Top > Back > 学会発表 の検索結果 112 件中 1‐30 件目
Mechanism of removing Sr2+ by using scallop shell powder |
[ 共同発表者名 ] Fumihiro Mihara, Ken Takeuchi, Sanae Tamura, Yasuo Kogo, Yasushi Idemoto |
[ 学会・会議名 ] 5th International Conference on Multifunctional, Hybrid and Nanomaterials |
[ 発表日付 ] 2017年3月6日 |
The Use of Scallop Shell Powder as a Method of Extracting Strontium |
[ 共同発表者名 ] Fumihiro Mihara, Ken Takeuchi, Sanae Tamura, Yasushi Idemoto, Yasuo Kogo |
[ 学会・会議名 ] 2016 MRS Spring Meeting |
[ 発表日付 ] 2016年3月29日 |
ホタテ貝殻粉末を用いたSr吸着性能評価 |
[ 共同発表者名 ] 三原 史寛,竹内謙,田村早苗,秋山好嗣,井手本康,向後保雄 |
[ 学会・会議名 ] 第29回日本吸着学会研究発表会 |
[ 発表日付 ] 2015年11月20日 |
ホタテ貝殻粉末を用いた金属イオンの吸着性能評価 |
[ 共同発表者名 ] 三原史寛, 竹内謙, 田村早苗, 井手本康, 向後保雄 |
[ 学会・会議名 ] 長万部地方創生サミット |
[ 発表日付 ] 2015年9月5日 ~ 9月6日 |
The Use of Scallop Shell Powder as a Method of Extracting Alkaline-earth Metals |
[ 共同発表者名 ] Fumihiro Mihara, Ken Takeuchi,Sanae Tamura,Yasushi Idemoto, Yasuo Kogo |
[ 学会・会議名 ] 227th ECS Meeting |
[ 発表日付 ] 2015年5月26日 ~ 5月26日 |
ホタテ貝殻と石灰岩による金属イオン収着の性能評価 |
[ 共同発表者名 ] 三原史寛,竹内謙,田村早苗,向後保雄 |
[ 学会・会議名 ] 2014年電気化学秋季大会 |
[ 発表日付 ] 2014年9月28日 |
ホタテ貝殻の微細構造 |
[ 共同発表者名 ] 田村 早苗 |
[ 学会・会議名 ] 第2回長万部シンポジウム |
[ 発表日付 ] 2013年9月29日 |
Adsorption assessment of scallop shell powder |
[ 共同発表者名 ] Fumihiro Mihara, Ken Takeuchi, Yasuo Kogo, Sanae Tamura, Hirotaka Honda |
[ 学会・会議名 ] 2013 Japan-Taiwan Symposium on Polyscale Technologies for Biomedical Engineering and Environmental Sciences (PT-BMES 2013) |
[ 発表日付 ] 2013年9月7日 ~ 9月10日 |
Extract Metals by a Treated Scallop Shell Powder |
[ 共同発表者名 ] K. Takeuchi, H. Honda, S. Tamura, T. Ishiguro, Y. Kogo, H. Koyanaka, J. Neuefeind, M. Feygenson, A. Kolesnikov |
[ 学会・会議名 ] 222nd Electrochemical Society Meeting |
[ 発表日付 ] 2012年10月8日 |
ホタテ貝殻による水溶液中からの金属の回収 |
[ 共同発表者名 ] 竹内 謙,三原史寛,田村早苗,本田宏隆,古屋仲秀樹 |
[ 学会・会議名 ] 2011年電気化学秋季大会 |
[ 発表日付 ] 2011年9月9日 |
ホタテ貝殻による海水からの脱塩 |
[ 共同発表者名 ] 三原史寛,田村早苗,本田宏隆,竹内 謙 |
[ 学会・会議名 ] 電気化学会第78回大会 |
[ 発表日付 ] 2011年3月31日 |
Small Angle Neutron Scattering Characterization of Colloidal Silver Iodide and Silver Sulfide Nano-Naterials |
[ 共同発表者名 ] Sanae TAMURA, Ken TAKEUCHI, P. Thiyagarajan, Lixin FAN, Marie-Louise SABOUNGI |
[ 学会・会議名 ] MPND2003 (International Symposium on Materials Processing for Nanostructured Device 2003) |
[ 発表日付 ] 2003年5月5日 |
ヘリウムマイクロ波誘導プラズマ発光分光法 (He-MIP-AES)による鉄鋼中介在物分析への試み |
[ 共同発表者名 ] 田村 早苗、菊地 正、高原 寿雄、水野 薫 |
[ 学会・会議名 ] 日本鉄鋼協会第145回春季講演大会 |
[ 発表日付 ] 2003年3月29日 |
ヘリウムマイクロ波誘導プラズマ発光分光法(He-MIP-AES)を用いた大気中浮遊粒子状物質個々の粒径・組成分析 |
[ 共同発表者名 ] 長谷川 洋、津崎 希、田村 早苗、菊地 正、高原 寿雄、多田雅紀 |
[ 学会・会議名 ] 日本分析化学会 第51年会 |
[ 発表日付 ] 2002年9月19日 |
Synthesis of Nano-AgI by Reverse Micelle Method |
[ 共同発表者名 ] Ken Takeuchi, Sanae Tamura, Lixin Fan, Dean Miller, Toshiya Otomo, Pappannan Thiyagarajan, Marie-Louise Saboungi |
[ 学会・会議名 ] International Workshop on NANOCOMPOSITES: MATERIALS, NEUTRONS AND DATA INTERPRETATION |
