Top


ダザイ タクロウ
太宰 卓朗  助教
東京理科大学 創域理工学部 先端化学科
プロフィール | 研究シーズ | 担当授業(7件)
レフェリー付学術論文(12件) | レフェリー付プロシーディングス(1件) | 学会発表(12件)
グループ ナノテク・材料
研究・技術キーワード 無機材料、薄膜
研究・技術テーマ
  • コンビナトリアル技術を利用した新規蛍光材料の開発
  • 薄膜を利用した発光現象の制御
  • 有機-無機複合材料を利用した発光デバイスの開発
研究・技術内容 蛍光材料の多くは作製方法や使用環境によってその発光特性が変化してしまいます。とくに作製手法は様々なパラメーターが存在し、最適化するためには多大な労力を有します。また蛍光材料への使用環境のなかで影響が大きいもとのして、温度(熱)が挙げられる。一般的に高温では発光効率が減少してしまうため、高温域でも使用できる材料の開発が求められています。そこでこれらの問題を解決するために、コンビナトリアル技術を利用した広範囲のプロセス条件および組成領域を網羅したデータライブラリを構築することを第一としています。またデータライブラリに利用することにより新規プロセスおよび蛍光材料の開発を目指しています。
産業への利用
可能な産学連携形態
具体的な産学連携形態内容
その他所属研究機関
所属研究室 藤本研究室
所有研究装置
SDGs
CLOSE