年3月29日 |
塩化アリールのπ配位活性化を利用したアレーンとのラジカルカップリング |
[ 共同発表者名 ] 糸永圭汰、長田真弥、武藤雄一郎、遠藤恆平、イリエシュラウレアン |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第105春季年会 |
[ 発表日付 ] 2025年3月29日 |
水溶液中における水素結合ネットワーク構築による薄膜および球状膜の形成 |
[ 共同発表者名 ] 遠藤恆平、小川翔也、山野本健 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第105春季年会 |
[ 発表日付 ] 2025年3月27日 |
分子内空間的軌道相互作用を有するテトラアリール置換型1,4-シクロヘキサジエン誘導体の合成と光学特性 |
[ 共同発表者名 ] 古山翔太、山野本健、遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第105春季年会 |
[ 発表日付 ] 2025年3月27日 |
ロジウム触媒によるシンナミルアルコール誘導体のヒドリド置換反応の開発 |
[ 共同発表者名 ] 木村北斗、山野本健、遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第104春季年会 |
[ 発表日付 ] 2024年3月21日 |
銅触媒を用いる不斉共役付加反応により生じる亜鉛エノラート誘導体の求電子罪による捕捉 |
[ 共同発表者名 ] 下里歩夢、山野本健、遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第104春季年会 |
[ 発表日付 ] 2024年3月20日 |
水素結合ネットワークによるサイズ制御可能な球状膜の創成 |
[ 共同発表者名 ] 小川翔也、山野本健、遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第104春季年会 |
[ 発表日付 ] 2024年3月20日 |
空間的分子軌道相互作用を有する1,4-シクロヘキサジエン誘導体合成と光学特性 |
[ 共同発表者名 ] 古山翔太、山野本健、遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第104春季年会 |
[ 発表日付 ] 2024年3月19日 |
銅触媒を用いた不斉共役付加反応によるCH3とCF3が置換した不斉四級炭素の構築 |
[ 共同発表者名 ] 山本太陽、山野本健、遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第104春季年会 |
[ 発表日付 ] 2024年3月18日 |
1,4-シクロヘキサジエン誘導体の合成と光学特性 |
[ 共同発表者名 ] 古山翔太 遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 第13回CSJ化学フェスタ |
[ 発表日付 ] 2023年10月17日 |
シクロプロペン誘導体の二量化を経由するシクロヘキサジエン骨格の合成、反応と物性 |
[ 共同発表者名 ] 遠藤恆平・小谷龍人 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会 第103春季年会 |
[ 発表日付 ] 2023年3月24日 |
銅触媒を用いたCF3が置換した不斉四級炭素の構築 |
[ 共同発表者名 ] 山本太陽・遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会 第103春季年会 |
[ 発表日付 ] 2023年3月24日 |
銅触媒による不斉共役付加反応による光学活性アリルシラン合成 |
[ 共同発表者名 ] 戸田武努・遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会 第103春季年会 |
[ 発表日付 ] 2023年3月24日 |
BINOL骨格含有シクロメタフェニレン誘導体の合成 |
[ 共同発表者名 ] 細谷雅人・遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会 第103春季年会 |
[ 発表日付 ] 2023年3月22日 |
ロジウム触媒によるアリルアルコールの脱酸素化反応の開発 |
[ 共同発表者名 ] 木村北斗、遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 第48回 反応と合成の進歩シンポジウム |
[ 発表日付 ] 2022年11月29日 |
ロジウム触媒によるSN2型ヒドリド置換反応の開発 |
[ 共同発表者名 ] 木村北斗 遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 第82回有機合成化学協会関東支部シンポジウム |
[ 発表日付 ] 2022年5月21日 |
π配位によって活性化した塩化アレーンのラジカルカップリング反応 |
[ 共同発表者名 ] 長田真弥 武藤雄一郎 遠藤恆平 ラウレアンイリエシュ |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会 第102春季年会 |
[ 発表日付 ] 2022年3月26日 |
1,4-シクロヘキサジエンを経由したテトラアリールベンゼンの構築 |
[ 共同発表者名 ] 高野実咲 遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第102春季年会 |
[ 発表日付 ] 2022年3月24日 |
1,4-シクロヘキサジエンを基盤とする縮環型マクロサイクルの合成 |
[ 共同発表者名 ] 岸田聖司 飯嶋翔一朗 遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会 第101春季年会(2021) |
[ 発表日付 ] 2021年3月22日 |
α位に水酸基を有するエノンに対する銅触媒を用いる有機アルミニウム試薬の不斉共役付加反応の開発 |
[ 共同発表者名 ] 白鳥友万 遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会大101春季年会(2021) |
[ 発表日付 ] 2021年3月20日 |
シクロプロペンの二量化を経由するシクロヘキサジエンの簡便合成 |
[ 共同発表者名 ] 岸田聖司、飯嶋翔一朗、遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 第80回有機合成化学協会関東支部シンポジウム |
[ 発表日付 ] 2020年12月18日 |
縮環型トリシクロヘキサン・シクロヘキサジエンの合成 |
[ 共同発表者名 ] 岸田聖司 遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第100春季年会 |
[ 発表日付 ] 2020年3月22日 |
3,6位四置換型シクロヘキサジエンの新規合成法開発 |
[ 共同発表者名 ] 飯嶋翔一郎 遠藤 恆平 |
[ 学会・会議名 ] 第29回基礎有機化学討論会 |
[ 発表日付 ] 2018年9月8日 |
ギ酸を用いるアルキン類の化学・立体選択的還元反応の開発 |
[ 共同発表者名 ] 岩﨑陸 遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第98春季年会 |
[ 発表日付 ] 2018年3月22日 |
多核銅錯体触媒を用いた不斉共役付加反応によるトリフルオロメチル基およびメチル基置換四級不斉炭素原子の構築 |
[ 共同発表者名 ] 朝倉将幸 遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第98春季年会 |
[ 発表日付 ] 2018年3月22日 |
多核銅錯体触媒を用いたβ-シリルα,β-不飽和カルボニル化合物への不斉共役付加反応の開発 |
[ 共同発表者名 ] 横山美穂 遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第98春季年会 |
[ 発表日付 ] 2018年3月22日 |
官能基化アリルボロン酸エステルを用いたアリル化反応による 立体選択的 1,2-ジオール誘導体の合成 |
[ 共同発表者名 ] 藤代崇史 遠藤恆平 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学第98会春季年会 |
[ 発表日付 ] 2018年3月20日 |
有機アルミニウム試薬を用いるシクロプロペンの[2+2]環化付加反応の開発 |
[ 共同発表者名 ] 関谷卓也 遠藤恆平 宇梶 裕 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第96春季年会 |
[ 発表日付 ] 2016年3月24日 |
Previous
|
1
|
Next