なるほど科学体験館のウェブサイトです

なるほど科学体験館は、野田キャンパスにおいて、本学の建学の精神「理学の普及を以て国運発展の基礎とする」を発信し、地域から喜ばれる特色ある社会貢献を果たすことを目的としています。ハンズオン形式(体験型)の展示により、科学技術の原理や本質を体験的に実感できる空間となっています。
理科大の研究成果も紹介しています。

お知らせ

どうぞご利用案内の開館日をご確認頂き、ご来館ください。
団体予約サイトも新設しました。ご利用案内をご確認ください。

東京理科大学 創設者シリーズ 第2弾
巡回展 『富士山観測』
~日本気象学の礎を築いた中村精男と和田雄治~

2025年10月24日(金) ~ 12月20日(土) 開催 準備中

スタンプラリー「野田で富士山めぐり~展覧会と「浅間様」へ行ってみよう~」(10月4日(土)~12月20日(土))のタイアップ企画です。
なるほど科学体験館[1F]多目的室にて、2024年度近代科学資料館企画展の一部を展示します。

スーパーコンピュータ「京」

2019年8月に運用を終えたスーパーコンピュータ「京」は、科学教育に活用するために全国13カ所の科学館等へ寄贈されました。当館でも寄贈を受けたシステムボードとCPUを展示しています。

詳細はコチラへ。

秋山仁の数学体験館

近代科学資料館地下1階の『秋山仁の数学体験館』のご案内です。詳細はこちらをご覧ください。