Top
サトウ シュンイチ
佐藤 俊一 准教授
東京理科大学 工学部 電気工学科
佐藤 俊一 准教授
東京理科大学 工学部 電気工学科
| グループ |
IT |
| 研究・技術キーワード | データエンジニアリング |
| 研究・技術テーマ |
|
| 研究・技術内容 | 通常の単眼カメラでは,高解像度化していくと,光の波長(約0.5μm)やレンズのF値(開口率)の制約のために,被写界深度がより狭くなるという問題が生じる.例えば4K8Kカメラは高解像度であるために,焦点合せやカメラワークが難しいという問題が生じる.そこで、従来の単眼カメラとは違う新たな撮像技術により,すなわち,新たな光学系による光学処理を導入し、後段で再構成処理を施すことにより,上記の問題を解決することを目指す.具体的には、多眼カメラ構成,光学マスク(WFC,APD等)及び再構成マスクによる画像復元,さらにディープラーニングを統合することにより,手前から無限遠までボケやノイズのない高解像度な画像を撮像できる技術の研究に取り組んでいる. |
| 産業への利用 | |
| 可能な産学連携形態 | 共同研究、技術相談および指導 |
| 具体的な産学連携形態内容 | |
| その他所属研究機関 | |
| 所属研究室 | 浜本・佐藤 研究室 |
| 所有研究装置 | |
| SDGs |
|