[ 発表日付 ] 2002年3月28日 |
半導体表面汚染元素用基準試料作製の試み |
[ 共同発表者名 ] 渡邊 広也、東 友之、真鍋 晶一、田村 早苗、菊地 正、松尾 勝 |
[ 学会・会議名 ] 日本分析化学会 第50年会 |
[ 発表日付 ] 2001年11月25日 |
全反射蛍光X線分光法を用いた半導体表面汚染元素の簡易高感度分析 |
[ 共同発表者名 ] 真鍋 晶一、田村 早苗、菊地 正、渡邊 広也、東 友之、松尾 勝 |
[ 学会・会議名 ] 日本分析化学会 第50年会 |
[ 発表日付 ] 2001年11月25日 |
試作型・熱分析-質量分析法の高分子材料特性化への応用 |
[ 共同発表者名 ] 北山 謙一、田村 早苗、菊地 正 |
[ 学会・会議名 ] 日本分析化学会 第50年会 |
[ 発表日付 ] 2001年11月24日 |
ヘリウム マイクロ波 誘導結合プラズマ 発光分光法による鉄鋼中介在物分析への応用 |
[ 共同発表者名 ] 田村 早苗、菊地 正、高原 寿雄 |
[ 学会・会議名 ] 鉄鋼協会第142回秋季講演大会 |
[ 発表日付 ] 2001年9月22日 |
Colloidal Silver Iodide: Synthesis by a Reverse Micelle Method and Investigation by Small-Angle Neutron Scattering Study |
[ 共同発表者名 ] Sanae TAMURA, Ken TAKEUCHI, Guomin MAO, Roseann CSENCSITS, Lixin FAN, Toshiya OTOMO, Marie-Louise SABOUNGI |
[ 学会・会議名 ] MPND2001 (International Symposium on Materials Processing for Nanostructured Device 2001) |
[ 発表日付 ] 2001年9月17日 |
ヘリウム マイクロ波 誘導結合プラズマ 発光分光法による土壌粒子中金属成分分析の試み |
[ 共同発表者名 ] 田村 早苗、菊地 正、高原 寿雄、三島 美奈子 |
[ 学会・会議名 ] 第62回分析化学討論会 |
[ 発表日付 ] 2001年6月1日 |
幹線路上大気浮遊粒子状物質の特性化〜宇部市流川交差点 |
[ 共同発表者名 ] 井上 洋希、 上野 基成、田村 早苗、 菊地 正 |
[ 学会・会議名 ] 平成13年度大気環境学会中国四国支部研究発表会 |
[ 発表日付 ] 2001年5月18日 |
MALDI-TOF-MSを用いた環境ホルモン物質の簡易高感度分析法の開発 |
[ 共同発表者名 ] 赤堀 昌宏、 丸谷 修司、田村 早苗、 菊地 正 |
[ 学会・会議名 ] 平成13年度大気環境学会中国四国支部研究発表会 |
[ 発表日付 ] 2001年5月18日 |
Colloidal Silver Iodide and Silver Chalcogenides: Nanophase superionic conductors |
[ 共同発表者名 ] Sanae Tamura , Guomin Mao, Marie-Louise Saboungi , John E. Enderby, Tadashi Kikuchi, Toshiya Otomo |
[ 学会・会議名 ] Pacifichem 2000 (2000 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies) |
[ 発表日付 ] 2000年12月18日 |
Characterization of ancient atmospheric aerosols in the deep layer of the Fuji ice core at the South Pole dome |
[ 共同発表者名 ] Shuuji Marutani, Sanae Tamura , Tadashi Kikuchi, Shinjirou Kojima, Yoshiyuki Fujii |
[ 学会・会議名 ] Pacifichem 2000 (2000 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies) |
[ 発表日付 ] 2000年12月17日 |
Attempts to trace element analysis of the atmospheric aerosol by total reflection fluorescent X-ray spectroscopy |
[ 共同発表者名 ] Shinjirou Kojima, Sanae Tamura , Tadashi Kikuchi, Yoshiyuki Fujii |
[ 学会・会議名 ] Pacifichem 2000 (2000 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies) |
[ 発表日付 ] 2000年12月17日 |
南極ドームふじ深層コア中のテフラ粒子特性化へのHeマイクロ波誘導結合プラズマ発光分光分析の試み |
[ 共同発表者名 ] 田村 早苗、菊地 正、高原 寿雄、三島 美奈子、藤井 理行 |
[ 学会・会議名 ] 第23回極域気水圏シンポジウム |
[ 発表日付 ] 2000年11月30日 |
金属中の水素定量基準法の開発 |
[ 共同発表者名 ] 岩崎 珠実、初永 智洋、田村 早苗、菊地 正 |
[ 学会・会議名 ] 鉄鋼協会第140回秋季講演大会 |
[ 発表日付 ] 2000年10月2日 |
3,6-ジアミノ-β-カルボリン誘導体の合成とそのDNA結合定数 |
[ 共同発表者名 ] 小中原猛雄、西田芳子、田村早苗、竹内博基、黒須泰行 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第77秋季年会 |
[ 発表日付 ] 1999年9月26日 |
2-アセチル-3-(3-メチル-5-イソオキサゾリル)ピリジン類を用いるピリドアゼピノン誘導体の合成 |
[ 共同発表者名 ] 小中原猛雄、山田あすか、田村早苗、黒須泰行 |
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第77秋季年会 |
[ 発表日付 ] 1999年9月26日 |