Top > Back > 学会発表 の検索結果 29 件中 1‐29 件目
The Contributions of Overseas Japanese Restaurants in the International Diffusion of Sake |
[ 共同発表者名 ] Yasuyuki Kishi, Taichi Kishimoto |
[ 学会・会議名 ] THE EIGHTH GLOBAL CREATIVE INDUSTRIES CONFERENCE Artists, Markets, and Survival in the Creative Industries in Japan and East Asia |
[ 発表日付 ] 2024年11月2日 ~ 11月3日 |
中小企業の事業戦略における「経営者適合」 ―新たな分析視点の提示― |
[ 共同発表者名 ] パタナピンヨー カニン・岸本太一 |
[ 学会・会議名 ] 日本経営学会 第98回大会 |
[ 発表日付 ] 2024年9月6日 ~ 9月6日 |
ミドルが主導する新事業創造の資源動員 -ビジネスモデルを起点としたダイナミクス- |
[ 共同発表者名 ] 窪田伸之助・岸本太一 |
[ 学会・会議名 ] 2024年度 組織学会研究発表大会 |
[ 発表日付 ] 2024年6月23日 ~ 6月23日 |
戦略的調達の逆機能 -筋の悪い事業戦略の延命- |
[ 共同発表者名 ] 根本佳信・岸本太一 |
[ 学会・会議名 ] 2024年度 組織学会研究発表大会 |
[ 発表日付 ] 2024年6月23日 ~ 6月23日 |
中小酒類企業の外需開拓における「非プロパー経営者」の貢献 |
[ 共同発表者名 ] 岸保行・岸本太一 |
[ 学会・会議名 ] 国際ビジネス研究学会 第30回年次大会 |
[ 発表日付 ] 2023年10月22日 ~ 10月22日 |
中小メーカーの輸出開拓に対する所属集積からの支援 ~仏・ブルゴーニュ地域の事例分析を活用した視野拡張~ |
[ 共同発表者名 ] 岸本太一・岸保行 |
[ 学会・会議名 ] 日本経営学会 第97回大会 |
[ 発表日付 ] 2023年9月6日 ~ 9月6日 |
企業によるオープンソース・ソフトウェア・コミュニティ(=OSC)への特注 -OSC側の組織特徴に着目した問題発生メカニズムの解明- |
[ 共同発表者名 ] 島田義秀・岸本太一 |
[ 学会・会議名 ] 2023年度 組織学会研究発表大会 |
[ 発表日付 ] 2023年6月25日 ~ 6月25日 |
伝統産業における形式知化の方向性と国際展開 ~日本酒産業とワイン産業の比較分析~ |
[ 共同発表者名 ] 岸保行・岸本太一 |
[ 学会・会議名 ] 国際ビジネス研究学会 第29回年次大会 |
[ 発表日付 ] 2022年11月20日 |
ビジネスシステム転換を契機とした開発技術ポテンシャルの解放 |
[ 共同発表者名 ] 岸本太一 |
[ 学会・会議名 ] 研究・イノベーション学会 第37回 年次学術大会 |
[ 発表日付 ] 2022年10月30日 |
資材調達が主導するイノベーション |
[ 共同発表者名 ] 根本佳信 |
[ 学会・会議名 ] 2022年度組織学会研究発表大会 |
[ 発表日付 ] 2022年6月5日 |
文化製品の国際普及を促進する‘ブーム’の活用 |
[ 共同発表者名 ] 岸本太一・岸保行 |
[ 学会・会議名 ] 日本経営学会 第95回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2021年9月4日 |
文化製品の国際展開における製品適応の実施国 -伝統保持に与える影響- |
[ 共同発表者名 ] 岸保行・岸本太一 |
[ 学会・会議名 ] 2021年度組織学会研究発表大会 |
[ 発表日付 ] 2021年6月6日 |
文化製品の国際展開における先行業界模倣の影響 -日本酒業界におけるワイン模倣の事例分析- |
[ 共同発表者名 ] 岸保行・岸本太一 |
[ 学会・会議名 ] 国際ビジネス研究学会 第27回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2020年11月15日 |
文化製品の国際普及における形式知化の貢献 |
[ 共同発表者名 ] 岸本太一・岸保行 |
[ 学会・会議名 ] 日本経営学会 第94回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2020年9月5日 |
地域鉄道事業の赤字脱却メカニズム -施策の「順序」と「実行可能性」への着目- |
[ 共同発表者名 ] 中川晃・岸本太一 |
[ 学会・会議名 ] 2020年度組織学会研究発表大会 |
