東京理科大学薬学部の卒業生をはじめ、すべての医療従事者のスキルアップを支援する講義を開講しています。
タイトル | 内容 | 実施日 | 会場 | 対象 | 申込み |
---|---|---|---|---|---|
AD4A 第4回アカデミック・ディテーラー養成プログラム A:基礎薬学を臨床に活用した 処方提案とは | チラシPDF | 2021年4月24日(土) | オンライン開催(ZoomまたはMicrosoftTeams利用) | 薬剤師(病棟・在宅など臨床経験原則5年以上)または企業・教員など医薬品情報に関わっている方(医薬品情報業務経験原則5年以上) | |
FS04 企業・薬局におけるリスクマネジメント講座 食品安全講座 第④回「アレルゲンの食品健康影響(リスク)評価 ー課題と展望ー」 | PDF版チラシ | 3月24日(水) | オンライン開催(Zoom) | 食品企業、薬剤師、行政職員、教員、研究者等 | |
PQ03 レギュラトリーサイエンス研修講座 医薬品品質・GMP コース < 新GMP省令の準備として > | PDF版チラシ | 2021年3月12日(金) | オンライン開催(Zoom) | 薬剤師または医療従事者、企業、行政、研究者、教員・学生など | |
KFR-1B 薬学マーケティングとリスクコミュニケーション講座 企業におけるリスクマネジメント講座 | PDF版チラシ | 2019年10月~(連続講座・受講申し込みは締め切り) | 東京理科大学神楽坂キャンパス 3号館7階 | 一般 |