秋のマドンナ2014

開催報告(2014/11/23)

女子中高生に科学の魅力を伝える
「秋のマドンナ」を開催

11月23日(日)、野田キャンパスで「科学のマドンナ」プロジェクト〜秋のマドンナ〜が開催されました。
このイベントは女子中高生に科学の魅力を体験的に知ってもらおうと交流会や実験体験を行うもので、女子中高生約40人の参加がありました。
当日は、本学女子学生と教員によるトークセッションや、工学系と化学・生物系の実験体験などが行われました。トークセッションでは、理系に興味をもったきっかけや研究室の様子、サークルなどの大学生活についての話に参加者は興味深く聞き入っていました。また実験体験では、ナイロンをつくる実験や、はんだごてを使って回路を製作する工作などが行われました。

・理工学部 応用生物科学科 政池研究室
「蛋白質に目印をつけて、ぐるぐる回るのを見てみよう」
・理工学部 工業化学科 湯浅・近藤研究室
「化学実験を体験しよう!化学が生み出すカラフルな世界」
・理工学部 電気電子情報工学科 星研究室
「電気をためて、つかおう!」
・理工学部 機械工学科 溝口研究室
「人と共存できるロボットの技術に触れてみよう」

 

イベントに参加した女子中高生からは「興味のあった機械工学の実験ができて、よかったです。」「頑張って理系に進みたいと思います。」といったコメントが寄せられ、充実した一日を過ごせた様子が伺えました。

 

会場の様子

会場の様子 会場の様子

実験風景:政池研究室「蛋白質に目印をつけて、ぐるぐる回るのを見てみよう」

実験風景:政池研究室(1) 実験風景:政池研究室(2)

実験風景:湯浅・近藤研究室「化学実験を体験しよう!化学が生み出すカラフルな世界」

実験風景:湯浅・近藤研究室(1) 実験風景:湯浅・近藤研究室(2)

実験風景:星研究室「電気をためて、つかおう!」

実験風景:星研究室(1) 実験風景:星研究室(2)

実験風景:溝口研究室「人と共存できるロボットの技術に触れてみよう」

実験風景:溝口研究室(1) 実験風景:溝口研究室(2)