[ 発表日付 ] 2020年6月7日 |
清酒産業全体のグローバル展開がもたらす中小地酒メーカーの国内戦略の深化 |
[ 共同発表者名 ] 岸保行・岸本太一 |
[ 学会・会議名 ] 国際ビジネス研究学会 第26回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2019年11月10日 |
文化製品の国際普及における‘模創品’事業の貢献 〜伝統品とのダイナミックな相互補完〜 |
[ 共同発表者名 ] 岸本太一・岸保行 |
[ 学会・会議名 ] 日本経営学会 第93回大会 |
[ 発表日付 ] 2019年9月5日 |
文化製品における国際展開戦略 〜「製慣不適合」解消への三つのアプローチ〜 |
[ 共同発表者名 ] 岸本太一、岸保行 |
[ 学会・会議名 ] 日本経営学会 第92回大会 |
[ 発表日付 ] 2018年9月8日 |
新興国市場戦略における本国適応 -新たな視角の追加的提案- |
[ 共同発表者名 ] 岸本太一 |
[ 学会・会議名 ] 2018年度組織学会研究発表大会 |
[ 発表日付 ] 2018年6月9日 |
地域の産業集積の維持・高度化と競争力のある中堅・中小企業の育成策 |
[ 共同発表者名 ] 岸本太一 |
[ 学会・会議名 ] 一般社団法人 日本経済団体連合会産業問題委員会 産業問題委員会競争力強化部会 |
[ 発表日付 ] 2014年6月26日 |
中小企業の空洞化適応パターン~隠れた主流の存在可能性~ |
[ 共同発表者名 ] 岸本太一 |
[ 学会・会議名 ] 2013年度組織学会研究発表大会 |
[ 発表日付 ] 2013年6月16日 |
A Survival Strategy of Medium-sized B2B Enterprises in Japanese Machinery Industry: Common Strategies in Many Quality Enterprises |
[ 共同発表者名 ] Taichi Kishimoto, Yasuyuki Kishi, Shohei Hamamatsu |
[ 学会・会議名 ] The 5th International Supply Chain Management Symposium and Workshop |
[ 発表日付 ] 2012年3月9日 |
A Swarm of Medium-sized Enterprises Persisting for a Long Time: another “Galapagos Islands’ phenomenon” turning up in Japan |
[ 共同発表者名 ] Taichi Kishimoto, Yasuyuki Kishi, and Shohei Hamamatsu |
[ 学会・会議名 ] International Symposium on Operations Management and Strategy 2011 |
[ 発表日付 ] 2011年6月18日 |
長期存続ものづくり中企業の群発 〜国内に見られるもう一つのガラパゴス現象〜 |
[ 共同発表者名 ] 岸本太一・岸保行 |
[ 学会・会議名 ] 2011年度組織学会研究発表大会 |
[ 発表日付 ] 2011年6月4日 |
「技術とマーケットの相互作用」が生み出す産業集積持続のダイナミズム─諏訪地域を事例として─ |
[ 共同発表者名 ] 額田春華、岸本太一、粂野博行、松嶋一成 |
[ 学会・会議名 ] 経営史学会第46回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2010年10月2日 |
国内産業集積における存続論理のシフト |
[ 共同発表者名 ] 岸本太一・松嶋一成 |
[ 学会・会議名 ] 2010年度組織学会研究発表大会 |
[ 発表日付 ] 2010年6月6日 |
規模縮小過程にある産業集積における分業システムの変容と環境変化への適応 ~大田区の最近の10年間の動きを事例として~ |
[ 共同発表者名 ] 額田春華、首藤聡一朗、岸本太一 |
[ 学会・会議名 ] 2009年度組織学会研究発表大会 |
[ 発表日付 ] 2009年6月7日 |
石油価格と為替レートの日本企業の利益率水準への影響 |
[ 共同発表者名 ] 岸本太一 |
[ 学会・会議名 ] 2007年度組織学会研究発表大会 |
[ 発表日付 ] 2007年6月2日 |
日本企業利益率長期的低下の論理 |
[ 共同発表者名 ] 岸本太一 |
[ 学会・会議名 ] 2006年度組織学会研究発表大会 |
[ 発表日付 ] 2006年6月9日 |
Previous
|
1
|
Next