Top

カセ リョウタロウ
加瀬 竜太郎 准教授
東京理科大学 理学部第二部 物理学科
加瀬 竜太郎 准教授
東京理科大学 理学部第二部 物理学科
グループ |
その他 その他 : 物理学 |
研究・技術キーワード | 宇宙論,重力理論 |
研究・技術テーマ |
|
研究・技術内容 | 1998年に発見された宇宙の後期加速膨張という未知の現象を説明しうる理論の一つとして,アインシュタインの一般相対論を拡張した拡張重力理論がある.私は特にこの拡張重力理論に関して,大スケールと小スケール,理論と観測といった多角的な視点から整合性を検証し,暗黒エネルギーの起源の解明に向けた研究を行っている.また,近年ブラックホールや中性子星の連星起源の重力波が初めて観測され,重力波を用いた重力理論検証の機運が高まっている.本研究室ではこのような検証に向けて,拡張重力理論に基づくブラックホールや中性子星の解やその摂動論に関する研究を行っている. |
産業への利用 | 拡張重力理論の検証のためには,理論側の研究の発展に加えて宇宙背景輻射,Ia型超新星,宇宙の大規模構造といった大規模での観測技術,及び重力波観測や局所重力実験等の小スケールでの実験技術,双方の精度向上が必要である. |
可能な産学連携形態 | 国際的な産学連携への対応 |
具体的な産学連携形態内容 | |
その他所属研究機関 | |
所属研究室 | 加瀬研究室 |
所有研究装置 | |
SDGs |