News
News
-
2017.12.13
さくらサイエンスプランで中国科学院から4名が来校【2017年11月15日〜12月5日】
- 光触媒国際ユニット
- その他
-
2017.12.13
さくらサイエンスプランで東北師範大学(中国)から5名が来校【2017年11月15日〜12月5日】
- 光触媒国際ユニット
- その他
-
2017.12.11
【再掲】宇宙教育プログラム(講義:12月17日)の聴講者募集について
- 教育ユニット
- 募集
-
2017.12.08
【募集】宇宙教育プログラム(講演:12月24日)の聴講者募集について
- 教育ユニット
- 募集
-
2017.11.27
宇宙教育プログラム 第8回を開催(11/26・開催報告)
- 教育ユニット
- 報告
-
2017.11.15
赤倉 貴子教授、工学研究科博士後期1年中村 修也氏が第16回情報科学技術フォーラムにおいてFIT研究奨励賞を受賞「 授業評価項目の適応的出題における出題項目と推定精度の関係性分析」
- スペース・コロニーユニット
- 研究成果
-
2017.11.07
平成29年度私立大学研究ブランディング事業に採択されました。
- スペース・コロニーユニット
- 研究成果
-
2017.11.06
【募集】宇宙教育プログラム(講義:11月26日及び12月17日)の聴講者募集について
- 教育ユニット
- 募集
-
2017.11.06
宇宙教育プログラム 第7回を開催(11/5・開催報告)
- 教育ユニット
- 報告
-
2017.10.30
宇宙教育プログラム 第6回を開催(10/29・開催報告)
- 教育ユニット
- 募集
-
2017.10.27
宇宙教育プログラム通信 第3号を発行しました。
- 教育ユニット
- 報告
-
2017.10.24
藤嶋センター長が文化勲章を受章いたしました。
- 光触媒国際ユニット
- その他
-
2017.10.17
【募集】宇宙教育プログラム(講演:11月5日)の聴講者募集について
- 教育ユニット
- 募集
-
2017.10.05
【募集】宇宙教育プログラム(講演:10月29日)の聴講者募集について
- 教育ユニット
- 募集
-
2017.10.01
宇宙教育プログラム 体験実習(CANSAT実習)報告会を実施(10/1・実施報告)
- 教育ユニット
- 報告
-
2017.09.25
宇宙教育プログラム 第5回を開催(9/24・開催報告)
- 教育ユニット
- 報告
-
2017.09.19
宇宙教育プログラム 体験実習(CANSAT実習)を実施(9/16-17・実施報告)
- 教育ユニット
- 報告
-
2017.09.11
宇宙教育プログラム 第4回を開催(9/10・開催報告)
- 教育ユニット
- 報告
-
2017.09.01
【募集】宇宙教育プログラム(講義:9月24日及び体験実習(CANSAT実習)報告会:10月1日)の聴講者募集について
- 教育ユニット
- 募集
-
2017.08.01
【募集】宇宙教育プログラム(9月10日実施分)の聴講者募集について
- 教育ユニット
- 募集