Top > Back > 学会発表 の検索結果 49 件中 1‐30 件目
Effects and Challenges of Visualizing Peer Annotations in Post-Class Learning |
[ 共同発表者名 ] Takaki Kondo, Kaisei Ishii, Tadashi Misono, Rieko Inaba, Yuki Watanabe |
[ 学会・会議名 ] Society for Information Technology & Teacher Education International Conference |
[ 発表日付 ] 2025年3月21日 |
Supporting Students’ Collaborative Reflection to Improve the Quality of Collaboration |
[ 共同発表者名 ] Ishii, K., Kondo, T. & Watanabe, Y. |
[ 学会・会議名 ] Society for Information Technology & Teacher Education International Conference |
[ 発表日付 ] 2025年3月19日 |
Learners’ Perspectives on How Real-Time Visualization of Learning Situations Enhances Classroom Interactions |
[ 共同発表者名 ] Shioda, K., Kondo, T. & Watanabe, Y. |
[ 学会・会議名 ] Society for Information Technology & Teacher Education International Conference |
[ 発表日付 ] 2025年3月18日 |
NoTASによる各可視化情報が授業後の学習に与える効果 |
[ 共同発表者名 ] 近藤 孝樹, 石井 魁晟, 御園 真史, 稲葉 利江子, 渡辺 雄貴 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2025年春季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2025年3月9日 |
「学習評価事例検討ワークショップカフェ」の開発と試行 |
[ 共同発表者名 ] 甲斐 晶子, 岩田 貴帆, 遠海 友紀, 近藤 孝樹, 沙 華哲, 杉浦 真由美 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2025年春季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2025年3月9日 |
同期型ハイブリッド授業における学生への対応に係る工夫 |
[ 共同発表者名 ] 伏木田 稚子, 大浦 弘樹, 吉川 遼, 光永 文彦, 近藤 孝樹, 加藤 浩 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2025年春季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2025年3月9日 |
探究学習における学習者中心の評価 |
[ 共同発表者名 ] 杉浦真由美, 甲斐晶子, 遠海友紀, 近藤孝樹, 沙華哲, 岩田貴帆, 長濱澄 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2025年春季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2025年3月9日 |
ハイフレックス授業の参加形態別にみる授業への関与と認識の違い |
[ 共同発表者名 ] 大浦 弘樹, 伏木田 稚子, 近藤 孝樹, 光永 文彦, 吉川 遼, 加藤 浩 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2025年春季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2025年3月8日 |
Impact of Visualizing Others' Note-Taking Situations on Note Revision and Review |
[ 共同発表者名 ] Takaki Kondo, Kaisei Ishii, Tadashi Misono, Rieko Inaba, Yuki Watanabe |
[ 学会・会議名 ] 47th Annual Association for Educational Communications & Technology |
[ 発表日付 ] 2024年10月22日 |
自律的な学習者を育成する学習評価とその土台となる教師の「わざ」 |
[ 共同発表者名 ] 杉浦真由美, 岩田貴帆, 近藤孝樹, 沙華哲, 遠海友紀, 甲斐晶子, 長濱澄 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2024年秋季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2024年9月7日 |
授業後のノート修正を促す支援方法の検討 |
[ 共同発表者名 ] 近藤 孝樹, 石井 魁晟, 御園 真史, 稲葉 利江子, 渡辺 雄貴 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2024年秋季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2024年9月7日 |
議論を基盤としたAIリテラシー学習の評価 |
[ 共同発表者名 ] 川村 拓, 近藤 孝樹, 中村 謙斗, 美馬 のゆり |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2024年秋季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2024年9月7日 |
授業中の学習状況の可視化が学習者が持つ授業者の指導の印象に与える影響 |
[ 共同発表者名 ] 塩田 哉太, 近藤 孝樹, 渡辺 雄貴 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2024年秋季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2024年9月7日 |
中等教育数学科における「かく」ことの支援を目的としたワークシートの開発 |
[ 共同発表者名 ] 田中 翔大, 近藤 孝樹, 渡辺 雄貴 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2024年秋季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2024年9月7日 |
協働に対する肯定的な認識を向上させるリフレクションの支援方法の検討 |
[ 共同発表者名 ] 石井 魁晟, 近藤 孝樹, 渡辺 雄貴 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2024年秋季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2024年9月7日 |
