Top

サコ アキフミ
佐古 彰史 教授
東京理科大学 理学部第二部 数学科
佐古 彰史 教授
東京理科大学 理学部第二部 数学科
研究室名 | 佐古研究室 |
トピックス | |
専攻分野 | 数理物理学、幾何学、教育数学 |
研究分野 | 場の理論・ゲージ理論 |
紹介 |
全ての物理現象を記述する物理理論は、ゲージ理論という微分幾何学の理論です。数学と物理は車の両輪のようにして互いに発展し、一般相対性理論とリーマン幾何学のように相性よく融合した例もあれば、場の量子論のように70年間も数学的定式化を拒み続けている例もあります。本研究室では、場の理論や弦理論といった物理理論の数学的な側面(特に幾何学的側面)や、その数学への応用、新しい数学の可能性について研究しています。また、数学の持つさまざまな側面からの数学教育学に対するアプローチも試みていきます。 |
研究テーマ |
|