 
ソウズ タカシ
寒水 孝司 
教授
東京理科大学 工学部 情報工学科 
 
| 連絡先 | 〒125-8585 東京都葛飾区新宿6-3-1 TEL : 03-5876-1717 (代表)
 | 
| メールアドレス |  | 
| ホームページ | http://www.rs.tus.ac.jp/sozulab/index.html | 
| 大学情報 | https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/lightbox/2f28.html | 
| Pure (研究者プロファイリングツール)
 | https://tus.elsevierpure.com/ja/persons/takashi-sozu | 
| 出身大学 | 
1998年 東京理科大学 工学部第一部 経営工学科 卒業
 | 
| 出身大学院 | 
2000年 東京理科大学 工学研究科 経営工学専攻 修士課程
修了
 
2005年 東京理科大学 工学研究科 経営工学専攻 博士課程
修了
 | 
| 取得学位 |  | 
| 研究経歴 | 
2005年8月~2006年12月 日本動物実験代替法学会 平成17年研究助成. 3次元ヒト皮膚モデルで皮膚刺激性を評価するための統計的に最適な実験デザインとデータ解析法の研究.2006年11月~2007年8月 ファイザーヘルスリサーチ振興財団 平成18年国内共同研究助成. 臨床評価過程における累積情報の統合的活用に向けた統計基盤の研究.
 2010年4月~2012年3月 文部科学省 科学研究費補助金 若手研究(B). 主要評価変数が複数ある臨床試験の計画と解析に関する研究.
 2013年4月~2015年3月 文部科学省 科学研究費補助金 若手研究(B). 複数の主要評価変数の費用効率を考慮した臨床試験のデザインの構築.
 2016年4月~2019年3月 文部科学省 科学研究費補助金 基盤研究(C). 臨床試験の効率化と迅速化に向けた試験デザインの開発.
 2020年4月~2023年3月 文部科学省 科学研究費補助金 基盤研究(C). 臨床試験の効率化と迅速化を実現する統計学的方法の構築.
 2023年4月~2026年3月 文部科学省 科学研究費補助金 基盤研究(C). 医薬品開発を加速させるBayes流の方法の評価と構築.
 | 
| 研究職歴 | 
200004-200203 日本ロシュ株式会社入社200304-200503 東京理科大学大学院 工学研究科 リサーチアシスタント
 200504-200603 東京理科大学工学部 経営工学科 嘱託助手
 200604-200703 大阪大学臨床医工学融合研究教育センター 特任助教授(常勤)/大阪大学大学院医学系研究科(兼任)
 200704-201003 大阪大学臨床医工学融合研究教育センター 特任准教授(常勤)(職名変更)/大阪大学大学院医学系研究科(兼任)
 201004-201503 京都大学大学院 医学研究科 社会健康医学系専攻 医療統計学分野 准教授
 201504-201603 東京理科大学工学部第一部 経営工学科 准教授
 201604-201903 東京理科大学工学部 情報工学科 准教授(改組)
 201904- 東京理科大学工学部 情報工学科 教授
 | 
| 研究キーワード | 医療統計学 | 
| 研究分野 | 
統計科学 (医学研究,研究(試験)計画,データ解析) | 
| 研究課題 | 
医薬品開発を加速させるBayes流の方法の評価と構築 | 
| 受賞 | 
2023年3月10日
2022年度 優秀研究者特別賞
2019年9月27日
日本動物実験代替法学会 第4回 日化協LRI賞
2016年7月
日本臨床腫瘍学会奨励賞(共同研究者)
2016年3月
Circulation Journal Awards for the Year 2015 (共同研究者)
2015年9月
Honorable Mention Award (共同研究者)
2014年3月
2013年度ベストティーチャー賞
2009年2月
平成20年度大阪大学教育・研究功績賞
2008年11月
日本動物実験代替法学会2008年論文賞
2007年5月
日本計量生物学会奨励賞
2006年12月
日本動物実験代替法学会第20回大会ゴールデンプレゼンテーション賞(共同研究者)
2004年7月
SAS Forum ユーザー会学術総会2004奨励賞
 | 
| 学会活動 | 
2022年1月1日~2023年12月
 
