Top


ノグチ シン
野口 信  助教
東京理科大学 創域理工学部 機械航空宇宙工学科
プロフィール | 研究シーズ | 担当授業(10件)
グループ ナノテク・材料、環境
研究・技術キーワード 熱流体力学,宇宙環境利用
研究・技術テーマ
  • 閉空間熱対流場におけるコヒーレント構造の形成およびKAM構造の形成予測
  • 自己組織的運動を呈する粒子の運動軌道予測における機械学習モデルの適用
研究・技術内容 閉空間における熱対流場中において形成され得る秩序的な対流構造(コヒーレント構造)の詳細な立体構造解析をトレーサー微小粒子を用いて行っている.現在,粒子運動の追跡技術および運動予測モデルの構築,3D空間への運動投影技術の開発などを行い,開発技術のスピンアウトを含めた様々なアプリケーションへの応用を検討している.
産業への利用 閉空間の対流場内部を可視化する手段に乏しい(現状:トレーサー粒子,数値解析)ため,新規の対流場の可視化技術を有するもしくは共同開発できるパートナーを探している.
可能な産学連携形態 共同研究、受託研究、技術相談および指導、国際的な産学連携への対応
具体的な産学連携形態内容
その他所属研究機関
所属研究室 界面熱流体力学研究室
所有研究装置
SDGs
CLOSE