NEWS & EVENTS ニュース&イベント
- 受賞
2019.01.09 Wed UP
本学大学院生が第53回セントラル硝子国際建築設計競技にて最優秀賞を受賞
本学大学院生が第53回セントラル硝子国際建築設計競技にて最優秀賞を受賞しました。
受賞者 | : | 工学研究科 建築学専攻 修士課程2年 黒田 京佑 |
指導教員 | : | 工学部第二部 建築学科 准教授 栢木 まどか |
受賞題目 | : | 区立どこもかしこも小学校 |
受賞内容 | : | 第53回セントラル硝子国際建築設計競技(課題:自動運転が変える「くらし・まち・建築」・審査委員長内藤廣)において、図面による一次審査および東京国際フォーラムにおける公開二次審査を経て、修士課程2年の黒田さんが早稲田大学大学院 神谷優梨子さんと共同提案した「区立どこもかしこも小学校」が応募総数111点の中より、最優秀賞を受賞しました。AIの発展により自動運転が変えるくらし、まち、建築というテーマに対し、自動運転によって動く教室が、街中を学びの場とするという大胆な提案です。 |
受賞日 | : | 2018年11月10日 |
セントラル硝子株式会社のホームページ:https://www.cgco.co.jp/
栢木研究室
大学公式ページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?32d4
![]() 黒田 京佑さんと早稲田大学大学院 神谷 優梨子さん |