Top   >   Back   >   学会発表 の検索結果 553 件中 130 件目

4本鎖核酸形成に基づく遺伝子発現の人工的抑制方法の開発
[ 共同発表者名 ] 高橋華子、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 第46回日本分子生物学会年会
[ 発表日付 ] 2023年12月8日
シャペロン介在性オートファジー機構を利用した標的蛋白質を人工的に分解する新規手法の開発
[ 共同発表者名 ] 宮本佑馬、山口昇真、清家達朗、渡部徹郎、横山三紀、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 第46回日本分子生物学会年会
[ 発表日付 ] 2023年12月8日
大腸菌内で発現した翻訳後修飾組換え蛋白質の調製方法の開発と蛋白質間相互作用への展開
[ 共同発表者名 ] 鵜沢壮太、大場梓帆、平林佳、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 第46回日本分子生物学会年会
[ 発表日付 ] 2023年12月8日
出芽酵母DNAポリメラーゼPol1のリン酸化がテロメア長調節やテロメア結合蛋白質Cdc13との相互作用に及ぼす影響
[ 共同発表者名 ] 庄司ちなみ、岩田卓也、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 第46回日本分子生物学会年会
[ 発表日付 ] 2023年12月7日
Specific binding of cationic oligodiamino- galactoses to duplex RNA without binding to duplex DNA: Thermodynamic study
[ 共同発表者名 ] Hidetaka Torigoe, Sumire Nakayama, Tomomi Shiraishi, Kazuki Sato, Rintaro IwataHara, Takeshi Wada
[ 学会・会議名 ] The 50th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2023
[ 発表日付 ] 2023年11月3日
A novel bimolecular left-handed quadruplex DNA association by the binding of mercury ion to thrombin binding aptamer
[ 共同発表者名 ] Yui Miyahara, Kohsei Sekiya, Jiro Kondo, Hidetaka Torigoe
[ 学会・会議名 ] The 50th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2023
[ 発表日付 ] 2023年11月2日
Development of quadruplex nucleic acid-based methods to artificially repress target gene expression
[ 共同発表者名 ] Hanako Takahashi, Hidetaka Torigoe
[ 学会・会議名 ] The 50th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2023
[ 発表日付 ] 2023年11月2日
シャペロン介在性オートファジーを利用した標的蛋白質を人工的に分解する新規手法の開発:SARS-CoV-2のN蛋白質の人工的分解への適用
[ 共同発表者名 ] 宮本佑馬、椎橋愛莉、清家達朗、渡部徹郎、横山三紀、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 第96回日本生化学会大会
[ 発表日付 ] 2023年11月1日
新規オリゴジアミノガラクトースが2本鎖DNAには結合せず、2本鎖RNAに特異的に結合する性質の熱力学的解析
[ 共同発表者名 ] 中山澄玲、白石ともみ、原倫太朗、佐藤一樹、和田猛、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 第59回熱測定討論会
[ 発表日付 ] 2023年10月25日
シャペロン介在性オートファジー機構を利用した標的蛋白質を人工的に分解する新規手法の開発
[ 共同発表者名 ] 宮本佑馬、山口昇真、清家達朗、渡部徹郎、横山三紀、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 第17回バイオ関連化学シンポジウム
[ 発表日付 ] 2023年9月9日
大腸菌内で発現した翻訳後修飾組換え蛋白質の調製方法の開発と蛋白質間相互作用への展開
[ 共同発表者名 ] 鵜沢壮太、大場梓帆、小嶋櫻子、平林佳、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 第17回バイオ関連化学シンポジウム
[ 発表日付 ] 2023年9月9日
ミスマッチ塩基対と金属イオンの特異的結合に基づく一塩基多型検出法の開発
[ 共同発表者名 ] 関谷洸星、小野晶、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 第17回バイオ関連化学シンポジウム
[ 発表日付 ] 2023年9月8日
トロンビン結合アプタマーへの水銀イオンの特異的結合による左巻き4本鎖核酸の形成
[ 共同発表者名 ] 宮原由衣、関谷洸星、近藤次郎、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 第17回バイオ関連化学シンポジウム
[ 発表日付 ] 2023年9月8日
4本鎖核酸形成に基づく遺伝子発現人工的抑制方法の開発
[ 共同発表者名 ] 高橋華子、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 第17回バイオ関連化学シンポジウム
[ 発表日付 ] 2023年9月8日
Effect of Molecular Crowding Condition on the Binding between Metal Ion and Mismatched Duplex DNA
[ 共同発表者名 ] Hidetaka Torigoe, Sumire Nakayama, Tetsuo Kozasa, and Akira Ono
[ 学会・会議名 ] 26th IUPAC International Conference on CHEMICAL THERMODYNAMICS (ICCT2023)
[ 発表日付 ] 2023年7月31日
大腸菌内で発現した翻訳後修飾組換え蛋白質の調製方法の開発と蛋白質間相互作用への展開
[ 共同発表者名 ] 鵜沢壮太、大場梓帆、柴田篤志、安藤千尋、平林佳、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 第23回日本蛋白質科学会年会
[ 発表日付 ] 2023年7月7日
