Top

サコ アキフミ
佐古 彰史 教授
東京理科大学 理学部第二部 数学科
佐古 彰史 教授
東京理科大学 理学部第二部 数学科
グループ |
その他 その他 : 数学、物理学 |
研究・技術キーワード | 微分幾何学、場の理論、弦理論、微分位相幾何学、非可換幾何学、数学教育 |
研究・技術テーマ |
|
研究・技術内容 | 研究の延長線上にある長期的な目標は、ゲージ理論などの場の理論を含めた非摂動的量子論の確立である.非可換空間上の場の理論にみられるような行列を用いた定式化は,弦理論の構成的定式化としての行列模型に通じており,それらを含む理論を見据えたポアソン幾何の量子化について研究している.現在進行中の研究テーマは,ケーラー多様体の非可換変形,非可換空間上のスカラー場の量子論,ポアソン代数全体の量子化などであり,様々なフェーズからアプローチを試みている. また,数学の教育に関しても研究している. |
産業への利用 | 数学、物理の横断分野での教育活動。数学教育のための教材開発。 |
可能な産学連携形態 | 共同研究 |
具体的な産学連携形態内容 | 教材の監修。 |
その他所属研究機関 | |
所属研究室 | 佐古研究室 |
所有研究装置 | |
SDGs |
![]() |