 
オオワダ ハヤト
大和田 勇人 
教授
東京理科大学 創域理工学部 経営システム工学科 
 
| 連絡先 | 〒278-8510 千葉県野田市山崎2641 TEL : 04-7124-1501 (代表)  内線:3825
 | 
| メールアドレス |  | 
| ホームページ |  | 
| 大学情報 | https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/lightbox/a66.html | 
| Pure (研究者プロファイリングツール)
 | https://tus.elsevierpure.com/ja/persons/hayato-ohwada | 
| 出身大学 | 
1983年 東京理科大学 理工学部 経営工学科 卒業
 | 
| 出身大学院 | 
1988年 東京理科大学 理工学研究科 経営工学 博士課程
修了
 | 
| 取得学位 |  | 
| 研究経歴 | 
1988-1990 定性推論、並列プログラミングの研究。1990-1995 制約論理プログラミング、意思決定システムの研究。
 1995-  帰納論理プログラミングの研究
 2000-   Webデータマイニングの研究
 | 
| 研究職歴 | 
1988- 東京理科大学理工学部経営工学科 助手1999- 東京理科大学理工学部経営工学科 専任講師
 2001- 東京理科大学理工学部経営工学科 助教授
 2005- 東京理科大学理工学部経営工学科 教授
 | 
| 研究キーワード | 人工知能 | 
| 研究分野 | 
知能情報学 (帰納論理プログラミング、Webマイニング) | 
| 研究課題 | 
スケーラブルで高性能な帰納論理プログラミングシステムの開発 | 
| 受賞 |  | 
| 学会活動 | 
2016年8月22日~2016年8月23日
 
14th Pacific Rim Knowledge Acquisition Workshop大会プログラム委員長
2016年6月17日~2016年6月19日
 
6th International Workshop on Computer Science and Engineering
大会委員長
2015年8月20日~2015年8月22日
 
25th International Conference on Inductive Logic Programming大会プログラム委員長
2014年1月10日~2014年1月12日
 
6th International Conference on Machine Learning and Computingプログラム委員
2013年7月13日~2015年6月30日
 
日本経営工学会
東関東支部長
2013年3月19日~2013年3月22日
 
The 4th International Multi-Conference on Complexity, Informatics and Cyberneticsプログラム委員
2012年9月3日~2012年9月7日
 
Pacific Rim International Conference on Artificial Intelligenceプログラム委員
2012年6月1日~2013年5月31日
 
人工知能学会
全国大会プログラム委員長
2011年4月1日~2012年5月31日
 
人工知能学会
全国大会プログラム副委員長
2011年4月1日~2013年5月31日
 
人工知能学会
学会理事等
2010年4月1日~2011年3月1日
 
日本ソフトウェア科学会
学会理事等
2009年4月1日~2010年3月1日
 
日本ソフトウェア科学会
学会理事等
2008年4月1日~2009年3月1日
 
日本ソフトウェア科学会
学会理事等
2007年4月1日~2008年3月31日
 
日本ソフトウェア科学会
学会理事等
2004年4月1日~2005年3月31日
 
人工知能学会
評議員
2003年4月1日~2004年3月31日
 
人工知能学会
評議員
2002年4月
 
人工知能学会
評議員
 | 
| 客員教授 |  |