Top

English
タケシゲ レオナルドハヤト
武重 レオナルド隼人  助教
東京理科大学 理学部第二部 化学科
プロフィール | 担当授業(5件)
レフェリー付学術論文(3件) | 学会発表(9件)
連絡先 〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1-3
TEL : 03-3260-4271 (代表)  内線:5709
TEL : 03-3260-4272 (直通)
メールアドレス
ホームページ https://www.rs.kagu.tus.ac.jp/sata_lab/
大学情報 https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/lightbox/6f39.html
Pure
(研究者プロファイリングツール)
https://tus.elsevierpure.com/ja/persons/leonardo-hayato-takeshige
出身大学
  • 2016年 ミラノ・ビコッカ大学 理学部 化学科 卒業
出身大学院
  • 2023年 東京大学 理学系研究科 化学 博士課程 単位取得満期退学
  • 2019年 東京大学 理学系研究科 化学 修士課程 修了
取得学位
  • 東京大学 博士号(理学) 課程
  • 東京大学 修士号(理学) 課程
研究経歴
  • 2017-2019 超分子金属錯体の自己集合過程の機構解明についての研究に従事
    2019-2021 水中で六面体を形成する自己集合歯車型超分子の合成と刺激応答性の開拓についての研究に従事
    2021-2023 N-環状カルベン保護炭素および窒素中心金(I)クラスターの合成と光物性評価についての研究に従事
    2023-present ポルフィリン誘導体の超分子化学についての研究に従事
研究職歴
  • 202304-202403 東京大学 理学系研究科 特任研究員
    202404- 東京理科大学 理学部第二部 助教
研究キーワード 超分子化学
研究分野
  • 有機化学 (超分子、金属クラスター、ホストゲスト化学、ポルフィリン)
研究課題
  • Porphyrin-based supramolecules, their self-assembly behavior and metal clusters stabilized by supramolecular technologies.
受賞
  • 2023年3月25日

    学生公演賞

  • 2022年9月28日

    ポスター賞(化学同人賞)

  • 2019年10月17日

    優秀ポスター発表賞

学会活動
客員教授
CLOSE