日本動物実験代替法学会
学術委員会 委員
2021年12月14日~2023年12月
 
日本動物実験代替法学会
代議員
2020年1月1日~2021年12月31日
 
日本動物実験代替法学会
評議員
2019年1月1日~2019年12月31日
 
日本動物実験代替法学会
評議員
2019年1月~2020年12月
 
日本動物実験代替法学会
法人化検討特別委員会副委員長
2017年7月~2021年6月
 
国際計量生物学会
学会理事等
2017年1月~2017年12月
 
日本計量生物学会(統計関連学会連合)
教材開発委員会委員
2017年1月~2020年12月
 
日本計量生物学会
社員
2017年1月~2017年11月
 
日本動物実験代替法学会
日本動物実験代替法学会第30回大会 組織委員
2017年1月~2018年12月
 
日本計量生物学会
企画委員会委員
2017年1月~2018年12月
 
日本動物実験代替法学会
国際交流委員会副委員長
2017年1月~2018年12月
 
日本動物実験代替法学会
学術委員会委員長
2017年1月~2018年12月
 
日本動物実験代替法学会
学会理事等
2017年1月~2017年11月
 
日本動物実験代替法学会
日本動物実験代替法学会第30回大会 組織委員
2016年12月~2017年5月
 
日本計算機統計学会
日本計算機統計学会第31回大会 実行委員会委員
2016年6月~2016年12月
 
日本計量生物学会
選挙管理委員会委員長
2016年6月~2016年11月
 
日本動物実験代替法学会
第29回日本動物実験代替法学会 運営委員
2016年3月~2016年8月
 
日本動物実験代替法学会
選挙管理委員会委員
2015年12月~2018年12月
 
日本計量生物学会(統計関連学会連合)
事業委員会(WEB担当)委員
2015年12月~2017年3月
 
日本計量生物学会
一般社団法人化準備委員会委員
2015年6月~2015年12月
 
日本計量生物学会
East Asia Regional Biometric Conference 2015 Organizing Committee
2015年3月~2015年3月
 
日本計量生物学会
2015年度日本計量生物学会年会運営
2014年1月~2014年12月
 
日本動物実験代替法学会
試験法評価特別委員会委員
2013年3月~2013年7月
 
日本計量生物学会
East Asia Regional Biometric Conference 2013 Scientific Committee / Program Committee
2013年2月~2013年12月
 
日本動物実験代替法学会
日本動物実験代替法学会第26回大会 準備委員
2013年1月~2020年12月
 
日本計量生物学会
学会理事等
2013年1月~2014年12月
 
日本動物実験代替法学会
監事
2011年3月~2011年9月
 
日本計量生物学会(統計関連学会連合)
2011年度統計関連学会連合大会運営委員会委員
2010年6月~2012年8月
 
日本計量生物学会
XXVIth International Biometric Conference 2012  Local Organizing Committee (総務担当)
2010年2月~2012年12月
 
日本動物実験代替法学会
総務委員会委員
2009年2月~2009年11月
 
日本動物実験代替法学会
第22回日本動物実験代替法学会総会・学術大会 組織委員・プログラム委員
2009年1月~2018年12月
 
日本計量生物学会
学会誌及び論文誌の編集者
2009年1月~2016年12月
 
日本動物実験代替法学会
評議員
2007年1月~2016年12月
 
日本計量生物学会
評議員
2006年3月~2007年9月
 
日本動物実験代替法学会
第6回国際動物実験代替法会議 行事・接遇委員会委員
2005年1月~2010年12月
 
日本動物実験代替法学会
バリデーション委員会委員
 | 
| 客員教授 | 
2017年4月1日~2019年3月31日
 日本医科大学
2019年4月1日~2020年3月31日
 日本医科大学
2020年4月1日~2021年3月31日
 日本医科大学
2021年4月1日~2022年3月31日
 日本医科大学
2022年4月1日~2023年3月31日
 日本医科大学 |