Top   >   Back   >   学会発表 の検索結果 55 件中 130 件目

How Scandinavian Folklore of Church-building-giant became Japanese Folklore ‘Daiku to Oniroku’
[ 共同発表者名 ] Teiko Nakamaru
[ 学会・会議名 ] Popular Culture Translocations between Japan and Denmark Seminar
[ 発表日付 ] 2024年9月30日
イシガオサムのラーゲルレーヴ受容 兵役拒否とその撤回
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] プロジェクト人魚第77回研究会(アジア遊学『北欧とファシズム』第6回発表会)
[ 発表日付 ] 2024年9月18日
ラーゲルレーヴ『エルサレム』における「血と土」思想と宗教
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] プロジェクト人魚第76回研究会(アジア遊学『北欧とファシズム』第5回発表会)
[ 発表日付 ] 2024年9月9日
「内村鑑三『デンマルク国の話』 背景および「原典」との比較」「国民高等学校(フォルケホイスコーレ)と満蒙開拓 加藤完治と賀川豊彦のデンマーク受容」「高橋健二版『デンマルク国の話』 ドイツ文学者の戦争責任と「幸せな北欧」」
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] プロジェクト人魚第72回研究会(アジア遊学『北欧とファシズム』第1回発表会)
[ 発表日付 ] 2024年6月4日
第8章「セドナ×人魚姫 先住民表象の解体と人魚文学研究」 
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] 北極域実践コミュニティ交流会(3)
[ 発表日付 ] 2024年1月25日
「イヌイット神話の海の女神 セドナ」 
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] ミニ講演会「グリーンランドの現在、歴史、神話」
[ 発表日付 ] 2024年1月7日
ニヴィアク・コーネリウッセン『花の谷』が描く現代グリーンランドー自殺と生、スマートフォンと伝統、造花と名前のない墓
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] 北ヨーロッパ学会全国大会
[ 発表日付 ] 2023年11月4日
セルマ・ラーゲルレーヴ 生涯、作品、研究紹介
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] 北欧文化協会6月例会
[ 発表日付 ] 2023年6月17日
高橋健二の北欧受容―ナチ文学受容と「幸せな北欧」
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] 日本比較文学会 第85回全国大会
[ 発表日付 ] 2023年6月11日
セドナ×人魚姫:女性人魚の系譜研究の批判的考察
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] プロジェクト人魚第60回研究会
[ 発表日付 ] 2022年10月28日
Re-Imagining ‘A Story of Denmark’: A Comparison between Uchimura Kanzō’s ‘A Story of Denmark’ and Henry Leach’s ‘Reclaiming the Heath’ from the Perspective of the Nordic Reception.
[ 共同発表者名 ] Teiko Nakamaru
[ 学会・会議名 ] XXIII Congress of ICLA (International Comparative Literature Association)
[ 発表日付 ] 2022年7月26日
スウェーデンの近代化と宗教運動 セルマ・ラーゲルレーヴ『エルサレム』『ニルスのふしぎな旅』
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] プロジェクト人魚第57回研究会
[ 発表日付 ] 2022年3月30日
国民高等学校(フォルケホイスコーレ)、満蒙開拓、『デンマルク国の話』――加藤完治、賀川豊彦、内村鑑三のデンマーク受容
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] プロジェクト人魚第55回研究会
[ 発表日付 ] 2022年1月22日
人魚の涙、心、心臓、魂
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] 2021年度北極域研究共同推進拠点(J-ARC Net)公募事業 研究者コミュニティ支援事業 萌芽的異分野連携共同研究「人間と自然の交流の位相をどのように捉えるか:キリスト教、世俗/近代、イヌイット社会」第11回研究会
[ 発表日付 ] 2022年1月9日
イシガオサムのラーゲルレーヴ受容-キリスト教と反戦平和主義-
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] 日本比較文学会東京支部11月例会
[ 発表日付 ] 2021年11月20日
人魚とクジラ 文学表象としての人間と自然
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] 2021年度北極域研究共同推進拠点(J-ARC Net)公募事業 研究者コミュニティ支援事業 萌芽的異分野連携共同研究「人間と自然の交流の位相をどのように捉えるか:キリスト教、世俗/近代、イヌイット社会」第7回研究会
[ 発表日付 ] 2021年8月24日
国民高等学校(フォルケホイスコーレ)と満蒙開拓 加藤完治と賀川豊彦のデンマーク受容」
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] お茶の水女子大学 第23回国際日本学シンポジウム
[ 発表日付 ] 2021年7月3日
「香川鉄蔵とイシガオサム 無教会の北欧受容」
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] プロジェクト人魚第41回研究会
[ 発表日付 ] 2020年11月25日
「明治・大正期のキリスト教における北欧受容:内村鑑三とヴィルヘルム・グンデルトを中心に」
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] 北ヨーロッパ学会全国大会
[ 発表日付 ] 2020年11月7日
人魚姫像をめぐる人々
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] お茶の水女子大学仏語圏言語文化コース主催講演会
[ 発表日付 ] 2018年11月20日
The Representation of Madness, Prophecy, and the Sun in Selma Lagerlöf's Kejsarn av Portugallien
[ 共同発表者名 ] Teiko Nakamaru
[ 学会・会議名 ] Selma Lagerlöf 2018.
[ 発表日付 ] 2018年6月18日
「博物学の人魚表象 魚、女性、哺乳類」(既発表論文の紹介)
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] ゲーテ自然科学の集い第50回総会
[ 発表日付 ] 2017年11月11日
「バレエを踊る人魚姫 「爪先立ち」があらわす異界」
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] お茶の水女子大学「第18回国際日本学シンポジウム」セッションⅠ「異界との交流」
[ 発表日付 ] 2016年7月2日
スウェーデン文学のカノン――スウェーデン・アカデミーの歴史と現在」
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] 世界文学研究会
[ 発表日付 ] 2016年1月10日
報告「プロジェクト人魚公開シンポジウム「高畑勲の<世界>と<日本>――リンドグレーン『長くつ下のピッピ』論と高畑勲さんインタビューの様子」、バルト・スカンディナヴィア研究会12月例会、2015年12月5日、於:早稲田大学
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] バルト・スカンディナヴィア研究会12月例会
[ 発表日付 ] 2015年12月5日
Disability and Disease in Selma Lagerlöfs Mårbacka and Jerusalem
[ 共同発表者名 ] Teiko Nakamaru
[ 学会・会議名 ] Lagerlöf in Japan. Between Modernity and Tradition, International Symposium
[ 発表日付 ] 2015年11月20日
セルマ・ラーゲルレーヴにおける障碍と病――『エルサレム』および『モールバッカ』における「血と大地」
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] 北ヨーロッパ学会
[ 発表日付 ] 2015年10月24日
赤毛と靴とストッキング 『長くつ下のピッピ』と<世界の名作>
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] シンポジウム「高畑勲の<世界>と<日本>」
[ 発表日付 ] 2015年9月1日
人魚はなぜ女性なのか 博物学からの考察
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] 日本比較文学会全国大会
[ 発表日付 ] 2015年6月13日
絵を描くムーミンママ トーベ・ヤンソン『パパと海』とヴァージニア・ウルフ『灯台へ』における女性の自己表現
[ 共同発表者名 ] 中丸禎子
[ 学会・会議名 ] 日本比較文学会東京支部例会
[ 発表日付 ] 2015年1月24日
Previous | 1 | 2 | Next