Top

デグチ ヒロシ
出口 浩 教授
東京理科大学 創域理工学部 社会基盤工学科
出口 浩 教授
東京理科大学 創域理工学部 社会基盤工学科
グループ |
バイオ、環境 |
研究・技術キーワード | 水処理 |
研究・技術テーマ |
|
研究・技術内容 | 細菌叢解析は,排水の生物処理の内容を詳細に説明するためのツールである.排水の処理に関する微生物は複数の菌の集合体であり,この組み合わせの状態の把握が,排水処理の良否の要因を説明する材料となる. 排水中の有機物の消長は,排水処理の研究では十分な解明がなされないまま残されている部分である.酸素利用速度(OUR)をツールとして,排水からの有機物の除去のプロセスを解明するものである.ここで得られている結果からは,排水処理に必要なエネルギーの削減を行う根拠も提示できるものと期待される.そして,ハイブリッド型排水処理は,排水中の有機物の消長を勘案した上での処理プロセスの提案である.また,排水処理には汚泥処理が伴うが,提案の範囲には,汚泥は最終的に農地に還元することも含めている. |
産業への利用 | 下水道の未普及地域の解消のための技術提案となる. 地方自治体,下水道事業団,水処理プラント等を扱う企業など |
可能な産学連携形態 | 共同研究、技術相談および指導 |
具体的な産学連携形態内容 | |
その他所属研究機関 | |
所属研究室 | 環境工学研究室 |
所有研究装置 | シーケンサー,PCR,DGGE解析装置,TOC計など |
SDGs |