Top


ナカモト コウスケ
中本 康介  助教
東京理科大学 理学部第一部 応用化学科
プロフィール | 研究シーズ | 研究室紹介 | 担当授業(5件)
レフェリー付学術論文(17件) | 著書(3件) | 学会発表(36件)
グループ ナノテク・材料、環境
研究・技術キーワード 電気化学
研究・技術テーマ
  • カチオン・アニオン移動型電池
  • 水系電解液 水溶液 水和 ヒドロゲル
  • 金属有機構造体 配位性高分子 結晶性多孔体 有機活物質
  • PFAS PFOA
  • ナトリウム カリウム ハロゲン
研究・技術内容 脱炭素社会の構築・実現のため,再生可能エネルギーの導入やEVの普及に伴って電力系統負荷の平準化が求められており,安全・安価・高出力な蓄電池の実現に向け,水系蓄電池に関する研究を行っている。
産業への利用 電池の高性能化には,高容量のpブロック元素レドックス可能な活物質を作動させる必要があり,これらの還元体が溶出しにくくするため,水溶液をベースとしたヒドロゲル・ゲル化剤の研究開発ができる共同研究パートナーを探している.
可能な産学連携形態 共同研究、受託研究、技術相談および指導
具体的な産学連携形態内容
その他所属研究機関
所属研究室
所有研究装置 グローブボックス, 充放電装置, 電気化学測定装置など。その他分析装置多数。
SDGs
CLOSE