Top

ヤマモト マサタカ
山本 征孝 講師
東京理科大学 創域理工学部 機械航空宇宙工学科
山本 征孝 講師
東京理科大学 創域理工学部 機械航空宇宙工学科
グループ |
その他 その他 : 機械工学,生体医工学 |
研究・技術キーワード | 生体医工学 医療福祉工学 生体信号 リハビリテーション 心身機能計測 |
研究・技術テーマ |
|
研究・技術内容 | ヒトは運動を行う時に外部からの情報を無意識に取得し,それに応じた最適な運動を柔軟に選択しつつ行うことができますが,そのメカニズムは以前として不明確な点が多くあります. 本研究室ではヒトが運動を行う際に生じる運動・心理状態を様々な生体信号を計測することで動作のメカニズムを解明し,福祉工学,リハビリテーションなどの医療分野,健康・スポーツ分野への応用を目指しています. 特に転倒予防に向けたトレーニングデバイスの開発や効果検証,歩行能力推定技術による身体機能評価,脳活動も含めた心身機能計測による運動や注意機能の評価などを行っています. |
産業への利用 | 実用化に向けていくつか課題(デバイス設計,システム開発,精度向上など)があり,共同開発をしていただけるパートナーを探している. |
可能な産学連携形態 | 共同研究、受託研究、技術相談および指導 |
具体的な産学連携形態内容 | 医療機関との共同研究による,アシストデバイスの効果検証や,身体機能評価システムの検証実績. 企業からの受託研究による,身体情報からの運動パフォーマンス評価実績等. |
その他所属研究機関 | 研究推進機構 総合研究院 パラレル脳センシング技術研究部門(兼務) |
所属研究室 | 理工学部 機械工学科 生体機械学研究室 |
所有研究装置 | 3次元動作解析装置,床反力計,表面筋電計,脳波計,脳機能イメージング装置(機能的近赤外分光分析法) |
SDGs |
![]() ![]() |