Top   >   Back   >   学会発表 の検索結果 350 件中 130 件目

X線天体観測用イベント駆動型SOIピクセル検出器の大面積素子の性能評価
[ 共同発表者名 ] 佐藤璃輝, 萩野浩一, 馬場彩, 松橋裕洋, 島添健次, 永井寛大, 幸村孝由, 内田悠介, 志賀文哉, 藤田紗弓, 森浩二, 武田彩希, 鈴木寛大, 犬童真衣人, 鶴剛, 上林暉, 上村悠介, 上ノ町水紀
[ 学会・会議名 ] 日本物理学会第80回年次大会
[ 発表日付 ] 2025年9月18日
月面の元素マッピングを行う小型衛星用X線SOIカメラの開発
[ 共同発表者名 ] 上林暉, 鶴剛, 榎戸輝揚, 内田裕之, 辻直希, 成田拓仁, 上村悠介, 長岡央, 森浩二, 武田彩希, 中澤知洋, 信川久実子, 草野広樹, 萩野浩一, 幸村孝由, 小高裕和
[ 学会・会議名 ] 日本物理学会第80回年次大会
[ 発表日付 ] 2025年9月18日
ISS曝露部搭載のX線SOI-CMOSピクセル検出器XRPIXで探る超高層大気の観測計画 (2)
[ 共同発表者名 ] 武田彩希, 黒木瑛介, 田中富貴, 有川玲華, 柴田夢叶, 高本巴瑠乃, 森浩二, 信川久実子, 桑野慧, 松井怜生, 佐藤彰太郎, 竹島優人, 青木悠馬, 鶴剛, 内田裕之, 上林暉, 勝田哲, 中澤知洋, 信川正順, 幸村孝由
[ 学会・会議名 ] 日本物理学会第80回年次大会
[ 発表日付 ] 2025年9月18日
超高層大気を観測するISS搭載X線SOI-CMOSピクセル検出器カメラの開発(3)
[ 共同発表者名 ] 黒木瑛介, 武田彩希, 田中富貴, 有川玲華, 柴田夢叶, 高本巴瑠乃, 森浩二, 信川久実子, 桑野慧, 松井怜生A, 佐藤彰太郎, 竹島優人, 青木悠馬, 鶴剛, 内田裕之, 上林暉, 勝田哲, 中澤知洋, 信川正順, 幸村孝由
[ 学会・会議名 ] 日本物理学会第80回年次大会
[ 発表日付 ] 2025年9月18日
月環境放射線エネルギースペクトロメータLunar-RICheS搭載宇宙線高エネルギー計測装置の開発状況
[ 共同発表者名 ] 渡邉雄気, 佐藤丞, 内田悠介, 中村吏一朗, 大田尚享, 永松愛子, 玉川徹, 幸村孝由, 岩田智子, 内山慶祐, 高橋忠幸, 武田伸一郎, 武田朋志, 天願龍一, 長澤俊作, 萩野浩一, 藤井雅之, 吉田宣開
[ 学会・会議名 ] 日本物理学会第80回年次大会
[ 発表日付 ] 2025年9月17日
X線分光撮像衛星XRISM搭載軟X線撮像装置Xtendの現状 (4)
[ 共同発表者名 ] 内田裕之, 鈴木寛大, 米山友景, 森浩二, 中嶋大, 冨田洋, Takashi Okajima, 野田博文, 小林翔悟, 萩野浩一, 信川久実子, 田中孝明, 村上弘志, 信川正順, 内山秀樹, 松本浩典, 小高裕和, 鶴剛, 山内誠, 廿日出勇, 幸村孝由, 山岡和貴, 石田学, 前田良知, 林多佳由, 田村啓輔, R.Boissay-Malaquin, 佐藤寿紀, 吉田鉄生, 金丸善朗, 伊師大貴, 水野恒史, 善本真梨那, 上田周太朗, 堂谷忠靖, 尾崎正伸, 常深博, 東竜一, 朝比奈遥, 中村彰太郎, 亀井貴光, 福田将大, 袴田知宏, 青柳美緒, 島耕平, 井上峻, 青木悠馬, 伊藤耶馬斗, 青木大輝, 二之湯開登, 清水康行, 樋口茉由, 市川雄大, 中野瑛子, 岳本廉央, 松島司, 浦瀬怜香, 倉嶋順, 淵琴美, 林田清, 他XRISM/Xtendチーム
[ 学会・会議名 ] 日本物理学会第80回年次大会
[ 発表日付 ] 2025年9月17日
月環境放射線モニターLunar-RICheS搭載小型撮像チェレンコフ検出器の開発
[ 共同発表者名 ] 中村 吏一朗、玉川 徹、大田 尚享、内山 慶祐、武田 朋志、幸村 孝由、内田 悠介、佐藤 丞、渡邉 雄気、藤井 雅之、永松 愛子
[ 学会・会議名 ] 第86回応用物理学会秋季学術講演会
[ 発表日付 ] 2025年9月10日
超高層大気を観測するX線カメラSUIMの開発