アーギュメントを取り入れた高校物理問題演習授業の設計 |
[ 共同発表者名 ] 中野 真依, 近藤 孝樹, 渡辺 雄貴, 中村 豊 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2024年秋季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2024年9月7日 |
ハイブリッドなグループワークにおける共同注視の確立を支援する画像・カーソル共有に対する学生視点の評価 |
[ 共同発表者名 ] 大浦 弘樹, 光永 文彦, 吉川 遼, 近藤 孝樹, 伏木田 稚子, 加藤 浩 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2024年秋季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2024年9月7日 |
コロナ禍以降の同期型ハイブリッド授業についての大学教員による取り組みの実情 |
[ 共同発表者名 ] 伏木田 稚子, 大浦 弘樹, 吉川 遼, 光永 文彦, 近藤 孝樹, 加藤 浩 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2024年秋季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2024年9月7日 |
ハイブリッド型授業におけるオンライン受講生の状況把握を支援する拡張現実型映像投影・状況通知機能の開発 |
[ 共同発表者名 ] 吉川 遼, 大浦 弘樹, 光永 文彦, 伏木田 稚子, 近藤 孝樹, 加藤 浩 |
[ 学会・会議名 ] 第49回教育システム情報学会全国大会 |
[ 発表日付 ] 2024年8月29日 |
Exploring Features for Enhancing Metacognition During Note Revision and Review |
[ 共同発表者名 ] Takaki Kondo, Kaisei Ishi, Tadashi Misono, Rieko Inaba, Yuki Watanabe |
[ 学会・会議名 ] International Conference for Media in Education 2024 Conference |
[ 発表日付 ] 2024年8月22日 |
Exploring AI Literacy: Understanding Risks and Imagining Futures |
[ 共同発表者名 ] Takaki Kondo, Kento Nakamura, Koki Tamaki, Shota Higuchi, Yuki Watanabe |
[ 学会・会議名 ] International Conference for Media in Education 2024 |
[ 発表日付 ] 2024年8月21日 |
情報科教育法におけるロボットプログラミングの効果の検討 -「情報科」教員志望者への影響- |
[ 共同発表者名 ] 清水 克彦, 中川 裕之, 田巻 公貴, 近藤 孝樹 |
[ 学会・会議名 ] 日本情報科教育学会(JAEIS)第17回全国大会 |
[ 発表日付 ] 2024年7月7日 |
Supporting Joint Attention for Hybrid Groupwork With Multi-Image and Cursor Sharing in University Classes |
[ 共同発表者名 ] Oura, H., Yoshikawa, R., Mitsunaga, F., Kondo, T., Fushikida, W., & Kato, H. |
[ 学会・会議名 ] the 17th International Conference on Computer-Supported Collaborative Learning - CSCL 2024 |
[ 発表日付 ] 2024年6月11日 |
課題分析図を用いた教材連携システムを活用した復習が授業内容の理解に与える影響 |
[ 共同発表者名 ] 中村 ロマン, 近藤 孝樹, 稲葉 利江子, 今野 貴之, 渡辺 雄貴 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2024年春季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2024年3月3日 |
他者のノートテイキング状況の可視化が授業後のノート修正に与える影響 |
[ 共同発表者名 ] 近藤 孝樹, 御園 真史, 稲葉 利江子, 渡辺 雄貴 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2024年春季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2024年3月3日 |
中高生向け AI リテラシー教材 Intro to AI の教材研究 |
[ 共同発表者名 ] 永田 丈弥, 近藤 孝樹, 田巻 公貴, 美馬 のゆり |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2024年春季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2024年3月3日 |
学習者中心の評価に関する研究動向と教育工学的な学習評価の枠組みの構築に向けた議論 |
[ 共同発表者名 ] 杉浦真由美, 岩田貴帆, 近藤孝樹, 沙華哲, 遠海友紀, 甲斐晶子, 長濱澄 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2024年春季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2024年3月2日 |
Effects of Nudges by Visualization of Others’ Note-Taking on In-Class Learning Behavior |
[ 共同発表者名 ] Kondo, T., Yokoyama, K., Misono, T., Inaba, R., & Watanabe, Y. |
[ 学会・会議名 ] 46th Annual Association for Educational Communications & Technology |
[ 発表日付 ] 2023年10月17日 |
高等学校数学科におけるKBCPフレームワークを活用した授業による生徒の学習方略の習得 |
[ 共同発表者名 ] 實川裕斗, 近藤孝樹, 渡辺雄貴 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2023年秋季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2023年9月17日 |
課題分析図を用いた教材連携システムの開発と評価の指針 |
[ 共同発表者名 ] 中村ロマン, 近藤孝樹, 稲葉利江子, 今野貴之, 渡辺雄貴 |
[ 学会・会議名 ] 日本教育工学会2023年秋季全国大会 |
[ 発表日付 ] 2023年9月17日 |