Top

English
チョウ ウ
趙 宇  講師
東京理科大学 経営学部 経営学科
プロフィール | 研究シーズ | 担当授業(9件)
レフェリー付学術論文(10件) | レフェリー付プロシーディングス(4件) | その他著作(5件) | 著書(1件) | 学会発表(35件)
連絡先 〒102-0071 東京都千代田区富士見1-11-2
TEL : 03-3556-2505 (代表)
メールアドレス
ホームページ https://yu-zhao.com/index.html
https://researchmap.jp/yu.zhao
大学情報 https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/lightbox/72f2.html
Pure
(研究者プロファイリングツール)
https://tus.elsevierpure.com/ja/persons/yu-zhao
出身大学
出身大学院
  • 2017年 長崎大学 経済学研究科 経済経営政策専攻 修士課程 修了
  • 2020年 大阪大学 情報科学研究科 情報数理学専攻 博士課程 修了
取得学位
  • 長崎大学 修士(経済学) 課程
  • 大阪大学 博士(情報科学) 課程
研究経歴
  • 2015-2017 経営効率性および生産性の時系列評価に関する研究
    2017-2020 不確実環境下における意思決定法に関する研究
    2020-2022 DEA(データ包絡分析法)の理論構築と実践に関する研究
    2021-2023 不確実性環境下におけるノンパラメトリック法による効率性尺度の研究
    2022-2025 DEAにおける不確実性の導入
    2023-2024 解釈可能な機械学習を用いた心理ロイヤルティを考慮した消費者幸福感の分析に関する研究
    2022- 木構造に基づく確率分布推定に関する研究
    2023- 加速する人口減少下における持続可能な上下水道サービスに関する実証的研究
    2024- 統計的DEA法に関する研究
    2025- 経営とマーケティングのため知能化アルゴリズムの研究
研究職歴
  • 202004-202308 東京理科大学 経営学部経営学科 助教
    202311- 統計数理研究所 客員講師
研究キーワード 不確実性環境下における意思決定;統計的データ解析;オペレーションズ・リサーチ; 効率性分析
研究分野
  • 統計科学 (統計解析、機械学習)
  • 社会システム工学・安全システム (オペレーションズ・リサーチ、最適化、アルゴリズム)
  • 経済政策 (政策評価、効率性分析、生産性分析)
  • 商学 (マーケティング)
研究課題
  • 経営とマーケティングのため知能化アルゴリズムの研究
受賞
  • 2025年3月29日

    Best Presentation Award

  • 2023年9月29日

    統計数理研究所 所長賞

  • 2022年8月18日

    Best Oral Presentation Award

  • 2018年6月15日

    Best Thesis Award

学会活動
  • 2025年4月1日~2026年3月31日

    12th International Conference on Information Management学会の顧問・助言委員等

  • 2025年3月5日~2025年3月7日

    日本オペレーションズ・リサーチ学会2025年春季研究発表会 審査委員

  • 2024年12月23日~2025年2月17日

    17th International Conference on Machine Learning and Computing学会の顧問・助言委員等

  • 2024年11月8日~2025年3月30日

    11th International Conference on Information Management学会の顧問・助言委員等

  • 2023年12月26日~2024年9月6日

    2024年度統計関連学会連合大会 実行委員

  • 2021年5月1日~2023年4月30日

    日本オペレーションズ・リサーチ学会 論文誌編集幹事

  • 2021年3月1日~2024年2月29日

    日本オペレーションズ・リサーチ学会 「評価のOR」研究部会幹事

客員教授
CLOSE