[ 共同発表者名 ] 高本 巴瑠乃、武田 彩希、黒木 瑛介、田中 富貴、有川 玲華、柴田 夢叶、森 浩二、信川 久実子、松井 怜生、青木 悠馬、桒野 慧、竹島 優人、佐藤 彰太郎、勝田 哲、鶴 剛、内田 裕之、中澤 知洋、信川 正順、幸村 孝由
[ 学会・会議名 ] 第86回応用物理学会秋季学術講演会
[ 発表日付 ] 2025年9月10日
Geant4およびGATEを用いたコリメータ評価のためのシミュレーションフレームワークの構築とマウスイメージングへの応用
[ 共同発表者名 ] 山根 まりあ、古川 湧基、内田 悠介、幸村 孝由、落合 淳志、平川 真弓、高橋 忠幸、武田 伸一郎、桂川 美穂、Hugo Allaire、尾関 和久、東川 桂、永易 美穂、寺尾 公男
[ 学会・会議名 ] 第86回応用物理学会秋季学術講演会
[ 発表日付 ] 2025年9月9日
小動物の薬物動態を可視化するイメージングシステムの開発
[ 共同発表者名 ] 古川 湧基、山根 まりあ、高橋 忠幸、武田 伸一郎、桂川 美穂、Allaire Hugo、渡辺 伸、幸村 孝由、内田 悠介、落合 淳志、平川 真弓、水間 広、尾関 和久、東川 桂、永易 美穂、寺尾 公男
[ 学会・会議名 ] 第86回応用物理学会秋季学術講演会
[ 発表日付 ] 2025年9月9日
XRISM 衛星による静穏な銀河団Abell2029 の速度観測
[ 共同発表者名 ] 斉藤結菜, 内田悠介(東京理科大), 太田直美(奈良女子大), Eric Miller (MIT), Dominique Eckert (U. Geneva), Tommaso Bartalesi, Stefano Ettori (INAF), Richard Kelley, Caroline Kilbourne, Roman Kosarzycki(NASA/GSFC), Lorenzo Lovisari (CfA), Maxim Markevitch (GSFC), Brian McNamara, Thomas Rose (U. Waterloo), Arnab Sarkar (MIT), Ming Sun (U. of Alabama), Andrew Szymkowiak (Yale U.), Prathamesh Tamhane (U. of Alabama), Congyao Zhang, Irina Zhuravleva (U. Chicago), 幸村孝由(東京理科大), and the XRISM team
[ 学会・会議名 ] 日本天文学会2025年秋季年会
[ 発表日付 ] 2025年9月9日
⼩動物の薬物動態を可視化するイメージングシステムの開発
[ 共同発表者名 ] 古川湧基、高橋忠幸、武田伸一郎、桂川美穂、Hugo Allaire、山根まりあ、渡辺伸、幸村孝由、内田悠介、落合淳志、平川真弓、水間広
[ 学会・会議名 ] 第20 回⼩動物インビボイメージング研究会
[ 発表日付 ] 2025年7月19日
Geant4およびGATEを用いたコリメータ評価のためのシミュレーションフレームワークの構築とマウスイメージングへの応用
[ 共同発表者名 ] 山根まりあ、古川 湧基、内田 悠介、幸村 孝由、落合淳志、高橋忠幸、武田伸一郎、桂川美穂
[ 学会・会議名 ] 第20 回⼩動物インビボイメージング研究会
[ 発表日付 ] 2025年7月19日
In-orbit monitoring of contamination on the XRISM SXI
[ 共同発表者名 ] Shunta Nakatake, Seoru Ito, Kaito Ninoyu, Daiki Aoki, Takayoshi Kohmura, Yuusuke Uchida, Tomokage Yoneyama, Hiroyuki Uchida, Shun Inoue, Koji Mori, Reo Takemoto, Tsukasa Matsushima, Reika Urase, Jun Kurashima, Hanako Nakano, Hiroshi Nakajima, Kohei Shima, Hironori Matsumoto, Masayoshi Nobukawa, Kumiko Nobukawa, Yuma Aoki, Kazuhiro Ichikawa, Hideki Uchiyama, Hiroshi Murakami, Takaaki Tanaka, Hiromasa Suzuki
