NEWS & EVENTS ニュース&イベント
- イベント
- 教育
「高校生のためのサイエンスプログラム-あなたも1日大学生-」を開催(8/31・開催報告)
8月31日(土)に葛飾キャンパスで、本学教育支援機構理数教育研究センターと基礎工学部生物工学科による「高校生のためのサイエンスプログラム-あなたも1日大学生-」が行われました。
本プログラムは、高校生に世の中にある様々な事象を扱う研究に目を向ける機会を提供し、大学での「学び」を体験するプログラムで、参加した高校生は、体感した分野の「なぜ?」に触れ、今後の進路選択の材料、ヒントを見つけてもらうことを目指して開催しました。
今回は、『医と食の発展を目指した生物と化学の融合研究を学ぶ!』というタイトルで、基礎工学部生物工学科の4研究室が中心に講義や実験を体験するプログラムを行いました。
プログラムの内容
①「基礎から最先端まで、免疫がスッキリ分かる1コマを体験しよう」西山千春教授
②「香りの成分とアミノ酸を結合させたら何が起こるのか?」堀戸重臣教授
③「植物の遺伝子組換え技術について学ぶ!」有村源一郎教授
④「動物の発生を観察しよう」宮川信一准教授
参加者からは、「オープンキャンパスでは体験できないような実験や研究室内部を見ることができて、参加して本当に良かったです。」、「実際に大学で行う授業や実験を体験することができたので、とても面白かったです。大学生の話を直接聞くことができる機会は滅多にないことだと思うので、貴重な経験ができて良かったです。」、「高校で習ったことを大きな装置を使ってもっとくわしく研究しているところにとてもわくわくしました。元々興味のあった分野にもっと興味がわき、くわしく知りたい、勉強したいという気持ちになれました。」などの感想が寄せられました。
2019年度中に神楽坂キャンパス、野田キャンパスでも同様のサイエンスプログラムを実施予定です。詳細は決まり次第、理数教育研究センターのホームページ等でご案内します。
![]() 西山研究室① |
![]() 西山研究室② |
|
![]() 堀戸研究室① |
![]() 堀戸研究室② |
|
![]() 有村研究室① |
![]() 有村研究室② |
|
![]() 宮川研究室① |
![]() 宮川研究室② |