Top

ムラカミ マナブ
村上 学 教授
東京理科大学 教養教育研究院 葛飾キャンパス教養部
村上 学 教授
東京理科大学 教養教育研究院 葛飾キャンパス教養部
グループ |
その他 その他 : 哲学、倫理学 |
研究・技術キーワード | 哲学、倫理学、社会福祉、教育、論理 |
研究・技術テーマ |
|
研究・技術内容 | 私が研究対象としている主な「哲学者」「時代」は、ソクラテス、プラトン、アリストテレス等の古代ギリシアと、「言語論的転回(linguistic turn)」後の現代英米系の哲学・倫理学者(D.Davidson, B.Williams, D.Wiggins, J. MacDowell, P. Grice etc.)です。 上で挙げたような人々の思想との対決をしながら探求をしている問題圏は、ソクラテスの問いを受けて「倫理の基礎付け」と言うべき問題です。より具体的には「心の哲学(Philosophy of Mind)」に関わる様々な問題を手がかりに、倫理的「価値判断」、「善い、正しい、美しい」が我々の生にとって「何であるか」(Socratic question)を考えます。そこから、具体的な問題として社会福祉(共同性)における価値評価、道徳や教養にかかわる教育の方法や理論を研究しています。 |
産業への利用 | |
可能な産学連携形態 | 共同研究 |
具体的な産学連携形態内容 | |
その他所属研究機関 | |
所属研究室 | |
所有研究装置 | |
SDGs |