開催報告(2013/8/7~8/9)
高校生にサイエンスの魅力を体験的に知ってもらう「科学のマドンナ」プロジェクトの一環として、真夏のマドンナが、8月7日(水)から9日(金)に諏訪東京理科大学で行われ、全国から総勢47名女子高校生が参加しました。
諏訪理科大の河村洋学長の講演、模擬授業やナイロンを合成する実験のほか、霧ケ峰高原自然散策といった諏訪ならではのレクリエーションも行われました。また今回のイベントでは、女子学生団体「理系女子開発プロジェクト リケチェン!」が全面協力し、理系に関する問題を解きながらゴールを目指すクイズラリーやポスターセッションなどを行い女子高校生に理系の楽しさを伝えました。
参加者が諏訪東京理科大学に到着 |
![]() ![]() |
アイスブレイク |
![]() ![]() ![]() ![]() |
諏訪東京理科大学学長講演 |
![]() ![]() |
大学生との交流会 |
![]() ![]() ![]() |
模擬授業・実験教室 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
フィールドワーク |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
夕食(バーベキュー) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |