Top > Back > 学会発表 の検索結果 218 件中 1‐30 件目
芳香環含有ポリアクリレートデンドリマーの合成及び化学増幅型レジストの物性評価 |
[ 共同発表者名 ] 松丸武渡、結束雅之、田中佑汰、後藤遥斗、平戸俊大、渡邊健夫、関淳志、青木健一 |
[ 学会・会議名 ] 第14回CSJ化学フェスタ2024 |
[ 発表日付 ] 2024年10月22日 ~ 10月22日 |
L-アラニンエステルを末端に有するジアセチレンジアミドゲル化剤の合成および特性評価 |
[ 共同発表者名 ] 宮脇朋也、玉置信之、関淳志、青木健一 |
[ 学会・会議名 ] 第14回CSJ化学フェスタ2024 |
[ 発表日付 ] 2024年10月22日 ~ 10月22日 |
D-A-D連結型フルオレノン誘導体の超分子ゲル形成能評価 |
[ 共同発表者名 ] 山田 翔太, 関 淳志, 青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 第73回高分子討論会 |
[ 発表日付 ] 2024年9月26日 |
官能基修飾を施した凝集誘起発光性ルミノフォアの複合化による多色発光性超分子の創出 |
[ 共同発表者名 ] 岩井 懸聖, 安部 海湧, 関 淳志, 青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 第73回高分子討論会 |
[ 発表日付 ] 2024年9月26日 |
フルオレノン誘導体とキラルなオリゴチオフェン系液晶からなる二成分混合系の評価 |
[ 共同発表者名 ] 関 淳志, 土井 早雲, 青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 第73回高分子討論会 |
[ 発表日付 ] 2024年9月26日 |
環状シロキサン修飾テトラフェニルエチレンの凝集誘起発光に基づく薄膜発光材料の開発 |
[ 共同発表者名 ] 山田 翔也, 小久保 幸紀, 関 淳志, 青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 第73回高分子討論会 |
[ 発表日付 ] 2024年9月25日 |
強誘電性オリゴチオフェン系液晶とフルオレノン誘導体からなる二成分混合物の評価 |
[ 共同発表者名 ] 土井 早雲, 関 淳志, 青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 2024年日本液晶学会討論会 |
[ 発表日付 ] 2024年9月11日 |
The development of π-conjugated compounds exhibiting polar smectic phases for improving the characteristics of bulk photovoltaic effect |
[ 共同発表者名 ] Atsushi Seki, Sou-un Doi, Ken’ichi Aoki |
[ 学会・会議名 ] The 29th International Liquid Crystal Conference (ILCC 2024) |
[ 発表日付 ] 2024年7月25日 |
多刺激応答性フルオレノン系超分子オルガノゲル |
[ 共同発表者名 ] 関 淳志; 鈴木 真緒; 山田 翔太; 青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 第73回高分子学会年次大会 |
[ 発表日付 ] 2024年6月7日 |
32末端ポリスルホン酸デンドリマーの合成と色素分子包接能の評価 |
[ 共同発表者名 ] 田中瑞己、田子正悟、菅井玲音、関淳志、青木健一 |
[ 学会・会議名 ] 第73回高分子学会年次大会 |
[ 発表日付 ] 2024年6月5日 |
キラル側鎖を有するドナー・アクセプター連結分子の機能評価 |
[ 共同発表者名 ] 関 淳志; 土井 早雲; 青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 第104回日本化学会春季年会 |
[ 発表日付 ] 2024年3月20日 |
フルオレノン系ドナー・アクセプター・ドナー分子からなる刺激応答性超分子ゲル |
[ 共同発表者名 ] 山田 翔太; 鈴木 真緒; 関 淳志; 青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 第104回日本化学会春季年会 |
[ 発表日付 ] 2024年3月19日 |
加熱により光重合が活性化するジアセチレンジアミド誘導体の特性解析と応用展開 |
[ 共同発表者名 ] 青木 健一、関 淳志 |
[ 学会・会議名 ] 界面科学研究部門 2023年度成果報告会 |
[ 発表日付 ] 2024年3月13日 |
バルク光起電力効果の特性向上を目的とする強誘電性π共役液晶の開発 |
[ 共同発表者名 ] 関 淳志、土井 早雲、青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 第72回高分子討論会 |
[ 発表日付 ] 2023年9月27日 |
化学刺激応答性フルオレノン超分子ゲルの開発 |
[ 共同発表者名 ] 鈴木 真緒、関 淳志、青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 第72回高分子討論会 |
[ 発表日付 ] 2023年9月27日 |
ドナーアクセプター型フルオレノン誘導体の超分子ゲル形成能と発光特性に置換位置が及ぼす効果 |
[ 共同発表者名 ] 山田 翔太、関 淳志、青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 第72回高分子討論会 |
[ 発表日付 ] 2023年9月27日 |
ポリアクリレート/ポリオールデンドリマーの大量合成法の確立とフォトポリマーへの応用 |
[ 共同発表者名 ] 青木健一、関淳志 |
[ 学会・会議名 ] 第72回高分子討論会 |
[ 発表日付 ] 2023年9月27日 |
凝集誘起発光性ルミノフォアの官能基修飾による刺激応答性ソフトマテリアルの開発 |
[ 共同発表者名 ] 岩井 懸聖、小久保 幸紀、安部 海湧、山田 翔也、関 淳志、青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 第72回高分子討論会 |
[ 発表日付 ] 2023年9月26日 |
ジアセチレンジアミド誘導体のアルキルスペーサー長が分子集合および光重合挙動に与える影響 |
[ 共同発表者名 ] 加藤沙耶、土橋良平、近藤侑矢、玉置信之、関淳志、青木健一 |
[ 学会・会議名 ] 第72回高分子討論会 |
[ 発表日付 ] 2023年9月26日 |
大量合成可能なデンドリマーを骨格母体とした化学増幅型レジストの特性評価 |
[ 共同発表者名 ] 結束雅之、松丸武渡、田中佑汰、渡邊健夫、関淳志、青木健一 |
[ 学会・会議名 ] 第72回高分子討論会 |
[ 発表日付 ] 2023年9月26日 |
アミン塩酸塩を末端に有する水溶性デンドリマーの合成と分子カプセルへの展開 |
[ 共同発表者名 ] 田子正悟、白石洋平、関淳志、青木健一 |
[ 学会・会議名 ] 第72回高分子討論会 |
[ 発表日付 ] 2023年9月26日 |
カルボン酸末端を有するデンドリマーの合成と水溶性分子カプセル能の評価 |
[ 共同発表者名 ] 田中瑞己、田子正悟、菅井玲音、関淳志、青木健一 |
[ 学会・会議名 ] 第72回高分子討論会 |
[ 発表日付 ] 2023年9月26日 |
ジアセチレンビスウレタン結晶の加熱に伴う分子集合状態および光重合挙動の変化 |
[ 共同発表者名 ] 田上夏鈴、近藤侑矢、玉置信之、関淳志、青木健一 |
[ 学会・会議名 ] 第72回高分子討論会 |
[ 発表日付 ] 2023年9月26日 |
異なるキラル側鎖部位を有する強誘電性π共役系液晶のバルク光起電力効果 |
[ 共同発表者名 ] 関 淳志、青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 2023年日本液晶学会討論会 |
[ 発表日付 ] 2023年9月12日 |
ドナー・アクセプター型フルオレノン系液晶の合成と物性 |
[ 共同発表者名 ] 土井 早雲、関 淳志、青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 2023年日本液晶学会討論会 |
[ 発表日付 ] 2023年9月11日 |
強誘電性π共役液晶の分岐構造の違いが液晶性および物性に及ぼす影響 |
[ 共同発表者名 ] 関 淳志, 青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 第24回液晶化学研究会シンポジウム |
[ 発表日付 ] 2023年7月1日 |
D-A連結型フルオレノン誘導体の左右対称性が物性に及ぼす影響 |
[ 共同発表者名 ] 土井 早雲, 関 淳志, 青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 第24回液晶化学研究会シンポジウム |
[ 発表日付 ] 2023年7月1日 |
側鎖にオリゴシロキサン部位を有するテトラフェニルエチレン誘導体の自己組織化挙動と発光特性の評価 |
[ 共同発表者名 ] 関 淳志・小久保 幸紀・青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 第72回高分子学会年次大会 |
[ 発表日付 ] 2023年5月26日 |
オリゴエチレングリコール鎖を導入したフルオレノン誘導体の超分子ゲル形成能とイオン応答性評価 |
[ 共同発表者名 ] 山田 翔太・関 淳志・青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 第72回高分子学会年次大会 |
[ 発表日付 ] 2023年5月25日 |
クリック反応を利用したデンドリマーの大量合成と光機能材料への展開 |
[ 共同発表者名 ] 青木 健一 |
[ 学会・会議名 ] 界面科学研究部門2022年度報告会 |
[ 発表日付 ] 2023年3月10日 ~ 3月10日 |