ヤマモト タカヒコ
山本 隆彦
講師
東京理科大学 理工学部 電気電子情報工学科
連絡先 |
〒278-8510 千葉県野田市山崎2641 TEL : 04-7124-1501 (代表) |
メールアドレス |
|
ホームページURL |
|
出身大学 |
-
2004年 東京理科大学 理工学部 電気工学科 卒業
|
出身大学院 |
-
2009年 東京理科大学 理工学研究科 電気工学専攻 博士課程
修了
-
2006年 東京理科大学 理工学研究科 電気工学専攻 修士課程
修了
|
取得学位 |
|
研究経歴 |
2003-現在 体内埋込型人工心臓に対する経皮エネルギー伝送に関する研究
2004-現在 医療機器を対象としたEMCに関する研究
2007-現在 EMCのための模擬生体とその電気的特性測定に関する研究
|
研究職歴 |
2008-2009 日本学術振興会 特別研究員DC2
2009-2010 日本学術振興会 特別研究員PD 受入:東京医科歯科大学(2009年10月1日より)
200904-200909 日本学術振興会 特別研究員PD 受入:東京理科大学(2009年9月30日まで)
2010-2013 東京理科大学理工学部 嘱託助教
2013-2014 東京理科大学理工学部 助教
2014-2015 ドイツ・アーヘン工科大学ヘルムホルツ研究所 客員研究員
2014- 東京理科大学理工学部 講師
|
性別 |
男
|
生年月 |
1980年6月 |
研究キーワード |
電磁波工学,電磁環境工学,非接触エネルギー伝送
|
研究分野 |
- 生体医工学・生体材料学 (体内埋込型医療機器への経皮エネルギー・情報伝送システム)
- 電子デバイス・電子機器 (電磁適合性(EMC))
|
研究課題 |
|
受賞 |
-
2014年3月31日
部門優秀論文発表賞
-
2014年3月6日
第27回エレクトロニクス実装学会春季講演大会講演大会優秀賞
-
2012年11月22日
MAGDA優秀講演論文賞
-
2011年9月8日
MES(マイクロエレクトロニクスシンポジウム)2010ベストペーパー賞
-
2010年7月10日
学術奨励賞
-
2006年7月27日
電子情報通信学会環境電磁工学研究会若手発表会・若手優秀賞
-
2006年3月6日
ライフサポート学会奨励賞
-
2005年12月9日
バリアフリーシステム開発財団奨励賞
|
学会活動 |
-
2020年1月~2020年5月
日本AEM学会
第32回電磁力関連のダイナミクスシンポジウムオーガナイザ
-
2019年4月~2020年3月
エレクトロニクス実装学会
第34回エレクトロニクス実装学会春季講演大会組織委員会委員
-
2019年4月~2020年3月
一般社団法人ライフサポート学会
第29回ライフサポート学会フロンティア講演会・実行委員長
-
2018年12月~2019年6月
日本生体医工学会
第58回日本生体医工学会大会・プログラム委員
-
2018年11月~2019年5月
日本機械学会
第31回電磁力関連のダイナミクスシンポジウムオーガナイザ
-
2018年8月~2019年4月
電気学会
電気学会特集号・論文幹事
-
2018年4月~2019年3月
エレクトロニクス実装学会
第33回エレクトロニクス実装学会春季講演大会組織委員会委員
-
2018年4月~2018年9月
日本生活支援工学会
LIFE2018運営委員会実行委員
-
2017年11月~2018年5月
電気学会
第30回電磁力関連のダイナミクスシンポジウムオーガナイザ
-
2017年4月~2018年3月
エレクトロニクス実装学会
第32回エレクトロニクス実装学会春季講演大会総務委員会委員長
-
2016年11月~2017年5月
日本AEM学会
第29回電磁力関連のダイナミクスシンポジウムオーガナイザ
-
2016年7月~2017年3月
エレクトロニクス実装学会
第31回エレクトロニクス実装学会春季講演大会総務委員会副委員長
-
2016年4月~2022年5月
一般社団法人ライフサポート学会
評議員
-
2013年4月~2014年3月
一般社団法人ライフサポート学会
フロンティア講演会代表幹事
-
2011年3月~2014年3月
ライフサポート学会
フロンティア講演会プログラム委員
-
2010年4月~2021年3月
ライフサポート学会
フロンティア講演会管理委員
|
客員教授 |
|