[ 学会・会議名 ] The 17th IACHEC meeting
[ 発表日付 ] 2025年5月14日
XRISM Xtend Observations of 1E0102.2-7219
[ 共同発表者名 ] Shunta Nakatake, Seoru Ito, Kaito Ninoyu, Daiki Aoki, Takayoshi Kohmura, Yuusuke Uchida, Tomokage Yoneyama, Hiroyuki Uchida, Shun Inoue, Koji Mori, Reo Takemoto, Tsukasa Matsushima, Reika Urase, Jun Kurashima, Hanako Nakano, Hiroshi Nakajima, Kohei Shima, Hironori Matsumoto, Masayoshi Nobukawa, Kumiko Nobukawa, Yuma Aoki, Kazuhiro Ichikawa, Hideki Uchiyama, Hiroshi Murakami, Takaaki Tanaka, Hiromasa Suzuki
[ 学会・会議名 ] The 17th IACHEC meeting
[ 発表日付 ] 2025年5月13日
X線分光撮像衛星XRISM搭載軟X線撮像装置Xtendの現状 (3)
[ 共同発表者名 ] 鈴木寛大, 米山友景, 森浩二, 中嶋大, 冨田洋, Takashi Okajima, 野田博文, 小林翔悟, 内田裕之, 萩野浩一, 信川久実子, 田中孝明, 村上弘志, 信川正順, 内山秀樹, 松本浩典, 小高裕和, 鶴剛, 山内誠, 廿日出勇, 幸村孝由, 山岡和貴, 石田学, 前田良知, 林多佳由, 田村啓輔, R.Boissay-Malaquin、他
[ 学会・会議名 ] 日本物理学会2024年春季大会
[ 発表日付 ] 2025年3月21日
超高層大気観測専用X線カメラ「SUIM」に搭載するスリットコリメータの開発
[ 共同発表者名 ] 桒野慧, 伊藤耶馬斗, 信川久実子, 岸本拓海, 松井怜生, 青木悠馬, 西村勇輝, 武田彩希, 黒木瑛介, 田中富貴, 森浩二, 鶴剛, 松田真宗, 上林暉, 内田裕之, 勝田哲, 山脇鷹也, 中澤知洋, 信川正順, 中田岳士, 幸村孝由, 上ノ町水紀
[ 学会・会議名 ] 日本物理学会2024年春季大会
[ 発表日付 ] 2025年3月21日
SOI 技術を用いた新型X 線撮像分光器の開発65: 現在の到達点と今後の開発
[ 共同発表者名 ] 鶴剛, 内田裕之, 松田真宗, 成田拓仁, 上村悠介, 上林暉(京都大), 森浩二, 武田彩希, 西岡祐介, 行元雅貴, 木村明愉, 三谷美輝, 塩川朝日, 渕田悠太, 吉田大雅, 角谷昂亮, 鎌田信壱, 黒木瑛介, 齊藤悠人,佐々木悠任, 重松直樹, 杉本晃輝, 高城崚, 犬童真衣人, 田中富貴, 坂本翼, 永山祥(宮崎大), 深沢泰司, 須田祐介, 橋爪大樹(広島大), 田中孝明, 東竜一, 寺農夏樹(甲南大), 小高裕和(大阪大), 信川久実子,岸本拓海, 桑野慧, 松井怜生, 西村勇輝(近畿大), 信川正順(奈良教大), 中嶋大(関東学院大), 倉知郁生(D&S), 鈴木寛大(ISAS), 上ノ町水紀(東京科学大), 島添健次, 佐藤節夫, 永井寛大, 関口輝, 小貫良行, 萩野浩一, 松橋裕洋(東京大), 幸村孝由, 内田悠介, 清水康行, 志賀文哉, 藤田紗弓(東京理科大)他
[ 学会・会議名 ] 日本天文学会2025年春季年会
[ 発表日付 ] 2025年3月19日
SOI 技術を用いた新型X線撮像分光器の開発66: PDD 構造を有する新型大面積X線SOI 検出器XRPIX11 の性能評価