トロンビン結合アプタマーへの水銀イオンの結合による左巻き4本鎖核酸の形成
[ 共同発表者名 ] 宮原由衣、関谷洸星、近藤次郎、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第103回春季年会
[ 発表日付 ] 2023年3月24日
T-Hg-TおよびC-Ag-C金属イオン含有塩基対形成に基づく一塩基多型検出法の開発
[ 共同発表者名 ] 関谷洸星、小野晶、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 日本化学会第103回春季年会
[ 発表日付 ] 2023年3月23日
シャペロン介在性オートファジー機構を利用した標的蛋白質の人工的分解: SARS-CoV-2のN蛋白質の人工的分解への適用
[ 共同発表者名 ] 鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 核酸創薬研究部門第7回シンポジウム
[ 発表日付 ] 2023年2月25日
シャペロン介在性オートファジー機構を利用した標的蛋白質を人工的に分解する新規手法の効率化: SARS-CoV-2のN蛋白質の人工的分解への適用
[ 共同発表者名 ] 宮本佑馬、保坂晋之介、田村理紗、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 第45回日本分子生物学会年会
[ 発表日付 ] 2022年12月2日
Cdk1とCdk2によるリン酸化修飾を受けた大腸菌内発現組換え蛋白質を調製する方法の開発
[ 共同発表者名 ] 大場梓帆、小林正和、柴田篤志、平林佳、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 第45回日本分子生物学会年会
[ 発表日付 ] 2022年12月2日
SUMO化修飾を受けた大腸菌内発現組換え蛋白質を調製する方法の開発
[ 共同発表者名 ] 鵜沢壮太、星野秀和、小島駿、平林佳、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 第45回日本分子生物学会年会
[ 発表日付 ] 2022年12月2日
シャペロン介在性オートファジー機構を利用した標的蛋白質を人工的に分解する新規手法の効率化: SARS-CoV-2のN蛋白質の人工的分解への適用
[ 共同発表者名 ] 宮本佑馬、保坂晋之介、田村理紗、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 第45回日本分子生物学会年会、サイエンスチップ
[ 発表日付 ] 2022年12月2日
出芽酵母4本鎖核酸結合蛋白質Stm1と4本鎖核酸の結合の分子認識機構解析
[ 共同発表者名 ] 中村一哉、平林佳、鳥越秀峰
[ 学会・会議名 ] 第45回日本分子生物学会年会
[ 発表日付 ] 2022年11月30日
Thermodynamic properties for the specific binding of cationic oligodiaminogalactoses to A-type oligonucleotide duplexes
[ 共同発表者名 ] Hidetaka Torigoe, Tomomi Shiraishi, Rintaro Hara, Kazuki Sato, Takeshi Wada
[ 学会・会議名 ] The 49th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2022
[ 発表日付 ] 2022年11月3日
Single nucleotide polymorphism detection based on the specific binding to form T-Hg-T and C-Ag-C metal- mediated base pair
[ 共同発表者名 ] Kohsei Sekiya, Akira Ono, Hidetaka Torigoe
[ 学会・会議名 ] The 49th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2022
[ 発表日付 ] 2022年11月3日
Left-handed quadruplex nucleic acid formation by the binding of mercury ion to thrombin binding aptamer
[ 共同発表者名 ] Yui Miyahara, Kohsei Sekiya, Jiro Kondo, Hidetaka Torigoe
[ 学会・会議名 ] The 49th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2022
[ 発表日付 ] 2022年11月3日
Molecular recognition mechanism of the binding between quadruplex nucleic acids and budding yeast quadruplex nucleic acid binding protein
[ 共同発表者名 ] Kazuya Nakamura,1 Momono Kamegai, Hidetaka Torigoe
[ 学会・会議名 ] The 49th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2022
[ 発表日付 ] 2022年11月3日
Liquid-liquid phase separation by the complex formation composed of quadruplex RNA and human heterochromatin protein 1 alpha
[ 共同発表者名 ] Shizuka Tsujii, Nobuyuki Sakuma, Ryunosuke Takahashi, Hidetaka Torigoe
[ 学会・会議名 ] The 49th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2022
[ 発表日付 ] 2022年11月3日
Comparison of properties of cationic oligodiaminogalactoses and oligopeptides that bind to A-type oligonucleotide duplexes
[ 共同発表者名 ] Tomomi Shiraishi,Kazuki Sato,Rintaro Hara,Hidetaka Torigoe,Takeshi Wada
[ 学会・会議名 ] The 49th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2022
[ 発表日付 ] 2022年11月2日
Previous | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |  ...  19 | Next