イトウ ヒロミチ
伊藤 弘道
教授
東京理科大学 理学部第二部 数学科
連絡先 |
〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1-3 TEL : 03-3260-4271 (代表) 内線:3224 TEL : 03-5228-8197 (直通) FAX : 03-5228-8197 |
メールアドレス |
|
ホームページURL |
http://www.rs.tus.ac.jp/h-itou/ http://www.rs.tus.ac.jp/h-itou/ |
出身大学 |
-
1999年 慶應義塾大学 理工学部 数理科学科 卒業
|
出身大学院 |
-
2004年 慶應義塾大学 理工学研究科 博士課程
修了
|
取得学位 |
|
研究経歴 |
2004 - 2006 き裂進展方向の解析及び特異型積分方程式の研究に従事
2007 - 2009 き裂の再構成問題及び非線形弾性体モデルについての研究に従事
2009 - 2012 き裂先端の特異性についての研究に従事
|
研究職歴 |
2004-2013 群馬大学工学部 助教
2004- 慶應義塾大学 助手(COE研究員)
2007-2008 テキサスA&M大学(アメリカ) 訪問研究員
2007- グラーツ大学(オーストリア) 訪問研究員
201304-201803 東京理科大学理学部 講師
2016-2017 グラーツ大学(オーストリア) 在外研究員
201803-201805 ノボシビルスク州立大学 客員准教授
|
性別 |
男
|
生年月 |
|
研究キーワード |
偏微分方程式論
|
研究分野 |
|
研究課題 |
- 日本学術振興会二国間交流事業共同研究(ロシア(RFBR)との共同研究 No. J19-721, J20-720) 「弾性構造物における破壊現象の数理解析とその応用」
- 囲い込み法を用いたき裂の逆問題の理論と数値解析
- オーストリア科学研究費プロジェクト「オブジェクト同定問題:数値解析」
- 破壊現象の数理解析
|
受賞 |
|
学会活動 |
-
2022年5月22日~2022年5月28日
10th International Conference国際プログラム委員
-
2020年1月1日~2022年12月31日
Applications in Engineering Science学会誌及び論文誌の編集者
-
2018年5月21日~2018年5月25日
9th International Conference "Inverse Problems: Modeling and Simulation"組織委員
-
2017年8月1日~2018年8月31日
第100回全国算数・数学教育研究(東京)大会
会計委員会委員
-
2017年8月1日~2018年8月31日
第100回全国算数・数学教育研究(東京)大会
実行委員会事務局主任
-
2017年3月25日~2022年12月31日
Inverse Problems in Science and Engineering (IPSE)学会誌及び論文誌の編集者
-
2017年1月25日~2017年1月27日
京都大学数理解析研究所研究集会「偏微分方程式の逆問題とその周辺」
研究代表者
-
2016年4月1日~2022年3月31日
日本応用数理学会
代表会員
-
2015年8月1日~2018年8月31日
第100回全国算数・数学教育研究(東京)大会
講習委員会副委員長
-
2015年8月1日~2017年7月31日
第100回全国算数・数学教育研究(東京)大会
準備委員会事務局主任
-
2015年3月7日~2022年3月31日
日本応用数理学会
「連続体力学の数理」研究部会 幹事
-
2014年2月1日~2022年3月31日
Mathematical Inverse Problems学会誌及び論文誌の編集者
-
2013年10月~2022年3月
日本数学教育学会
会員
-
2013年3月1日~2022年3月31日
Mathematical notes of NEFU (North-Eastern Federal University in Yakutsk)学会誌及び論文誌の編集者
-
2010年3月~2022年3月
アメリカ数学会
Reviewer of Mathematical Reviews
-
2010年1月~2022年3月
日本応用数理学会
学会誌及び論文誌の編集者
-
2000年9月~2022年3月
日本数学会
会員
|
客員教授 |
|