ニュース&イベント NEWS & EVENTS

2018.12.13 Thu UP

理工学研究科農理工学際連携コースInternational Students' Seminar 2018開催 (12/4・開催報告)

理工学研究科農理工学際連携コースでは、2018年12月4日(火)に、本学野田キャンパスにおいて、International Students' Seminar 2018 (国際学生セミナー; ISS2018)を開催しました。

理工学研究科農理工学際連携コースでは、専攻や専門分野の枠を超えた教育を実践していますが、それに加えて、所属学生の英語によるプレゼンテーションやディスカッションの能力を高める目的で、本セミナーを開催しました。20名の大学院生・卒研生(応用生物科学専攻、経営工学専攻、土木工学専攻、電気工学専攻他)とニュージーランドの博士課程大学院生が、自分の研究成果を英語で発表し、ドイツ、フランス、米国、シンガポールから招いた客員教授と、本学理工学部の外国人教員がアドバイザーとして助言し、指導しました。引き続き開催された研究交流会では、数多くの学部学生、大学院生、研究員等も加わり大盛況となりました。専門分野や国籍を超えた多彩なメンバー間の英語での議論が盛り上がり、多くの学生から大変好評でした。理工学研究科農農理工学際連携コースでは、今後ともさらに国際化を進め、参加学生が国際感覚を身につけ、広い分野の専門家と英語で議論するディスカッション・コミュニケーション力を向上させられるようなカリキュラムを充実させる予定です。

◯日時、場所
12月4日(火) 16:40~20:00 本学野田キャンパス
本学野田キャンパス

◯参加者
農理工学際連携コース教員・学生
アドバイザー教員:Dr. Dierk Wanke (ドイツ)、Dr. Teva Vernoux (フランス)、Dr. James Cole (米国)、Dr. Jarrko Salojärvi (シンガポール)、Stephen Jennings (本学理工学部教養)、David Gann (本学理工学部教養) その他

当サイトでは、利用者動向の調査及び運用改善に役立てるためにCookieを使用しています。当ウェブサイト利用者は、Cookieの使用に許可を与えたものとみなします。詳細は、「プライバシーポリシー」をご確認ください。