Top
イノウエ リヨウ
井上 遼 准教授
東京理科大学 工学部 機械工学科
井上 遼 准教授
東京理科大学 工学部 機械工学科
グループ |
ナノテク・材料 |
研究・技術キーワード | 複合材料、破壊力学、材料力学、界面、コーティング、トモグラフィー |
研究・技術テーマ |
|
研究・技術内容 | セラミックス系複合材料(CMC)や炭素繊維強化プラスチック(CFRP)、ハイエントロピー合金といった先端構造材料のプロセス技術開発に取り組む焼結、反応、分解といった基本的な現象理解を理解するとともに、それらを仮想的にシミュレーションし、材料開発の効率化を目指す。 研究室のメインの研究内容は機械材料の機械的性質、変形・損傷・破壊メカニズムを解明である。準静的負荷、クリープや疲労などの長期耐久性、複合材料特有の層間や界面特性の評価設備・技術と知見を有している。 有限要素法や均質化解析、亀裂進展解析をはじめとするシミュレーション、三次元トモグラフィーを利用した実材料の構造をモデル化し、仮想的な評価(バーチャル試験)を行う試みに取り組み、理想的な条件、現実に即した条件でのシミュレーション双方に対応できる。 これまでわからなかった高温現象を捉えるために、光学的な手法で高温環境でのモニタリングや変形分布、材料内部の変形分布や損傷をイメージングする手法についても研究開発を行っている。 |
産業への利用 | ・エンジン・ブレーキなどの高温構造部材用材料 (セラミックス、合金、金属間化合物、耐熱プラスチック、カーボンetc) ・信頼性評価技術 (1500℃程度) ・三次元構造解析を利用した損傷・破壊メカニズムの解明 ・分析(特にナノスケールの評価・解析と高温での熱物性)、高温プロセスを実現する装置に課題があり共同研究パートナーを探している。 |
可能な産学連携形態 | 共同研究、受託研究員受入、受託研究、技術相談および指導、国際的な産学連携への対応 |
具体的な産学連携形態内容 | 共同研究 (耐熱材料開発) 共同研究 (損傷・破壊メカニズムの解明) 共同研究 (機械的性質の評価) |
その他所属研究機関 | 先進複合材料・構造CAE研究部門、マルチハザード都市防災研究拠点 |
所属研究室 | 井上研究室 |
所有研究装置 | 各種材料試験装置(引張、圧縮、クリープ、疲労)、電子顕微鏡、アーク溶解装置、簡易鋳造装置、X-CT装置(共通機器)、計算•画像処理用ワークステーション、加工機、各種高温炉(最大2000℃)、遊星ボールミル、3Dプリンター、フィラメント製造装置など |
SDGs |