[ 共同発表者名 ] 渕田悠太, 犬童真衣人, 森浩二, 武田彩希, 西岡祐介, 行元雅貴, 木村明愉, 吉田大雅, 坂本翼(宮崎大学), 鶴剛, 内田祐之, 松田真宗, 成田拓仁, 上林暉, 上村悠介(京都大学), 島添健次, 萩野浩一, 松橋裕洋(東京大学), 上ノ町水紀(東京科学大学), 幸村孝由, 武居悠貴, 内田悠介, 志賀文哉, 藤田紗弓(東京理科大学), 新井康夫(KEK), 倉知郁生(ディーアンドエス)
[ 学会・会議名 ] 日本天文学会2025年春季年会
[ 発表日付 ] 2025年3月19日
超高層大気を観測するISS 曝露部搭載X 線カメラSUIM の開発状況(2)
[ 共同発表者名 ] 武田彩希, 黒木瑛介, 田中富貴, 森浩二(宮崎大学), 信川久実子, 岸本拓海, 伊藤耶馬斗, 桑野慧, 松井怜生, 西村勇輝, 青木悠馬(近畿大学), 鶴剛, 内田裕之, 松田真宗, 上林暉(京都大学), 勝田哲, 山脇鷹也(埼玉大学), 中澤知洋(名古屋大学), 信川正順, 中田岳志(奈良教育大学), 幸村孝由(東京理科大),上ノ町水紀(東京科学大)
[ 学会・会議名 ] 日本天文学会2025年春季年会
[ 発表日付 ] 2025年3月19日
超高層大気を観測するISS 曝露部搭載X 線カメラSUIM の非X 線バックグラウンドのシミュレーション
[ 共同発表者名 ] 伊藤耶馬斗, 岸本拓海, 桑野慧, 松井怜生, 西村勇輝, 青木悠馬, 信川久実子(近畿大学), 武田彩希, 森浩二, 黒木瑛介, 田中富貴(宮崎大学), 勝田哲, 山脇鷹也(埼玉大学), 鶴剛, 内田裕之, 松田真宗, 上林暉(京都大学), 中澤知洋(名古屋大学), 信川正順, 中田岳志(奈良教育大学), 幸村孝由(東京理科大), 上ノ町水紀(東京科学大)
[ 学会・会議名 ] 日本天文学会2025年春季年会
[ 発表日付 ] 2025年3月19日
X 線分光撮像衛星(XRISM) 搭載軟X 線撮像装置(Xtend) の軌道上運用(3)
[ 共同発表者名 ] 米山友景(中央大), 鈴木寛大(ISAS/JAXA), 森浩二(宮崎大), 中嶋大(関東学院大), 冨田洋(ISAS/JAXA), Takashi Okajima(NASA/GSFC), 野田博文(東北大), 小林翔悟(東京理科大), 内田裕之(京都大), 萩野浩一(東京大), 信川久実子(近畿大), 田中孝明(甲南大), 村上弘志(東北学院大), 信川正順(奈良教育大), 内山秀樹(静岡大), 松本浩典, 小高裕和(大阪大), 鶴剛(京都大), 山内誠(宮崎大),廿日出勇(宮崎大), 幸村孝由(東京理科大), 山岡和貴(名古屋大), 石田学, 前田良知(ISAS/JAXA), 林多佳由, 田村啓輔, R.Boissay-Malaquin (メリーランド大),
[ 学会・会議名 ] 日本天文学会2025年春季年会
[ 発表日付 ] 2025年3月18日
X 線分光撮像衛星XRISM 搭載軟X 線撮像装置(Xtend) の軌道上における有効面積と検出効率の評価
[ 共同発表者名 ] 井上峻, 内田裕之 (京大), 信川久実子, 青木悠馬, 伊藤耶馬斗 (近畿大), 林多佳由, 岡島崇(NASA/GSFC), 幸村孝由, 樋口茉由(東京理科大), 森浩二, 市川雄大, 中野瑛子, 岳本廉央, 松島司, 浦瀬怜香, 倉嶋順, 淵琴美(宮崎大), 内山秀樹(静岡大), 村上弘志(東北学院大), 中嶋大(関東学院大), 信川正順(奈良教育大), 小林翔悟(東京理科大), 鈴木寛大, 伊師大貴(ISAS/JAXA), 田中孝明(甲南大), 松本浩典, 小高裕和, 島耕平(阪大), 米山友景(中央大), 他
[ 学会・会議名 ] 日本天文学会2025年春季年会
[ 発表日付 ] 2025年3月18日
チェレンコフ検出器との嵌合試験に向けたASICを用いたDSSD読み出しシステムの確立
[ 共同発表者名 ] 佐藤 丞、渡邉 雄気、幸村 孝由、内田 悠介、永松 愛子、玉川 徹、中村 吏一朗、内山 慶祐、大田 尚享、武田 朋志、高橋 忠幸、武田 伸一郎、藤井 雅之、萩野 浩一、長澤 俊作
[ 学会・会議名 ] 第86回応用物理学会秋季学術講演会
[ 発表日付 ] 2025年3月17日
