「科学のマドンナ」プロジェクト in オープンキャンパス2022を開催(8/9, 8/10, 8/11)
8月9日(火)~11日(木・祝)に各キャンパスで行われたオープンキャンパスにて、「科学のマドンナ」プロジェクト in オープンキャンパス2022が開催され、対面、オンライン参加にて3日間で約230人の女子高校生の方々にご参加いただきました。
このイベントは第一線で活躍する女性OGの講演などを通じて、女子中高生に科学の幅広さと、多様なキャリアへの可能性を知ってもらうことを目的としたもので、「科学のマドンナ」プロジェクトの一環として2008年から開催しています。
8月9日(火)開催の野田キャンパスおよび、8月11日(木・祝)開催の神楽坂キャンパスでは本学OGを講師に迎え、大学生活のことや仕事のこと、参加者への将来のアドバイス等についてお話しいただきました。
また、本学女子大学生・大学院生らによるポスターセッションでは、参加者から研究内容や大学生活について多くの質問が寄せられ、会場は大いに盛り上がりました。
8月10日(水)開催の葛飾キャンパスでは、工学系女子応援プロジェクト「.cpeg」による学科紹介・個別相談が行われ、学生制作の家の模型や普段の授業で使用しているテキストやノートに参加者も興味津々の様子でした。
参加者からは「大学生活のイメージを掴むことができた。」「とても分かりやすい説明で、理系の魅力が伝わった。」などの感想をいただいており、今後の進路選択のご参考になれば幸いです。
野田キャンパスの様子① | 野田キャンパスの様子② |
葛飾キャンパスの様子① | 葛飾キャンパスの様子② |
神楽坂キャンパスの様子① | 神楽坂キャンパスの様子② |