Top
ハギワラ アカリ
萩原 明 准教授
東京理科大学 創域理工学部 生命生物科学科
萩原 明 准教授
東京理科大学 創域理工学部 生命生物科学科
研究室名 | 萩原研究室 |
トピックス |
脳機能を解析する応用神経科学の3本の柱 |
専攻分野 | 脳・神経科学 |
研究分野 | 神経ネットワークと脳機能 |
紹介 |
私達の脳は、様々な外的刺激の入力を受け、その情報を統合し、再び行動として出力します。脳を構成する数千億個の神経細胞は、情報の伝達と統合という重要な機能を有しており、神経伝達のため軸索という長い突起を伸ばして隣の、時には遠く離れたところにいる神経細胞にシナプスと呼ばれる接着部位を形成します。すなわち、シナプスは脳機能を司る基本ユニットと考えられており、起きているときも寝ているときも脳の働きを支えるため、シナプスでは絶えず情報が伝達されています。 |