Lunar-RICheS搭載撮像型チェレンコフ検出器と位置敏感型検出器DSSDとの組み合わせによる宇宙線計測
[ 共同発表者名 ] 中村 吏一朗、玉川 徹、大田 尚享、内山 慶祐、武田 朋志、幸村 孝由、内田 悠介、佐藤 丞、渡邉 雄気、永松 愛子、藤井 雅之
[ 学会・会議名 ] 第86回応用物理学会秋季学術講演会
[ 発表日付 ] 2025年3月17日
XRISM 衛星を用いた大質量X 線連星Vela X-1 の輝線解析
[ 共同発表者名 ] 加藤寛之, 斉藤裕次郎, 榎戸輝揚(京都大学), Tim Kallman, Maurice Leutenegger, Katja Pottschmidt(NASA/GSFC), 渡辺伸, 辻本匡弘(JAXA/ISAS), Metteo Guainazzi (ESA/ESTEC), Ehud Behar(Technion), 米山友景(中央大学), Greg Brown, Natalie Hell(LLNL), Ralf Ballhausen (FAU), MariaDiaz Trigo (ESO), Javier Garcia (Cal Tech), Lia Corrales (UMich), 幸村孝由(東京理科大学), 中嶋大(関東学院大学), 小高裕和, 河村穂登(大阪大学), 杉崎睦, Rulcan Ma (NAOC), 松永海(京都大学)
[ 学会・会議名 ] 日本天文学会2025年春季年会
[ 発表日付 ] 2025年3月17日
PDD構造を導入したX線天文用SOIピクセル検出器の サブピクセルレベルのX線応答特性の評価
[ 共同発表者名 ] 志賀 文哉、藤田 紗弓、土居 俊輝、幸村 孝由、内田 悠介、鶴 剛、内田 裕之、松田 真宗、成田 拓仁、森 浩二、武田 彩希、西岡 祐介、行元 雅貴、信川 久実子、萩野 浩一、鈴木 寛大、田中 孝明、上ノ町 水紀、新井 康夫、倉知 郁生
[ 学会・会議名 ] 第38回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
[ 発表日付 ] 2025年1月12日 ~ 1月12日
Evaluation of Radiation Tolerance of SOI Pixel Detectors for Onboard X-ray Astronomy Satellites
[ 共同発表者名 ] Sayumi Fujita, Takayoshi Kohmura, et al
[ 学会・会議名 ] Yamada Research Meeting, The 6th Workshop on Quantum Beam Imaging
[ 発表日付 ] 2024年9月26日 ~ 9月27日
Evaluation of X-ray response characteristics at sub-pixel scale of SOI pixel detector for X-ray astronomy introducing PDD structure
[ 共同発表者名 ] Fumiya Shiga, Takayoshi Kohmura, et al
[ 学会・会議名 ] Yamada Research Meeting, The 6th Workshop on Quantum Beam Imaging
[ 発表日付 ] 2024年9月26日 ~ 9月27日
Understanding physical process of cluster image formation for charged particle in TimePix3-Si detector
[ 共同発表者名 ] Naoki Ito, Takayoshi Kohmura, et al
[ 学会・会議名 ] Yamada Research Meeting, The 6th Workshop on Quantum Beam Imaging
[ 発表日付 ] 2024年9月26日 ~ 9月27日
Previous | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |  ...  12 | Next